SONIM
ソニン4thシングル「合コン後のファミレスにて」の頃の出演番組
レポートその1(2003年10月〜2004年1月)

※上の記事ほど最近出演のものです

  nul.gif  
mark_naruto.gif コンビニナイト
(2004.1.31.テレビ岩手)
コメント出演らしい。全国100カ所ゲリラライブのついで(?)に出演するものと思われます。関東では見れないのでレポ無しです。地元で見た方はぜひご報告を。
mark_naruto.gif Kiss! Music Channel
(2004.1.29.信越放送)
コメント出演らしい。全国100カ所ゲリラライブのついで(?)に出演するものと思われます。関東では見れないのでレポ無しです。地元で見た方はぜひご報告を。
mark_naruto.gif ごじ☆えもん
(2004.1.28.
NHK高松放送局)
コメント出演らしい。全国100カ所ゲリラライブのついで(?)に出演するものと思われます。関東では見れないのでレポ無しです。地元で見た方はぜひご報告を。
mark_naruto.gif BSプライムタイム
韓国シリーズ
「希望のサケを
待ちつづけて」
(2004.1.27.NHK-BS1)
22:00〜22:50放送。案内役として冒頭に出演。
レポ予定かな。
mark_naruto.gif BSプライムタイム
韓国シリーズ
「韓国を知ろう」
(2004.1.26.NHK-BS1)
22:00〜22:50放送。案内役として出演。大久保の韓国人街でロケをしていました。
レポ予定かな。
mark_naruto.gif SOUND30
(2004.1.26.〜
1.31.とちぎテレビ)
コメント出演らしい。全国100カ所ゲリラライブのついで(?)に出演するものと思われます。関東では見れないのでレポ無しです。地元で見た方はぜひご報告を。
mark_naruto.gif bbt music selection
(2004.1.23.富山テレビ)
コメント出演らしい。全国100カ所ゲリラライブのついで(?)に出演するものと思われます。関東では見れないのでレポ無しです。地元で見た方はぜひご報告を。
mark_naruto.gif 真夜中の王国04
(2004.1.12.NHK-BS2)
MEGUMI担当のエンターテインメントニュースでソニンがライブツアー中であるということが紹介されました。

MEGUMI:「ソニンコンサートツアー2004『ALIVE』・・・2度目の全国ツアーを展開中のソニンのライブが先週東京で行われました。この日のライブはバラードからポップなナンバーまで、キュートでカッコいいパフォーマンスを披露し全17曲を歌い上げました。来月には5枚目となるニューシングル『ほんとはね。』をリリース。これからもジャンルを問わず活動していくソニンさんに注目です。」

そのときに2004年1月6日の渋谷AXでのライブの映像が流れました。
といっても「カレーライスの女」と「WINTER〜寒い季節の物語〜」のシーンが少し流れただけですけどね。
mark_naruto.gif エンタメGET
(2004.1.8.MBS)
コメント出演だったらしい。
大阪の毎日放送なので見れません。
mark_naruto.gif 注)小ネタです
うたばん
(2004.1.8.TBS系)
今回は総集編。私は見てませんがソニンのトークシーンが少し出たらしい。
mark_naruto.gif 注)小ネタです
堂本剛の
正直しんどい
(2004.1.7.ANB系)
24:16から放送。今回は総集編でソニンのシーンがほんの少し流れたらしい。
(私は見てない)
mark_naruto.gif Matthew's
BestHitTV
(2004.1.7.ANB系)
総集編で2003年10月8日放送の「ソニンの限界はどこだ」のVTRが流れました。土佐犬との戦いの映像です。
さらに未公開VTRが流れました。「行きずりのKISS」という企画が挙がります。その企画を見たソニンは

ソニン:「キスですよキス!!キスはないでしょ!!」

しかし、和田さん的にはOK!(笑)。

マジで〜!って顔のソニン。心配そうです。
結局、番組カメラマン、中司(なかつかさ)さんにキスすることになりました。さすが度胸のあるソニン、覚悟を決めて中司さんにキスをしようとします。あと5cmってところでマシューが止めます。

マシュー:「和田がいくらOKにしようがこれはダメだと思う!!」

そうそう、和田さん、ちゃんと判断してよ〜。しかし土佐犬もキスもホントに危なかった。ソニン、かなり本気で覚悟してたからなぁ。
mark_naruto.gif でいりぃげっと。
(2004.1.4.〜1.6.
MBS)
大阪の毎日放送なので見れません。
公式サイトによると3日連続(?)でコメント出演らしい。でも実際にはソニンが出ず、ライブ告知されただけ??
mark_naruto.gif 中居正広の
キンスマ!GOLD
(2004.1.4.TBS系)
21:00〜23:09放送。今日はキンスマの正月スペシャル。

ソニンは「女の秘密芸能人スペシャル」というコーナーに出演。何か秘密を持つ芸能人が登場し、それをクイズにしたりするコーナー。今回はソニンを含め3人登場し、ソニンはトリの3人目。ソニン登場前、中居から「大物ゲスト」の様に紹介され、会場の客やゲストのタレントからも「誰?」って感じでスゴく期待されてしまいます。こんな登場しづらい雰囲気の中ソニンが現れ、なんとも微妙な空気が(笑)。そんなソニンの秘密はさてなんでしょう。
先に言ってしまうと「すぐ鼻血が出る」ってことなんですが、これはソニンを知る関係者やファンの間では有名な話。ということもありソニンは「(この秘密)全然バレてますよ!」とか「私、秘密あんまり無いんですよね〜。」と言っちゃいます。これを聞いて中居は

中居:「おい誰だ連れてきたの!正月スペシャルっぽい秘密ないのか?(もっとスゴい秘密持った大物タレント)いなかったのこの時期??」
スタッフ:「みんな忙しいんですよ…。」

さすがにショックで崩れ落ちるソニン(笑)。

ま、そんなこんなですが番組は進行していきます。とりあえず問題VTRが流れます。このVTRはソニンがなんにでもビックリしやすい性格であることを紹介するものです。VTRのソニンは自分について語ります。

ソニン:「何か分かんないんですけど、すぐビックリしちゃうんですよ。なんでも大げさにっていうか…。あっ!!って…。」

VTRは、このビックリした出来事の例として、ソニンがある芸能オーディションを受けたときのことがドラマとして再現されてました。ま、これもファンの間では有名な話ですが、このオーディション自体は落ちてしまったと。でもそれを見ていた現事務所社長の和田さんがソニンのことに目をつけてスカウトしてくれてビックリしたっていう再現ドラマでした。そのときの様子を和田さん本人が語ります。

和田:「ヒッヒッヒッヒッヒッ(笑)。昭和時代の女の子が独りだけポツンといるなっていう印象がスゴく強かったですね。平成に生きてないっていう。エェ、エェ、エェ…。」

あははは、いきなり引き笑いで登場する和田さんには爆笑でしたね。これ和田さんを知らない人が見たら「これが社長?大丈夫?」なんて思ってしまうくらいインパクトありました(笑)。
それにしても和田さんはちゃんとソニンのこと見てますね。この和田さんのソニンに対する感想が本当ならちゃんとソニンのこと分かってる、って思います。ただ、ソニンがこの昭和的素朴少女だって言うのは芸能界でしばらく活動してこないと分かってこない部分かも、と思うのでもしかすると後付(あとづけ)の理由なのかもしれません。なぜなら、それが分かっていたならEEJUMPの様なヒップヒップ系ダンスチューンなユニットを作らなかったと思うからです。ノリとしては3rdの「おっととっと夏だぜ!」のノリが平成時代っぽくない、本来のソニン的ノリの始まりだと思います。
あと、どうでもいいことですが、再現ドラマではオーディション会場内ですぐに和田さんがソニンに声を掛けて(スカウトして)ましたが、確か後日電話でスカウトしたんですよね?
さてこのあとVTRは「ソニンがビックリすると必ずしてしまうことは何でしょう?」とクイズになります。答えは最初に書いたように「鼻血が出る」です。やはり会場のゲストは知らなかったようで「鼻血〜?」って驚いてましたね。

で正解VTRが流れます。映画を見て興奮して鼻血が出たり、ライブ前(紹介されたのは多分、2001年のシークレットライブのことですね)に鼻血が出て、ソニンの鼻血待ちでスタートが遅れた話とかが紹介されました。あと、おなじみユウキ脱退のときにティッシュ1箱使うほど鼻血が出たエピソードも紹介されました。そのとき和田さんはあまりの鼻血の量に思わず笑ってしまったと。

番組はわざわざ耳鼻咽喉科の先生にソニンの症状について聞いてました。先生曰く「興奮すると血圧が上がってそれで粘膜から出血した」とそんなに心配ないように言ってました。でも、興奮したからと言って、一般人でそんなに鼻血出る人いないし、そもそもソニンは興奮したしないにかかわらず、普段からしょっちゅう出るみたいなので、何か別の病気なども考えられるので怖いですね。ちょっと診てもらった方がいいかも。

さて、番組のソニンの出番はこれで終わり。最後は出演記念(?)として「TIGER IH炊飯ジャー たきたて」(定価5万8000円)をもらってました。
mark_naruto.gif キャイ〜ンの
韓国でスターになるぞ!
奥の手スペシャル
(2004.1.3.ANB系)
テレ朝系列の名古屋テレビ制作。放送時間はまちまちの様ですが、一応全国放送の番組。関東は13:30から放送の1時間番組。公式ページはコチラ
番組スタート5分前に宣伝トーク番組があったらしく、ここでのソニンが良かったらしい。
さて番組はキャイ〜ンのウド鈴木が韓国でデビューしようという企画番組。ウドは数ヶ月間、韓国語を勉強してちょっとした会話が出来るほどになってました。
そしてひとりで韓国へ旅立つウド。まず俳優としてデビューしようと、いきなりアポ無しで映画会社にやって来ます。当然、門前払い。
次はレコード会社へ。歌手デビューしようと考えたようです。プロデューサーの前で歌を唄ってみますが不合格。ま、あたりまえですね。

そこでウドは、日本にいるアマノッチに助けを求めます。アマノッチは協力するためソニンと一緒に韓国にやってきました。
まずは韓国の大物スター「チャン・ナラ」に会いに行きます。彼女は韓国ではトップアイドルで歌や映画などで活躍してるらしい。日本で言う浜崎あゆみくらいのランクの人なのかな。彼女のいる場所にはボディーガードがいて中に入れてくれなさそうでしたが、ソニンが交渉(?)して入れてもらいました。一応、あらかじめアポは取ってあったようなのでソニンの「交渉」はあいさつ程度だったのだと思いますが。

で、チャン・ナラに協力してもらい、先ほど門前払いだった映画会社に再び訪れます。さすが韓国トップアイドルなだけに、すんなりと中に入れます。ウドはここでオーディションを受けることに。
オーディションはあるドラマの1シーンを演じてみるというもの。男女の恋愛ものです。ウドの相手役はソニンがやりました。当然2人とも韓国語で演じます。ソニンは相変わらず一生懸命の芝居で感情を込めてました。でもこのオーディションはウドのためのもの。肝心のウドはどうかというと・・・全然ダメダメ。チャン・ナラからは「やっぱりコメディのほうがいい」と言われます。まぁ当然の流れですね。っていうか最初からコメディに挑戦すればこんな回りくどいことしなくてよかったのに(笑)。番組を盛り上げるための構成上、こうなったんでしょうね。
ということでチャン・ナラから韓国で有名な「コメディー番組」を紹介されます。ウドはそのメンバーと一緒にコントに挑戦することになりました。ここでチャン・ナラとアマノッチ、ソニンは韓国観光へ出かけていきウドは一人になります。

ウドが挑戦するのは「日本から来たちょっとオバかな留学生」役。やはり向こうのコントのテンポについていくのが難しく「ホントに大丈夫?」という状況。韓国で有名なコメディアン「ハン・サンギュ」という人に親切にしてもらい、2人きりで居残り練習したり、一緒に晩ご飯食べたりして仲良くなってました。彼のおかげでなんとかいけそうな感じに上達したウドでした。

さてチャン・ナラ、ソニン、アマノッチは韓国の宮廷料理「韓定食」のレストランで食事です。その後、ソニンとアマノッチは明洞(ミョンドン)の街でお買い物。屋台で食べ物買ったり、街角でやってる素人ノド自慢大会を見たりしました。ちなみにこのノド自慢大会には偶然(?)ウドが出演して観客の失笑をかってました(笑)。

さらにそのあとソニンはエステに出かけます。「韓国汗蒸プラザ」という色んなマッサージやアカスリなどで有名なエステ店に行きました。ソニンはここで「ヨモギ蒸し」という数十種類の薬草を熱して出た蒸気を全身に浴びるというコースを選びます。専用の服に着替え髪の毛をタオルで上げておでこ全開になります。蒸気を全身に浴びながら幸せそうなソニン。
yomogi.gif

ソニン:「来てる来てる、ホワ〜ホワ〜って。あ〜気持ちいい〜。いいね〜、やっぱり韓国は。」

このあと汗蒸幕(韓国のサウナ?)にも入って超ご満悦のソニンでした。

さてコントの本番の前夜、ウドの泊まるホテルに応援に駆けつけるソニンとアマノッチ。2人はウドにお守りを渡しました。このときのソニンは白いボアボアのコートで髪の毛アップ、ちょっと大人っぽい雰囲気でした。ソニンは次の日には仕事で日本に帰らなきゃいけないということでウドの本番を見ることは出来ません。ということもあってか、ウドの台本読みに夜遅くまで付き合うソニンでした。

さてコント本番。ウドはみんなの協力もありなんとかやり遂げてました。会場もまぁまぁ笑ってましたが、日本人がつたない韓国語でしゃべるというところが面白かったのかな、と思います。ほら、日本でも外国人が片言(かたこと)の日本語をしゃべるだけでちょっとウケたりするじゃないですか。あんな感じ。

まぁ、結局、番組ではソニンの出演シーンはあまりありませんでした。内容もなんとも中途半端というか、ウドの挑戦もいったい何だったのか分かんないし、ソニン、アマノッチの韓国案内もほとんど無しに近かったし・・・
mark_naruto.gif Free Pass SPECIAL
2004 新春SPECIAL
(2004.1.3.
テレビせとうち)
学園祭ライブの映像とコメントが流れたらしい。それはオイシい番組だ。でも地方局なのでレポ不可能。
ご覧になった方、掲示板とかにレポお願いします。
mark_naruto.gif 注)小ネタです
FUN
(2004.1.2.NTV系)
総集編で2003年10月10日放送の秘蔵写真のコーナーが流れました。あのつぶやきシロー風のスゴい髪型の写真です。
mark_naruto.gif テレジオ
(2004.1.1.
千葉テレビ)
24:00〜26:00放送。
コメントと「ほんとはね。」プロモーションビデオが流れたらしい。初公開ですね。
私の住んでる地区は千葉テレビが映りそうで映らないので見れません。
ご覧になった方、掲示板とかにレポお願いします。
mark_naruto.gif 芸能人100人が選ぶ
テレビ最強名場面
初解禁
マル秘1000連発SP
(2003.12.31.ANB系)
大晦日放送。芸能人が自分がもう一度みたいとか思い出深いというドラマ、アニメ、ニュースなどを選ぶという特番。ソニンは番組スタートして2人目にいきなり登場。(ちなみに1番は上戸彩)
ソニンが選んだのは「家なき子」(安達祐実主演・1994年日テレ系)。マシューTVでもこのドラマ(というか安達祐実)が好きだと言ってましたね。

ソニンのコメント。

ソニン:「今でも家にビデオで『家なき子』『家なき子2』みたいな感じで全部並んでますね。」

というほど好きらしい。
ソニンはこれくらいしか出てないので小ネタに近いな…。
mark_naruto.gif 注)超小ネタです
笑っていいとも!
クリスマス特大号
(2003.12.24.CX系)
毎年年末恒例のスペシャルです。
1年間のテレフォンショッキングを一挙放送するので当然ソニンもチラッと出てます。(たぶん・・・実は出てると思われる辺りを見逃した・・・)
mark_naruto.gif さんまの
HAPPY Xmas SHOW
(2003.12.23.NTV系)
21:03〜22:54放送。Gacktやゴスペラーズなど国内のアーティストからブリトニー・スピアーズまで出演のクリスマスライブ番組。司会は明石家さんま。

スタジオに登場したソニンはデコ出しの髪型、ワンピースに白いブーツ姿。腕を出すファッションのせいもあるけど、いつもよりいいガタイで肩の筋肉なんかがたくましく見えるソニン。案の定、さんまが鍛えたソニンを見て突っ込みます。

さんま:「だからオレ、もう何ヶ月も前に注意したでしょ。」(注:さんまのまんまですね)
ソニン:「注意してもー、私はこの筋肉を保っていきますよ!」

で、また腕の筋肉を見せるソニン。さんまはGacktに「こういうのどう?」とふりますがGacktは「ちょっと・・・・」と敬遠してました(笑)。

クリスマスの想い出について訊かれるソニン。

ソニン:「甘いクリスマスの話は無いですけどー、初めてこう、クリスマスにね向けてー、こう、マフラーを編んだんです。」
さんま:「この腕で?(笑)。バキバキ折れたでしょ?それー、あのーこのー箸みたいなやつ(編み棒)。」
ソニン:「編んだのにー、結局、渡す勇気もなくて、そのまま、今でもありますよ。恋愛もぜんぜん下手っぴなんで・・・。」
さんま:「下手っぴって、あの、(ソニンは)まだ一度も好きな人とデートしたこと無いんですよ。」
柴田アナ:「おいくつですか?」
ソニン:「プップッ(笑)。ゴメンなさい、ハタチです。」
柴田アナ:「あーそうなんですかー。」
ソニン:「そうなんですよー。」
さんま:「ハタチのときに恋してないなんてもったいないよ。」
ソニン:「ね〜。でもねー、私、ダメなんですよね〜、どうしても。」(とボリボリ首をかく)
さんま:「インタビューでこう、かきながらしゃべるって・・・」

さんまからはいろいろ突っ込んでもらえてソニンにとっては良かったですね。

このあとはあらかじめ収録したライブ映像(ミニドラマ風)が流れました。
タイトルは「ソニン 新宿キャバレーで一夜限りの夢を見る」

ソニンは場末のキャバレーのさえない歌手という設定。楽屋でもため息ばかり。マスター(Mr.オクレ)から出番を告げられるがやる気も出ない。なぜなら飲んだくれの客の前で、誰も歌なんか聴いてないから。歌を唄うことに疲れてしまっているソニンだけど一生懸命「赤鼻のトナカイ」を唄う。そのとき目の前がパッと明るくなり華やかなショー会場に変わる。ソニンはスポットライトを浴びながら『夢で逢えたら』(オリジナル1976年:吉田美奈子)を唄う。最後には謎の紳士(井上順)からバラの花を贈られるソニン・・・・。

ここで目が覚めるソニン。そう、これは楽屋で眠るソニンの夢だったんですね。
『夢で逢えたら』はソニンらしい歌声で上手でした。これは次のライブツアーでラインアップの1つに使えるかも。

これでソニンのライブショーは終わり。
このあと石井竜也&佐藤江梨子(サトエリ)のライブがあったんですが、サトエリがかなりセクシーなパフォーマンスを見せてました。そのライブ後、さんまがソニンに、サトエリがどうだったか訊きます。

ソニン:「カッコイイですね、最高ですね。」
サトエリ:「ありがとうございます。(ソニンを見て)すごいナイスバディですね。」
ソニン:「あっ…いえ、いえ、いえ、いえ、いえ。(サトエリさんの方が)ナイスバディです。」
さんま:「おまえら酔っぱらいか!!」

うははは、ソニンとサトエリはお互いヨイショしまくりでしたね。それにしてもあのダイナマイトバディ(笑)のサトエリから「ナイスバディ」と言われたソニンはスゴい。

最後は出演者全員でジョンレノンの「HAPPY CHRISTMAS」を唄って番組は終わりました。
mark_naruto.gif 学校へ行こう!
Xマス サンタも踊れ
チェケラッチョSP!!
(2003.12.23.TBS系)
今回は『リズム王NO.1決定戦』というコーナーに出演しました。これはリズム感が大切な色んなゲームを行うっていう番組の名物コーナー。ソニンはドラマ「元カレ」のころ堂本剛君と一緒に出ましたが、そのゲームの芸能人No.1を決めよう!っていうのが今回のスペシャル企画。ソニンの他にパパイヤ鈴木、真矢(ルナシーのドラマー)、ふかわりょう、あと番組レギュラーのV6岡田君、V6井ノ原君、渡辺満里奈の計7名が戦います。戦い前のソニンが意気込みを語ります。

ソニン:「ま、リズムぐらいとれないとやってらんないですよね。歌手とは言えないですよね。」

おお!自分にプレッシャーを与えるソニンですがそんなこと言って大丈夫?

今回のルールは1stステージ、2ndステージで7名→5名へ。そしてファイナルステージで5名→優勝者決定という流れ。

さて1stステージは「1週間ゲーム」です。これはリズムに合わせて「月曜〜日曜」までを順番に、しかも日本語と英語で交互に言うというもの。1周まわったら最後の人は誰かを指名してそこからまたスタート。・・・・文章だとよく分かんないですね。ま、なかなか難しいゲームであります。

あれだけ大きなことを言ってたソニンですが第2ラウンドでThursdayをSaturdayって言っちゃって失敗。そのあともまた失敗・・・・ってことでこの1stステージはソニンが最下位でした。

そして2ndステージへ。「リズムストンプ」というゲームです。これは右手にデッキブラシ、左手にゴミ箱のフタを持ち、左右異なるリズム(左右それぞれくじ引きで決める)を叩くというもの。40拍分叩ければパーフェクトで4ポイント獲得。各選手は2回ずつ挑戦してその合計ポイントで争います。また文章で書くとわかりにくいな・・・・

ソニンの1回目。右手5拍子、左手3拍子という難しいリズムです。案の定、10拍目くらいで失敗します。
そして2回目は右手5拍子、左手2拍子のまた難しいもの。もうダメか・・・・と思ったらなんとパーフェクト!!!他の出演者からも大拍手!あまりに感激したのかソニンは涙を流します。これでソニンは一気にトップに!ヤッター!っと思ったら他の出演者が偶然にもみんな4拍子と2拍子の組み合わせ。この組み合わせは超簡単なんですよ。ということで他の出演者もパーフェクト続出でソニンは満里奈と2人で予選落ち決定・・・・。

あー、ソニンの出番はもう終わりか・・・・そのときスタッフの計らいで敗者復活戦をやることに。満里奈と「リズムストンプ」で一騎打ちです。でソニンはまたパーフェクトで満里奈に勝ちます。

そしていよいよ決勝、ファイナルステージです。ゲームは「みのりかリズム4」。コレは文章で説明できない・・・・言葉遊び系のリズムゲームです・・・番組見たこと無い方、ゴメンなさい。で、このゲームは失敗すると即脱落!さらにおデコを鉛筆で叩く「デコペン」という罰ゲームあり。
さぁ、ゲームスタート!しかーし、ソニンは1回目で失敗。リズムは良かったんだけど、次の人を指名し忘れというイージーミスで脱落!井ノ原君からめっちゃ痛そうな「デコペン」を喰らいます。ソニンの広いおデコを見て「デコペンしがいがある」と言われてましたね(笑)。

ま、こんな感じで終わりました。ちなみに優勝はV6岡田君。彼はこのゲーム、いつも得意なんですよ。

それと今回ソニンは髪の毛を束ねて、ブレザーにスカートという制服姿でしたがスゴく似合ってましたね。元気いっぱいにリズムとる姿はホントに楽しそうでした。
mark_naruto.gif 汐留スタイル!
スペシャル
(2003.12.23.NTV)
15:55〜17:25放送の情報番組(関東ローカル)。『スタイルSHOT』というコーナーに出演。このコーナーは、ゲストのライフスタイルを携帯の写真メールで紹介するというもの。ソニンは3枚の写真を撮ってきました。

1枚目は「私のおすすめグルメ!」と題してベーグルに食らいつくソニンの写真。
ソニンは炭水化物系が好きじゃないらしい(え?そう麺は?ビビン麺は?寿司やお菓子は?(笑))のですがパンは好きらしい。ってやっぱ炭水化物好きじゃん(笑)。ソニンいわくご飯をあまり食べないとのことですが。
で、パン系だとベーグルが大好きで、パンは太りやすいけどベーグルなら大丈夫と思ってるらしい。あんまり変わんないと思うけど(笑)。
ベーグルにはさむもので一番好きなのはクリームチーズで、その中でメープルウォールナッツクリームチーズが好きとのこと。それを司会の山咲トオルなどに差し入れで持ってきてました。家でも色んな物をはさんで食べてるらしいです。

2枚目の写真は「ペットと笑う生活!」と題して猫(アビシニアン)の「モモ」との2ショット。もともと犬派だったソニンですが、雑誌で見た猫を見てこれなら飼いたいと早速そのペットショップへ。そこにはなんとその雑誌に載ってた本人(本猫)がいて買って帰っちゃったと。ちなみにモモの特技は「逆立ち」と「知らんぷり」らしい。

3枚目は「やっぱコレでしょ!」と足裏マッサージをしてもらうソニンの写真。身体や健康の話からソニンが鍛えてるっていういつもの話題へ。で、山咲トオルと腕相撲することになります。しかしトオルちゃん弱すぎ。1秒でソニンの勝ちでした(笑)。

このあとは、この日放送のソニンも出演する「さんまのHAPPY Xmas SHOW」の宣伝。番組(汐留スタイル)からさんまに癒しグッズをプレゼントした様子がVTRで流れました。3つほどプレゼントしてましたがその中にカップル用の手袋がありました。
(↓こんなやつ)
tebukuro.gif
それを見たソニンは「え゛〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!」
って感じでそりゃもうすごい嫌がり方でしたね。こんなイヤそうなソニンは初めて見たってくらいに(笑)。

ソニン:「あの手袋はあり得ないですね。ぜっっっったいにしたくない!!!!」

このプレゼントだけはソニン的に「許せないもの」らしいです(笑)。

最後は来年(2004年1月6日〜)のライブの宣伝。

ソニン:「あのですねー、これはちょっと大人なソニン、ちょっと今までと違うライブを皆さんに見せれたらなぁと思って・・・・・」

らしいです。ということはダンサブルなEEJUMPの曲は無しでシットリ系中心のライブになるのかな。だとしたらちょっと寂しいな。
mark_naruto.gif HAPPY Xmas SHOW
プレミアム・プレビュー
(2003.12.21.NTV系)
14:30〜14:55放送。
12/23放送の「さんまのHAPPY Xmas SHOW」の宣伝番組。
収録の裏側が少しわかるメイキング番組でした。

ソニンの収録風景は「ソニンの夢は夜開くin新宿キャバレー」と題して紹介されました。
6:30am、営業が終わったばかりの新宿のキャバレーに到着するソニン。ここを借り切ってショーのシーンを収録するらしい。ソニンはウェービーな髪型で肩も露出した大人っぽい格好。共演者は吉本興業のMr.オクレなど変わった人たち。どんなショーなのかな。
見所をソニンが語ります。

ソニン:「華やかさ・・・夢の中での華やかさっていうのが、スゴい見所だと思うしー、だからなんかそういう意味で見てて、見てる人も楽しんでくれれば、味わってもらえば、いいかなぁとは思う。」

そんな感じで、本番は12/23。
mark_naruto.gif PAPAPAPA PUFFY
限定復刻盤
(2003.12.16.ANB系)
23:15〜24:40放送。
1年半ぶりにスペシャルで放送されるこの番組。今回ソニンは、熱海の懐石料理店「かじか荘和楽亭」で行われた「グルメオークション」に参加しました。他の参加者はドランクドラゴン、そしてもちろんパフィーの2人。ソニンは最近にしては珍しくおでこ全開のヘアスタイルで登場しました。

さてこのグルメオークションとは
「1人予算1万円」
「出品される料理に入札しその額の高い順から定員以内の人が食べられる」
「料理は何品出るかは分からない」
というようなゲーム。最初に高額で入札しすぎると後半の料理が食べられなかったり、逆にケチりすぎると1品も食べられなかったりするので駆け引きが難しい。

さぁ1品目。
「伊勢エビ(&アワビ、サザエ)のほうろく焼き」です。伊勢エビやアワビを丸ごと酒蒸しにした豪華料理。通常価格なら8000円らしい。そして落札定員は2名。
入札前の自己アピールタイムでソニンは魚介類は好きだと答えます。

ソニン:「でも私、高級料理って苦手なんですよ。」

と今回の入札は低めで行くような素振り(そぶり)を見せますが、隣にいたドランクドラゴン鈴木が、ソニンが食欲をおさえるためかペンで自分の太股を刺しながら「食べたーい」と叫んでるのを目撃します。ソニンは余程お腹がすいてるらしい(笑)。
で入札タイム。

由美200円、亜美4700円、ドランクドラゴン2150円、そしてソニンは「食べれるものを食べておきたい」とコメントしながら6800円(高!)。

ということで亜美とソニンの2人がこの高級料理を食べました。エビを一口食べたソニン。

ソニン:「ええぇ?!エビがぁ〜〜ぁ〜プリプリしてて〜(うれし泣き)。」

めちゃオイシそうでしたね。
それにしてもソニン、高く入札しすぎ(笑)。

続いて2品目。
「フルーツと甘味の盛り合わせ」です。通常価格2500円、落札定員は3名。
入札は

由美2500円、亜美1250円、ドランクドラゴン1200円、ソニンはまた「食べれるものを食べておきたい」と3190円(高!!)。

ドランクドラゴン以外のみんなが食べられました。ソニンはドランクドラゴンに向かって「すっごいオイシい!」と彼らにとってはツラい仕打ちをかましてました(笑)。

3品目は「伊勢エビの活造り」。定員は1名。
キターーーッ!って感じの高級料理ですが、ソニンの所持金はすでに残り10円。あぁ、もうダメだなぁって思ってましたが、そういえばソニンは生の魚介類(さしみ)が苦手でしたね。なのでソニンは入札に勝てなくても全然平気な顔をしてました。食べる気なしで入札額も1円(安!)。
ちなみに今回の落札者は6350円を入札した由美でした。

で、この3品で終わり。ソニンは好きなものはちゃんと食べられたし幸せそうでした。かわいそうなのは1品も食べられなかったドランクドラゴン(笑)。

あと携帯公式サイトのソニンコラムによると、ソニンはドランクドラゴンが好きみたいで、今回一緒に仕事が出来るのが嬉しかったとのことです。
mark_naruto.gif 夜更かしライブ缶
ミッドナイト
ロンリーガール
ソニン
(2003.11.29.NHK総合)
25:20〜26:35放送。
ソニンのライブツアーが地上波でも放送されました。さらにNHK国際放送で世界にも流れたらしい。
BS版のレポを書いたので、この地上波版はレポ無しです。
ただ、番組の最初に出るソニンプロフィールで誕生日が「1980年」と間違ってるのは直ってなかったですね。ちなみに正解は「1983年」。
mark_naruto.gif ポップジャム
(2003.11.22.NHK総合)
この番組の中の「つんく♂のエンタメ塾スペシャル」ってコーナーに出演。

今回このコーナーは、年末の忘年会シーズンってことで芸能人に一発芸を披露してもらおうって企画でした。ダンディ坂野、はなわ、テツandトモとおなじみの芸人が一発芸を披露する中、なぜかソニンもそのメンバーの一人として登場。一応、アーティスト代表と呼ばれてましたが、すっかりお笑い担当になってるのはソニンらしいです(^o^)。

で、ソニンは何を披露したかというと「カラスの鳴きマネ」。
笑っていいとものテレフォンショッキングや、最近では学園祭のライブなどでも披露しているお得意(?)のモノマネですね。
目を閉じて聞くように皆に言ってから「クァークァー」と鳴くソニン。しかしいつもより上手に出来なかったようで、顔を真っ赤にして照れまくってました。確かに、「いいとも」で披露したときよりは良くなかったかな。しかもマイクが悪かったのか音が歪んでしまってました。つんく♂は「新宿の朝みたい」と誉めてましたが。
mark_naruto.gif 臨時発売!!
さんまのまんま大全集
(2003.11.15.CX)
関西テレビでは11/9放送。定期的にやってる、さんまのまんまの総集編です。
基本的には2003年9月5日の「さんまのまんま」を編集したショートバージョンですが、未公開のまんまちゃんとのトーク(?)シーンが追加されてました。

本番収録前、まんまちゃんと会えて喜ぶソニン。
まんまちゃんはソニンにキスを要求します。ソニンは「チュッ!」っとキス。
スタッフからは「オ〜」と声があがり、まんまちゃんも大喜びでした。
ソニンはカメラの向こうのさんまに一言。

ソニン:「さんまさん、お手柔らかに。フフフフ。楽しみにしてまーす。」

こんな感じ。
mark_naruto.gif 夢と未来へのメッセージ
(2003.11.1.NHK総合)
2003年8月12日の再放送です。この番組、何回も再放送してますよね?
なのでレポ無しです。
mark_naruto.gif U-CDTV
(2003.10.31.TBS系)
月に一回やってるベッキーズライブに出演。
その前に、YOU THE ROCK★のコーナーにチラッと出演。
今回のYOUのコーナーは、YOUが学校の風紀担当の先生になり、ゲストアーティストの服装などをチェックするというもの。ソニンは「合ファミ」の衣装で登場しましたが、やはり胸を強調した部分を突っ込まれてました(笑)。さらに昔の「裸エプロン」の写真や、「合ファミ」のPVのお風呂シーンの写真を取りだし、その写真の胸の部分に「チ○ビ」を描いたり鼻血や脇毛を描いたり無茶苦茶してました(笑)。
結局バケツを持たされて廊下に立たされるソニン。

ソニン:「バケツを持たされたの初めてです・・・。」

スゴくふてくされてましたね〜。演技だけど。

その後はベッキーズライブへ。
ベッキーから「合コンをやったことがあるか」訊かれたソニン。

ソニン:「ちゃんとした合コンといわれる、このね、あのー、セッティングしてっていう合コンはやったこと無いですね。」

ちゃんとしたのはやったこと無いってことは、ちゃんとしてないのはやったことあるんだなぁ(笑)。
会場内に週いちで合コンをやってるっていう女性がいて、その話を聞いたソニンは本気でビックリしたましたけどね。

このあとはライブで「合ファミ」1曲歌って終わり。もっと唄って欲しかったですね。

番組最後はベッキーと楽屋弁当食べてるソニンのシーン。前回のベッキーズライブも似たような感じだったな。2人はホントに仲がいい。
mark_naruto.gif 速報!歌の大辞テン!!
(2003.10.22.NTV系)
「合ファミ」は今週の第9位でした。
日テレの鈴木アナからインタビューを受けるソニン。

鈴木:「今回のその(PVの)映像なんですけども…。」
ソニン:「映像?フフフフ、ハイ。」
鈴木:「ハイ。」
ソニン:「入浴シーンですよね?」
鈴木:「アラ!」
ソニン;「今まで裸にエプロンとか着物にハダケた感じとかやってきて、それは全然大丈夫だったんですよ。でも今回のお風呂シーンだけは恥ずかしくて…。でも、いいPV作るためには頑張らなきゃ、と思って。もう、やりますよ、何でも!」
鈴木:「何でもやりますか?」
ソニン:「売れるためには何でもやりますよ!!」
鈴木:「あ〜ら、言っちゃった、コレ。」

はっはっはは、言っちゃいけないこと言っちゃったね(笑)。変な仕事来ちゃうよ(笑)。
このあとはPVが流れて終わり。
mark_naruto.gif 注)小ネタです
CDTV
(2003.10.18.TBS系)
小ネタでしかも番組見てないので「勘」(^_^;)なのですが「合ファミ」が9位に入ってたはずです。というのも10月25日の「王様のブランチ」内のCDTV再編集版で9位に入っていたからです。
CDTVは100位まで発表するので、「合ファミ」はしばらくランクインし続けると思います。
mark_naruto.gif 注)小ネタです
TVおじゃマンボウ
(2003.10.18.NTV系)
毎週土曜の17:00からやってる日テレの情報番組。司会は中山秀征&麻木久仁子。
かれこれ10年くらいやってる番組ですが、内容は日テレの番組情報がメインなので関東ローカルの番組だと思います。
この番組内で「TV主題歌ランキング」っていうTV番組のテーマ曲となってるCDの順位を発表するコーナーがあります。
そこでソニンの「合ファミ」が4位でした。「合ファミ」はマシューTVのエンディングテーマになってます。
mark_naruto.gif ミュージック
ステーション
(2003.10.17.ANB系)
番組放送前の5分ほどの番組「ミニステ」にもソニン登場。武内アナから今回の「合ファミ」の衣装についていろいろ訊かれてました。「14cmくらいの高いヒールの靴」をはいてると言ってました。
さらに武内アナから「合コンに行ったことあるか?」訊かれてましたが「行ったことない」と答えるソニン。しかしその直後、ソニンのクチからは驚くべき発言が!!

ソニン:「王様ゲームやったことあるんですよ!」

えーーーっ?!無理矢理キスしたりするあの「王様ゲーム」っすよ!!ソニ〜ン!なんてことブッチャけるんだぁ!!
って思ったんですが、ソニンは参加せずに見てるだけだったとのこと。ホッとした、というかそれなら「王様ゲームやったことある」って言わないでよ〜。「ぶっちゃけ」がウリになってるソニンとはいえホントに発言には気をつけてよ〜。
このあとは逆にソニンが武内アナに「合コンに行ったことあるか」質問。武内アナは答えに詰まりタジタジでした(笑)。ソニン、腕を上げたね。

さて、このまま本番の「Mステ」に突入。
オープニングトークでタモリから「背が伸びた?」と訊かれ「12、3cmのヒールはいてる」と答えるソニン。あれ?さっきは「14cm」ってハッキリ言ってたよね?(笑)

歌う前の座りトークでは先日撮影が終わったらしい映画「あゝ!一軒家プロレス」の話。
ソニンはプロレス団のマネージャー役ですが戦うシーンがあるらしい。そこでアクションに挑戦したと。そのときにケガした腕の傷を見せてました。あと首にも傷があり、それは首を絞めるシーンでリアリティを出すために自分で強く締めてしまったかららしい。危ないなぁ。
「おっととっと夏だぜ!」のバク宙練習中に顔から床に落ちたことのあるソニンにとって痛いのは慣れてるとのこと。そんなこんなでほとんどのアクションシーンをスタントマンを使わずに自分でやったソニン。フランケンシュタイナーなどの大技も自分でやって、よほど楽しかったらしく、最近は周りのスタッフにもキックやパンチを喰らわせてるとのこと。とにかく身体には気をつけてもらいたいですな。

このあとは「合ファミ」をスタジオで唄いました。

さてこの日、他のゲストでSoweluがいたんですが、彼女の座りトークで豆乳健康法が話題に。タモリが「ソニンは豆乳飲む?」とネタをふります。ソニンは先日友達と「豆乳カフェ」なるものに行ったと話します。へぇ、そんなところが有るんだねぇ。豆乳(大豆)の成分(イソフラボンですね)が女性ホルモンと近いので胸が大きくなると聞いてカフェに行ったソニン。

タモリ:「いや、もう(胸は十分大きいから)いいだろ。」
ソニン:「そうなんですよ。私、だからもういいやって、私、飲まなかったんです。」

・・・わざわざ豆乳カフェに行ったんだから飲むよね? てか飲もうよ(笑)。
と若干盛り下がり気味のトークでSoweluの歌へ。

で、エンディングトークへ。
ソニンは力こぶを見せながら「私は歌手です!」と笑いを取ってました。さすがソニン。最後でしめてくれましたね(笑)。
mark_naruto.gif 志村流
(2003.10.15.CX系)
先週の続き。

まず芸能界で最近仲がいいという矢口真里(モー娘。)の話。一緒にカラオケに行ったりしてるらしい。
普段、友達とカラオケに行くと周りのみんなが先にソニンの歌を入れたりするので、仕方なく自分の歌を唄ったりするソニン。本人が唄って何が良いんだろうと疑問に思っていたらしいのですが、矢口とカラオケに行ったとき、矢口がモー娘。の歌を唄ったらしい。そのときソニンは「本物だ!!」って感激したので、それと同じ気持ちなんだろうなと気付いたとのこと。

次は好きな食べ物の話。ソニンのネギトロ好きは有名ですが、ワサビ抜きでしかも、必ずガリ(ショウガ)と一緒でなければダメらしい。
寿司屋にもよく行くというソニンですが、まず最初に食べるのは「玉子」らしい。
志村も言ってたんですが、玉子でその店の善し悪しや味が分かるという「通」の食べ方。さぞかし色んな寿司を食べるんだろうと思うと、他に食べるのは「ゲソ」「ネギトロ」「穴子」ぐらい。そう、刺身(生魚)が嫌いなソニンは普通のにぎり寿司が食べられないのです。ウニもダメ、マグロもダメ、だけどネギトロは好きという謎の人物「ソニン」に、志村も言葉が出なくなってました(笑)。マグロがダメなのになんでネギトロが好きなんだろう?

次は料理の話。ソニンはパティシエになりたかったほどお菓子づくりが好きですが、普通の料理では「そう麺」が得意。「茹でるだけじゃん」って思いますが、ビックリ水を入れるタイミングや、茹で時間など難しいところが多いらしい。味付けは梅干しをつぶしたモノをつゆに入れて食べるとのこと。志村はミョウガを入れるのが好きらしいのですが、ソニンはダメ。

ソニン:「なんかミョウガって人形の味しますよね??」

しますよね?って言われても誰も人形なんか食べたことないって(笑)。
ソニンいわく「ビニール臭い」ところが「人形の味」らしいので「ソフビ」の人形のことを言ってるんでしょうね。ミョウガってそんな匂いしたっけかな?

最後はソニンの特技披露でした。

まずは腕相撲。ドラマ(元カレ?)の打ち上げでやった腕相撲大会で優勝したと言ってました。それはスゴい!
で、志村けんと勝負することに。2回戦いました。志村は本気で勝負しましたが2回ともソニンの勝ち!スゴいね。ただ、このときソニンは腕を少し痛めてしまったみたいです。番組中も「痛〜い」とちょっと言ってましたが、何事もなかったようにその後の番組を続けてました。
後日、別の仕事(ラジオだったかな)で包帯までして痛々しい姿を見せたソニンですが、実際は軽い症状だったみたいで大事には至らなくホッとしました。

次は以前「Mステ」でも披露した「股関節鳴らし」です。スッゴい怪しい腰つきをして「ゴキッ」って股関節を鳴らすソニン。スゴい音で、スタジオ中、ビックリです。Mステのときはほとんど聞こえずイマイチ「ウケ」が悪かったですが、今回は「ゴキゴキ」鳴らしまくりでスゴかったです。志村もその怪しい腰つきがお気に入りのようでした(笑)。

最後の特技は「目玉グリグリ」。
昔から目が悪かったというソニンは普段はメガネやコンタクトで生活しています。で、少しでも目に良いかもと始めた目の運動で色んなワザを身につけたらしい。
「寄り目」に始まり、左右バラバラに動かしたり、高田純次がよくやる「高速目玉まわし」などを披露しました。
TV番組で、普段コンタクトを使ってることを話したのは初めてだと思います。ソニンが目が悪いのは意外に知られてないので貴重な発言だったかも。

ま、こんな感じで番組終わり。志村はソニンのことが昔から気になってたみたいで、今回もトークが出来て嬉しそうでしたね(過去、別の番組で仕事を一緒にしましたが、そのときはほとんど話せなかったらしいので)。
mark_naruto.gif 笑う犬の太陽
(2003.10.14.CX系)
日曜の「笑う犬」が歌番組の要素を取り入れて火曜日20:00に移動。この日は記念すべき第1回放送。ソニンは、矢口真里やネプチューン名倉司会の「歌う犬 ゴールデンヒッツ」のコーナーに出演。このコーナーは地域限定のヒットチャートを紹介するというもの。実際そのヒットチャートはウソで、スタッフが適当に選んだ曲をベスト10に並べただけだと思います。
今回のヒットチャートは京都太秦(うずまさ)で聞いた「歌いたい曲ベスト10」という架空ランキング。ソニンの「合ファミ」が4位に入ってました。そしてソニン登場。

矢口:「合コン行ったことありますか?」
ソニン:「(元気な声で)ありますね!!」
出演者全員:「え〜っ?!」

いきなり何を言い出すのかと思ったら、ソニンいわく「知らない異性を友達が連れてきて、そして一緒にパーティをすればそれが合コン」らしい。
この日ゲストだったZONEも「それならみんな合コンやったことある」と騒ぎます。ソニンの発言にスタジオの南原は

南原:「ちょっとちょっとブッチャけ過ぎじゃない??」
名倉:「いろいろ発言、気をつけてよ。」

うひひひ、あ〜、いつものソニンらしいなぁ。いいポジションです(笑)。

このあとはスタジオで「合ファミ」を歌いました。
しかし普通に歌わせてくれないのがバラエティのツラいところ。歌うソニンの周りを、ネプチューン原田率いる「おじいさんボディビルダー」がグルグル回ります。しかも彼らはソニンの歌に無理矢理コーラスを入れます。所々笑いながらもなんとか歌いきるソニン。ソニンの勝ち(?)です(笑)。
ちなみにその「おじいさん」の中の一人はセリフで「ソニンさん」って言うところがあったのですが、リハ中はずっと「ソニック」と言ってたらしいです。

ところでこの「笑う犬の太陽」ですが、残念ながら放送時間移動後の12月9日、2ヶ月もしないうちに番組打ち切りとなりました・・・。「笑う犬の生活」から始まり、「冒険」「発見」「情熱」「太陽」と続いたソニンにとっても想い出深い(と思う)番組が消えてしまいました。ソニンは最初の頃しか出てないとはいえ、関係あるものが消えていくのは寂しいですね・・・・。
mark_naruto.gif 注)小ネタです
笑う犬の太陽直前SP2
(2003.10.14.CX系)
15:00〜15:30放送。前日の特番(番宣)の第2回目。昨日のものより番組本編が多く流れてました。ソニンのVTRは前日と基本的に同じでしたが、今日は「オチ」部分のモザイクが外れてました。ネタバレしちゃって大丈夫だったのかな?ま、そんな感じで小ネタでした。
mark_naruto.gif 注)小ネタです
笑う犬の太陽直前SP
(2003.10.13.CX系)
15:25〜16:00放送。10/14から始まる「笑う犬の太陽」の番宣。
矢口真里とネプチューン名倉司会の歌謡コーナーが新しく始まるのですが、これは笑う犬メンバーがアーティストのマネをして唄ったり、本物の歌手が出てきて唄ったりするコーナーです。第1回ゲストとしてソニンが登場。本日のこの特番でそのダイジェストが流れました。ソニンは「合ファミ」を唄うのですが、バラエティなのでそのまま唄わせてはもらえません。ソニンを笑わせる作戦が仕込んであるようです(ダイジェストではモザイクで隠してあった)。ということで本番は10/14。
mark_naruto.gif ポップジャム
(2003.10.11.NHK総合)
オープニングアクトがソニン。「合ファミ」を披露しました。
歌い終わると司会のつんく♂とトーク。
「合ファミ」の作詞作曲はつんく♂ですが、この曲を書いたきっかけを語りました。
コンサートツアー「華」の会場に来ていたソニンのお父さんと会ったつんく♂。関西ノリのいいおじさんだったというお父さんが知らないようなことを、娘(ソニン)の気持ちになって唄ったらビックリするだろうな、と。そうして作ったのが「合ファミ」だと。
それを聞いたソニンは

ソニン:「あ〜そぉ〜、なるほどぉ〜。」

あちゃ〜、ソニンはなぜこの曲が出来たのか知らなかったのか。次からは、曲の出来た経緯をちゃんと聞いておいて下さいな。

ソニンはこの曲の感想をお父さんからはまだ聞いてないらしい。でもお姉さんいわく「これお父さん聴いたら怒ると思うよ。」とのこと。うん、怒るでしょう(笑)。ソニンのお父さんは厳しい人ですからね。

で、番組エンディング恒例のフリップコーナー。今週のお題は「好きなスポーツ選手は?」というもの。ソニンは「イアン・ソープ」と書いてました。やっぱり美形で若い男性なのね(笑)。
mark_naruto.gif DYNASTY 69
(2003.10.11.Viewsic)
16:00〜17:00放送の音楽番組。再放送もあり。
CS放送は見れないのでレポは無しです。トークとかもあったのかな?
mark_naruto.gif U-CDTV
(2003.10.10.TBS系)
衆議院解散のニュースのせいだと思うけど30分遅れでスタート。知らずにビデオ予約してたので「シマッタ!」と思ったけどソニンのコーナーはギリギリ録れてました。

で内容は先週の「ソニン一日お母さんに挑戦」の続き。
樹希君を自転車に乗せて公園デビューです。大丈夫かな?ちょっと心配。
レポ予定かな。
mark_naruto.gif FUN
(2003.10.10.NTV系)
トーク出演は1年半振り。前回はユウキに蹴りを入れた衝撃の内容でしたね(笑)。

まず「ニンニク注射でハイテンション」になったときの話。先日のライブツアー最終日に気合いを入れるために「ニンニク注射」を2本打ったソニン。テンションが高くなりすぎて、ライブ前からずっとギター弾いたり唄ったり、ライブ終わっても全然眠れなかったと。

あとライブ初日はマイクがセットされてなくて、マイク無しで地声で唄ったことを話しました。このときは逆に盛り上がったと。

番組レギュラーに松任谷正隆氏がいるんですが、そのつながりからか、ソニンがユーミンのコンサート(シャングリラII)に行ったときの話へ。ソニンはこのとき生まれて初めて、ライブを見て感動で泣いたらしい。

ソニン:「同業者としてあそこに立てるっていうのはスゴいなって、改めて思ったんですよ。」

で、ライブ後にユーミンに挨拶に行ったソニン。

ソニン:「絶対に松任谷さんのところまで、その位置(地位)まで行きます!って宣言したんです。」

するとユーミンは「そりゃ大変だ。」って受け流したらしいのですがソニンは「イヤ!本当です!」ってさらに畳みかけたらしい。そうしたら楽屋はシーンとなっちゃうし、後で事務所の和田さんやマネージャーさんには笑われちゃったとのこと。私はこの話を携帯のコラムで知ってたのですが、話を聞いても別に変な話だと感じなかったしおかしいとも思わなかったですね。ソニンはピュアだなぁって思ったんですがね。スタジオの松任谷正隆氏も

松任谷:「いい話だよ。急にソニンのこと、好きになったよ。」

と語ってました。ホント、普通にいい話だと思うんだけど、何がおかしいんですかね?>和田さん

で、このシャングリラIIの最後にユーミンはロシア人共演者約50人の名前をフルネームで紹介したらしい。それに感動したソニンは自分のツアー最終日(渋谷AX)でスタッフの名前を紹介しました。あれはユーミンのマネだったんですね。
私はこれを実際ライブ会場で見ましたが、いかにも最終日らしくてソニンの感謝する姿に感動したものですが、ライブ後に、(たぶんつんく♂&和田さんから)ひどく叱られたらしい。「お客さんにとってそれは必要なのか?」と。そこまでお客に媚びを売らなくてもイイと思うんだけどなぁ。

次の話題は新曲「合ファミ」のPVで入浴シーンに挑戦した話。
ベージュのヌーブラ(肌に貼り付けるブラジャーで遠目に見ると裸に見えるらしい)で撮影に臨んだんですが、長時間水に入ってるとヌーブラが剥がれてくるらしく、恥ずかしかったとのこと。このPVをみた松任谷氏は

松任谷:「この曲に入浴シーンは必要だったんだろうか?」

あははは、そう、その通りです。入浴シーン自体はスゴく爽やかでキュートに撮影されているんですが、今回の曲に合ってるかというと疑問ですものね。

次はダイエットの話。今年3月、肉体改造でスゴく引き締まった身体になったソニン。でもそのあと一気に食べて、なんと2週間ほどでリバウンドしてしまったらしい。
で、現在は毎日1時間のジョギングと腹筋50回をやってるらしい。
夜はサウナスーツでジョギングしてるのですが、帰りに弁当屋(オリジン弁当)があり、ふと立ち寄ってしまったと。そこにサラリーマンがいて、ビックリしたその人は急に知人に電話をし始めたらしい。ヤバいと思ったソニンは急いで出ていったと話してました。

このあとスタジオに、ソニンのお母さん直伝のダイエットメニューが登場。「梅湯」と呼ばれるものでお湯に梅干しを入れただけのモノ。これを夜から飲み始めて、2日目、3日目は梅湯と野菜(もやしやキャベツに塩をかけただけ)を食べます。4日目は朝と昼に梅湯を飲むだけというダイエット。しかしソニン曰く、効果はほとんど無かったらしい。

続いて秘蔵写真のコーナー。テーマは「私はダサい!?」というもの。
芸能界デビューまではファッションに全く興味がなかったソニン。そのデビュー前の写真が何枚か公開されました。
まず1枚目は10歳頃の写真。下はスパッツ、上はトレーナーで全身ピンクという林家ぺーのような格好。今田耕司はそれを見て

今田:「スナックのオバはん以外で初めて見たわ。」

アハハハ、そうそう、そんな感じ。しかもゴルフやってる写真だったのでますます年寄り臭かったですね。ゴルフは「パタパタゴルフ」ってところによく行ってたらしいです。

次の写真は14歳(中学3年)のころのもの。髪の毛を全部束ねておでこ全開の写真です。くせ毛で前髪がぐちゃぐちゃになるので全部上げてたらしい。このころはおでこをバチバチ叩かれて「デコッパチ」と呼ばれてた時代ですね。

さらに次の写真は高校生になった頃(15歳)のもの。おでこを隠そうと、前髪を自分で切って下げてみたときの写真。大失敗してます(笑)。これはヤバいです(笑)。前髪がくせ毛でぐちゃぐちゃに丸まって「つぶやきシロー」みたいになって、まるでヅラをかぶってるみたい。この1年後くらいには芸能界デビューするのですからビックリします(笑)。

トークの最後はおなじみ金縛りの話。
金縛りから抜けるための対処法は、自分の顔を思いっきりバシバシビンタするらしいです。今田からは「(体中叩きまくる力士の)高見盛!」と呼ばれてました(笑)。

スタジオライブで「合ファミ」を唄ったのですがこれが良くて、途中に楽屋で化粧するソニンや携帯で電話するソニン、(ウソの)日記を書くソニンなどの映像が挿入されてました。歌にも合ってたし、PVはこんな感じの方が良かったなぁって思いましたね。
mark_naruto.gif うたばん
(2003.10.9.TBS系)
最近ストレスが溜まり気味というソニン。
それを聞いた事務所の和田社長がソニンの休日をこっそり追跡するというドッキリ企画でした。ソニンのストレスの原因や休日の過ごし方を隠しカメラで丸一日チェックしました。

朝10:30に自宅を出るソニン。
11:30には表参道に到着し、美容院に行ったり色んなお店に行ったりします。しかし結局、何も買わずじまい。これを見た和田さん、

和田:「時間のムダですよね。」

タレントはプライベートの時間が少ないので、時間があったときにパッパッと欲しい物を買わないとダメ、というのが和田さんの考えらしい。

さてその後のソニンは、なんと渋谷のハチ公前で友達と待ち合わせ。あのとんでもなく人の多いところに芸能人(ソニンね)が普通に立ってるんですから怖いです(笑)。
友達と出会えたソニンはベトナム料理店で1000円のランチを食べます。
そのあと、500円払って料理学校に1日体験入学。帰りには一人で寂しくゲーセン。芸能人の休日とは思えないですね(笑)。

家に帰ってからは日課となってる深夜のジョギング(ついでにコンビニ)。午前1:00に就寝。このあいだ、和田さんとうたばんスタッフはずっと追跡してましたね。1日終わって和田さんの感想は、

和田:「芸能人の休日にしてはですね、ムダな時間が多いですよね。あれだとね、ちょっとストレス溜まるんじゃないかなっていう。今後もちょっと心配なんで、えー、ま、あの、休みのときはちょっとあのー(追跡調査を)続けていこうと思います。」

ありゃ〜、これじゃストーカーだよ(笑)。ソニンもプライベートが無くなっちゃうなぁ。和田さんの追跡がソニンのストレスになるよ(って実際はいつも通りネタで、追跡なんかしないと思うけど)。

このあとはスタジオライブで「合ファミ」唄いました。
mark_naruto.gif 志村流
(2003.10.8.CX系)
25:18から放送。ソニンはゲスト。
今週はソニンのCDジャケット(裸エプロンなど)の話題などでした。
志村はソニンの裸エプロンが好きなようで、「好きな人が裸エプロンやってくれって言ったらやる」というソニンに感激してました。

このあとは高知→韓国570kmマラソンの話。ソニンはこれで自分に自信がついたと。この流れでドミノ倒しの話題へ。この番組を志村も見ていたようで、最後は泣いてしまったらしい。

身体もゴツくて強いので、周りから「守ってあげたい」とは思われないソニン。腕の力こぶを見せながら体を鍛えている話。

今週は軽いトークで短め。トークの続きやソニンの特技(「寄り目」や「腕相撲」「股間鳴らし」)は来週放送。
mark_naruto.gif Matthew's
Best Hit TV
(2003.10.8.ANB系)
Best Hit Generationのコーナーがソニン特集。今回はソニン出っぱなしといってもいいくらいで、最高に楽しめました。
で、内容はソニンの限界(事務所的にソニンにやらせてOKなもの)はなにか?和田さん(!)が判定するというもの。「鼻こよりでくしゃみ」に挑戦したり「タイ古式マッサージ」に挑戦したり「催眠術でオランウータンになったり」「土佐犬と対決」したりします。

マッサージするためにスタジオを「マシューウォーク」というワザで移動するんですが、そのワザって言うのが単なる「徒歩」(笑)。それを知ったソニンが「普通だっ!」って言うんです・・・・う、う、コレが素晴らしく私のツボに入ってしまいました。「普通だっ!」の言い方がそりゃもうすばらしい。何がっていわれると困るんですがね・・・単に私の好みってだけなんですが・・・。過去の出演番組でコレと同じ雰囲気で発した言葉が有るんですが思い出せない・・・どの番組のどの発言だったっけかな?思い出し中。

後日もう少し詳しくレポ予定かな。
mark_naruto.gif 注)小ネタです
あしたま
(2003.10.7.ANB系)
24:10から放送。浜田マリがMCの「明日発売されるものや出来事などを紹介」する番組。毎日放送してます。で、この日の放送で「明日は合ファミの発売」ってことが告知されました。(って放送の日付はすでに10/8になってるけど…)
mark_naruto.gif 新・音楽楽園
(2003.10.6.WOWOW)
朝7:15からやってる音楽番組。17:45に再放送がある。WOWOWだけど無料放送らしい。見てないのですがPVが流れたのかな。
mark_naruto.gif 注)小ネタです
サクサク
(2003.10.6.〜
2003.10.10.TVK系)
テレビ神奈川で平日朝7:30から毎日やってる(一応)音楽番組。17:00からは再放送もある。サンテレビ(兵庫)などいくつかの地方にもネット。私は欠かさず見てます。てか、これ音楽番組って言えないんだよなぁ。普通のバカトーク番組。ラジオ番組みたいなノリ。
http://www.tvk42.co.jp/saku2/

で、毎日、星占いのコーナーがあってそのバックにBGVとしてアーティストのPVが流れるんですが今回はソニンの「合ファミ」。ソニンのPVが1週間使われました。
mark_naruto.gif COUNT DOWN TV
(2003.10.4.TBS系)
24:55から放送。ゲストライブに登場しました。

ソニン:「10月8日にニューシングル『合コン後のファミレスにて』が発売になります!!えー今回はですね、なんとフォークソングに初チャレンジでございます。えー最初私も聴いたときに度肝を抜かれたんですけども、えー歌詞の内容もとてもユニークな感じになっていますので、皆さん、なんか話を…、誰かの話をちょっとね、気軽に…あ、気楽に、き、聞く感じで、なんか聴いてもらえるとスゴい嬉しいかな?と思っております。」

このあとスタジオライブでしたが1コーラスちょっとのアレンジされたショートバージョンでした。

ソニンは過去の曲でもそうですが今回の曲についても「最初聴いたときビックリした」ような発言が多いですね。出来れば「ビックリ」しないで欲しい。てかビックリしてもいいけどそれをトークで言わないで欲しいです。これ言われると、いかにも何も出来ないアイドルっぽく感じるんですね。自分の知らないところで曲が作られて、有無を言わさずそれを歌わされる昔のアイドルみたいな感じって言うんでしょうか。そう感じてしまいます。

ソニン自身はアーティストを目指してはいますが今は自分で曲を作ることは出来ません。良い悪いは別にして、現在はつんく♂が作った曲を歌うしかありません。悪く言うと唄わされてる状態です。今はしょうがないのかもしれませんが、出来れば楽曲を作る時点から、つんく♂とミーティングするなどして意見をすりあわせて、自分の歌いたい曲や、自分の今の心境を反映したりした曲を作ってもらうなど、徐々にでよいので曲作りに参加して欲しいのです。ってこんなところに書いてもソニンが読んでるわけもなく虚(むな)しいだけなんですがね。
mark_naruto.gif U-CDTV
(2003.10.3.TBS系)
24:35から放送。

1年ほど前のCDTV-Neo2002年8月30日9月6日)で助産婦に挑戦したソニン。そのとき出産に立ち会ったのですが、その赤ちゃん、仲澤樹希(たつき)君と再会するという企画。今回、ソニンは「一日お母さん」に挑戦です。

2003年9月20日、仲澤家に訪れるソニン。ニッカボッカのようなシルエットのパンツに、デカい数珠(じゅず)かと思えるネックレス姿でチンタラ歩いて登場したソニンは、まるでヤンキーのようでした(笑)。似合ってないです、そのファッション(笑)。

さて樹希君ですがもう歩き回れるほど大きくなってました。1年は早いですね。仲澤家には出産直後に撮った、ご両親とソニンの写真が飾られてました。

「一日お母さん」に挑戦するソニンはやたら自信満々でしたが、ご両親が出かけて行って二人きりになると、樹希君が泣き始めて困ってしまいます。
そこでソニンは、樹希君の為に買ってきたおもちゃで遊ぶことに。
まずは子供用の性教育パズル(笑)。これは妊娠したお母さんの身体の仕組みをパズルで勉強するっていうもの。1歳の子供には早すぎるって>ソニン。案の定、樹希君は興味を示しません。そこで次に取り出したのはショベルカーのおもちゃ。これには樹希君もニコニコ。やっと心が通じるようになってきたようです。

次にソニンが取り出したのはなぜかU-CDTV(2003年8月22日放送分)のビデオ。樹希君と一緒に観ます。しかしいきなり登場するYOU THE ROCK★にビックリして硬直する樹希君。よっぽど怖かったのだと思われます(笑)。危ないと感じたソニンは早送りでソニン登場のコーナーへ。しかしまだYOUが映っているのでついに樹希君が泣き出します。
しかしこのあと奇跡が!
ソニンが『カレーライスの女』を唄うシーンになるとピタッと泣きやむ樹希君。画面に釘付けです(^.^)。そう、この歌は樹希君誕生のころ、ソニンソロデビューで発売した記念すべき曲。もしかすると樹希君が生まれてすぐの頃、子守歌代わりにご両親が聴かせたりしてたんでしょうか?(←それはないな…)

さてこのあとソニンは樹希君のお昼ご飯を作ります。ソニンが子供のころ好きだった料理とのこと。それはなんと「豚キムチうどん」と「ソニン特製ジャコ入りおじや」です。
おじやは分かるけど「豚キムチ」は赤ちゃんにはダメなんじゃない?またまた案の定、口に入れた途端にはき出す樹希君(笑)。そりゃそうだ。ソニン、樹希君はまだ1歳だって分かってる?ちなみにジャコ入りおじやの方は大好評でドンドン食べてました。

今週はここまで。
来週は樹希君を自転車に乗せて公園デビューです。大丈夫かな?ちょっと心配。

ま、子供好きということらしいソニンですが、その表情はすっかりお母さんのようになってました。ただ、樹希君がまだ1歳だってことを分かってない感じでしたが(笑)。

それと新曲は唄ってませんがナレーションで紹介されてました。でも「合コン後(ご)…」と読まれてたのが「あぁ〜やっぱり」でした。
私も最初「後」=「ご」って読みましたからアハハハ(^_^;

あとあと、今回から(?)U-CDTVは1時間番組として拡大。お笑い芸人のライブがあったりマジックがあったりと「エンタの神様」風に変わってました。YOU THE ROCK★のコーナーはそのままでしたが(笑)。
mark_naruto.gif AX MUSIC-TV
WEEKLY COUNTDOWN
(2003.10.2.NTV系)
25:18から放送。ソニンはスペシャルライブのゲスト。

ソニン:「ソニンのニューシングルが10月8日に出るんですけど、タイトルが『合コン後のファミレスにて』。今回はいつになくリアルで、スゴく皆さんもね、あのー、ちょっと『プッ』てするような歌詞とか出てくると思うので、皆さん、耳をすましてじっくり聴いてみて下さい。」

と語るソニンはやけに楽しそうでニヤけてました(笑)。
この後、スタジオライブ。髪の毛を切って背中にかかるくらいの長さになってました。やっぱり短い方がソニンに似合ってますね。


※ここはEE JUMP・ソニン私設ファンページです。EE JUMP・ソニン本人、および事務所とは全く関係ありません
※このページは私の個人的偏見が随所にあります。不快に思われた方、申し訳ございません。
※記載されている内容、画像、意匠などは全て原肖像権者、原著作権者に帰属します
※このサイトで使用している画像の二次使用を禁止します
※情報内容について、実際と異なる 場合があっても一切保証できませんのでご了承下さい

※情報提供等、ご協力頂いた方々に深く感謝いたします



★マスコミの方々へ★

うちのサイトのTVレポを元に雑誌の記事をお書きになるような場合、
参考にしたって程度ならいいですが
まれにカッコや点(…)の使い方など番組の要約の仕方がそのままって場合もあり凹んでおります。
それは勘違いだと言われると返す言葉もないのですが…。
私のレポはTV番組そのまんまでなんのひねりもなく、誰でも書ける稚拙な文章です。
でも逆にTV番組そのまんまを再現するためにVTRを酷使して
かなりの時間を使ってこのレポートを書いています。
できましたら記事の転載や二次使用される場合は
事前に連絡頂けるか出処を記載して頂けると有り難いです。




go back

Copyright (C) 2000-2004 Zackmann All Rights Reserved.