SONIM
ソニン2ndシングル「津軽海峡の女」の頃の出演番組
2002年12月〜2003年3月のレポート
※上の記事ほど最近出演のものです

  nul.gif  
mark_naruto.gif 高校教師ナビ!
衝撃の最終回は今夜!

(2003.3.21.TBS)
最終回直前ってことで今までのダイジェストが流れました。
1時間の特番の予定だったはずですが、もしかすると30分に縮小されてたかも。(イラク戦争の報道関連で?)
ザッとしか見なかったんで確認は出来ませんでしたが。
mark_naruto.gif 第40回
ゴールデン・アロー賞
授賞式
(2003.3.2.ANB系)
14:00〜15:25放送。
ゴールデン・アロー賞は、雑誌芸能記者クラブに所属する29社がそれぞれの賞にふさわしい人を選出するものです。ソニンは音楽新人賞を受賞!!ソニンの他に中島美嘉、RAG FAIRが音楽新人賞を受賞。その授賞式の様子が放送されました。
ちなみに放送新人賞は上戸彩が受賞。あと芸能新人賞などがあり、全ての新人賞の中から「新人賞グランプリ」が選ばれます。このグランプリは上戸彩が獲得しました。

壇上で司会の堺正章から一言だけインタビューを受けます(多分、かなりカットされてる)。

堺:「あの姿(ジャケ写)は大変ショッキングでしたけども。」
ソニン:「ショッキングですか(笑)。」
堺:「そりゃそうでしょ。中年男性だったらあの・・・・ねぇ?」

と誰かに同意を求める堺でしたが、壇上には誰も中年男性がいないので独り寂しそうでした(笑)。それよりも、受賞の感想をちゃんと訊いて欲しかったです。

ソニンはこの日、「カレーライスの女」を唄いました。ギターは白。衣装は水色の見せブラの上にフラメンコ風の黒いコルセットというかベストというかそんなやつ。下はオレンジ色のエプロンと、これまたフラメンコダンサー(?)が大きくプリントされたベルボトム気味の白いパンツ姿でした。
歌はバンドさんと一緒に唄ったんですが、カメラがメチャ下手でしたね。ガクッてずれたり、撮るべき所を撮ってなかったり。ソニンだけじゃなくて他の人の時も変でしたよ。

あとYahoo!の芸能ニュースで、ソニンのインタビュームービーが見れます。
http://headlines.yahoo.co.jp/video_gallery/showbizzy_interview/
このインタビューで新曲(4月発売予定)の衣装について訊かれてますが、今までとは違う感じの衣装(歌)みたいです。明るい系の歌とかダンサブル系なのか、ハードなロック系とか?楽しみですね。
mark_naruto.gif ジャスト
(2003.2.21.TBS系)
「超人気!女優・上戸彩17歳の素顔に大接近!」という特集がありました。もちろん高校教師の撮影現場も紹介されました。そこにソニンもちょっとだけ出演。

基本的には上戸のCM撮影、ドラマ撮影、雑誌取材などの紹介ばかりでしたが、さすがに高校教師の現場にはソニンも登場します。撮影の合間に雑誌「duet」の取材があったんですが、それはソニンと上戸2人同時の取材のようでした。仲の良い2人は「ジャスト」のサウンドロゴのモノマネをしてはしゃいでました。
この日のドラマの現場はバレンタインデー前日ということで、ソニンはスタッフのためにクッキーを作ってきました。さすがお菓子づくりが得意なだけに綺麗で美味しそうなクッキーでしたよ。クッキーをもらった京本政樹は

京本:「この現場はね、ソニンとか彩ちゃんいるでしょ。ホントに幸せよ。」

そう言った京本はカメラに向かって「ジャスト」と連呼してましたね。そうすればカットされずに放送される可能性が高いかららしい(笑)。ソニンもマネして一生懸命「ジャスト!」って言ってました(笑)。
喋りまくっていた京本は、出番で撮影セットに移動することに。やっと静かになった休憩場所でソニンがボソッと一言。

ソニン:「(京本さんは)出番来ないと喋りが止まんないですから(笑)。」

それを聞いた京本は「うるさいっ!」とソニンの顔をバシッと殴るマネ。和気あいあいとした現場の雰囲気ですね(笑)。

そういえば京本が話してましたが、友人「柳沢慎吾」らが「高校教師」を見てるらしいです。最初は京本が出てるから見てたらしいのですが、最近は上戸とソニンの話しかしなくなってきたらしいです。それだけあのドラマで2人は注目されてるってことですね。
mark_naruto.gif U-CDTV
(2003.2.14.TBS系)
先週に引き続き、上戸彩とソニンが出演。今週はソニンがレポーターとなり高校教師のドラマ撮影現場の紹介です。撮影現場紹介と言うよりは上戸と藤木直人へのインタビューですね。
関係ないですが、このU-CDTV、以前はCDTV-Neoっていう普通にメジャーなアーティストを紹介する番組だったんです。当然、そこにソニンが出るのは当たり前でした。ところがU-CDTVに番組が変わってインディーズのアーティストを紹介する番組になりました。インディーズってことでソニンのようなメジャータレントは出なくなるなぁって思ってたら、前にも増してソニンが出るようになっちゃいましたね。なぜ?うれしいけど(笑)。
ま、前置きはこれくらいにして、TBS緑山スタジオにソニンが登場。

ソニン:「マグロ漁船の女ことソニンです。あーじゃなかった、日向(ひゅうが)女子高校の2年B組、工藤紅子です。なんとスタッフの皆さんからはソニンの現場ではなく、上戸彩ちゃんと藤木直人さんの現場を紹介してくれと…。なんと私、『ダシ』に使われました(笑)。」

うひひひ、いつも通り自虐ネタを織り交ぜつつ、ツカミがうまいなぁ。

早速、上戸にインタビューするソニン。

ソニン:「この番組、何か知ってます?」
上戸:「ハイ!YOU THE ROCK★さんの・・・・」
ソニン:「YOU THE ROCK★さんの番組じゃないですよ。U-CDTVっていう番組でね、あの〜、無条件でマグロ漁船に乗らなきゃいけないという。」(スタッフ大爆笑)

あははははは、いいぞソニン。面白い!
で、上戸との出会いの話題に。

ソニン:「(初めてあったのは)何年前だっけ?」
上戸:「2年前?」
ソニン:「ぐらい? 私は彩ちゃんのドラマを見てて、スゴい彩ちゃんのこと知ってて、あの〜、現場に…あれだったんです、かくし芸。」

といいながら鼻の穴辺りをこするソニン。

上戸:「アイドルなんだから鼻をこうやらないで!!」
ソニン:「いや、ちょっとそこは突っ込まないで欲しい。私、すべての行動、アイドルじゃないから。」

ここで画面の下にはマグロ漁船でリバースする(吐く)ソニンの映像がインサートされます(笑)。いやぁ、ソニン、面白すぎです。
さらにインタビューは続きます。

ソニン:「かくし芸で彩は出てなかったんだけど…。」
上戸:「見に行ったんだよね。」
ソニン:「そうそう、来てて、あの〜私がドラマ見てるよ〜って話しかけた。」
上戸:「あ〜、ありがとうございます、なんて言ってたら、じゃ、携帯の番号を…。」
ソニン:「違うよ!!あれね、私が手帳開いてたら勝手に書いてきたんだよ。覚えてる?」
上戸:「・・・・ウッソォ〜!」
ソニン:「ホント。無言で。ホント、ホント。ってか私のこと知ってたの?そのとき。」
上戸:「知ってたよ。」

といいながら「イーイージャ〜ンプ」って思わず言いそうになりながら、触れてはいけないモノのように無言でEEJUMPの振り付けをする上戸。

ソニン:「いいよ、言葉に(EEJUMPって)出して。出さない方がイタいから(笑)。」

このあと2人で「イーイージャ〜ンプ!」って叫んでましたが、ナゼか2人とも照れてましたね。それにしても今日のソニンはいつもに増して自虐で弾け過ぎ(笑)。

そして今回、ソニンがドラマ初挑戦ってことでその話へ。

ソニン:「どうよ、どうよ、私の演技。ぶっちゃけて言って?」
上戸:「最高!」
ソニン:「ウソばっかり。」
上戸:「ホントだよ。どこの取材でもなんでも、バンバン言ってる、言ってる。」

うん、うん、お世辞じゃなくてホントにソニンの演技はいいと思いますよね。

その後、一旦レポーターは休んで、ソニンはワイシャツ1枚姿でファッションヘルス嬢のシーンの撮影に入ります。先ほどまでのおふざけソニンではなくて、キリッとした女優の表情になります。カッコイイ。
ここで共演の京本政樹がソニンについて語ります。

京本:「よくやってるよ〜。ホントに初めてとは思えない。それとね、このね、やる気。これがもうスゴい!これ、素晴らしいプロ根性です。なにより英語がうまい。」
ソニン:「アハハハハハハハ〜。」
京本:「俺には英語はしゃべれない。」
ソニン:「アハハハ、英語教師(役)なのに。」

京本からもお褒めの言葉をもらいましたね。
ソニンは自分の出番が終わると、再びレポータとなり今度は藤木直人のインタビューです。
「TVで見るよりハンサムなんですよ〜。」って紹介してました。

ソニン:「(藤木さんは)大忙しですよ。ホントに毎日って言ってもいいぐらい来てますもんね、ドラマの撮影現場。」
藤木:「(ソニンを指さして)全然来ないじゃん。楽にさせてよ。」(スタッフ大爆笑)

言われたソニンはあたふたして返す言葉が無くなってました(笑)。ま、主役じゃないから出番が少ないですし。「遅刻ばかりじゃん」だったらヤバいですけどね。

ということで、レポーター振りも、その場を和ませる感じで良かったですし、なによりも「弾けすぎ」なのが爆笑でした。
mark_naruto.gif 超豪華!
あの人は今!!
輝く!夢の紅白歌合戦!
(2003.2.12.TBS系)
昔懐かしの歌手本人が登場してスタジオで唄うっていう番組。
ソニンは京本政樹と共に途中から登場。一応、高校教師の主題歌を歌う「森田童子(約20年前に引退)」つながりで登場しましたが、基本的にはドラマの番宣ですね。

司会の安住アナからドラマの見所について振られます。

京本:「中盤から後半にかけてすごいシーンの連続になって、それでいて胸キュンな話になると思いますので、是非よろしくお願いします。」
ソニン:「私はですね、まぁ、以下同文って感じなんですけど(笑)。」

あららら、ソニン、なんか喋ってよ〜(笑)。

この後はスタジオの後ろに座ってましたが喋る機会もなく番組もほぼ終わりに。
あまりにおとなしかったからなのか、司会の薬丸君から、懐かしの大事MANブラザーズ「それが大事」が流れたあとにコメントを求められます。

薬丸:「ソニンちゃ〜ん!」
ソニン:「(「それが大事」は)わかりま〜す。」
薬丸:「分かるね〜。喋ろう!」
ソニン:「そんな喋ることも無いんですけど…。」
薬丸:「なんだよ〜!」

あららら、ソニン、なんか喋ってよ〜(笑)。

流れる歌のほとんどが30代以上の人をターゲットにしてるのでソニンにとっては知らないものばかりだったでしょう。気のきいたコメントも難しかったと思いますが…。まぁ、今回もウケ狙いっていう意味では成功してた気もしますが…それにしても高校教師の宣伝くらいは何か喋った方が良かったかな。
mark_naruto.gif 高校教師
前半ダイジェスト
(2003.2.8.TBS)
高校教師の1〜5話が2時間ほどに編集されて放送されました。
見逃した方もこれで助かったのではないでしょうか。後半ダイジェストも放送すると思われます。
mark_naruto.gif U-CDTV
(2003.2.7.TBS系)
上戸彩と一緒に女子高生クイズなるものに挑戦しました。女子高生にアンケートを採って、その1位解答を当てるというものです。勝者には豪華賞品。敗者には罰ゲームです。司会はTBSの広重アナ。
年齢的には上戸の方が現役女子高生の気持ちを理解しやすそうですが、渋谷によく遊びに行くのはソニンの方らしい。

まず1問目。
「友達の間で流行ってる言葉は?」
ちなみに3位は「ぶっちゃけ」。2位は「微妙」。

上戸の解答は「ありえない」、ソニンは「さんぺぇ(三瓶)です」
あははは、ソニ〜ン、ウケ狙いですか?(笑)。
正解は「ありえない」。確かによく使いますね。
負けず嫌いのソニンは
「ちなみに、『さんぺぇです』は何位でした?」
と質問しますが、広重アナから「資料の中に入ってない」と冷たくあしらわれます(笑)。この正解で上戸が10点獲得。

続いて2問目。
「1日の平均受信メールの数で解答の多かったものは?」

上戸の解答は「100件」、ソニンは「30件」
ここでソニンと上戸はメール談義を始めます。

上戸:「ソニンとメールやると終わんないもんね。」
ソニン:「まぁね。こないだずっとしてたの、移動中とかね。」
上戸:「そうそう。あと、なんか帰り道ね。ずっと彩の車の後つけてってね。」
ソニン:「私がつけてって、なんかストーカーみたいじゃん、私が。一緒だったんだよ、たまたま。」
上戸:「道がずっと(一緒で)、家が近いんだもんね。」
ソニン:「なんか混んでるねとか、全然意味…(無いこととか)。フフフフ。」
上戸:「そう。渋滞だね〜、とか。」
ソニン:「トイレ行きたいね、とかさ。へへへへ。救急車鳴ってるよとか言って、全然近くだから分かってんのにさ。」

いや〜、2人は喋る喋る。楽しそうに盛り上がってました。
あ、そうそう、肝心の正解は「50件」。ということで近いソニンの方が正解で10点獲得。

3問目。
「渋谷でよく行く服のお店は?」

上戸の「セシル・マクビー」が正解。ソニンはセルシー・マクビー」って書いて惜しくも間違い。ってかソニン、間違って覚えてるでしょ?(笑)

4問目はお互い得意分野の問題を交互に出題するっていうルール。
まずはソニンから上戸に問題。

ソニン:「私は世間ではそんなに広まってないんですけど、このU-CDTVではかなりスタッフの中ではですね、モノマネが得意ということになってます(笑)。この間、新年会(1/17放送のU-CDTV)で松浦亜弥ちゃんの歌マネをしたんです。それを(上戸)彩ちゃんに『あやや』のモノマネをしてもらって、ちょっと採点してみようかなと思うんですけど。」

上戸は相当テレながら「Yeah!めっちゃホリディ」を振り付きでモノマネします。

上戸:「あぁ〜、もぉ〜恥かいた!」
ソニン:「か〜わ〜い〜い〜♪おまけして(20点満点中)10点かな。」

今度は上戸からソニンへ問題。上戸はラーメンが大好きらしいのですが「味噌、塩、醤油」の中で一番好きな味はなんでしょう、という問題。

ソニン:「あのね〜、塩ではないのよ。なんかね、塩じゃないって言ってた様な気がする。味噌か醤油って言ってたような気がするんだけど…。」
上戸:「いい線突いてるかも。」
ソニン:「ホントかよ? 確かね、彩が好きなのを私があんまりそこまで食べないような気がするから・・・醤油!!」

実は正解は「塩」。六本木の千成らーめんの「ザ・千成」っていう塩ラーメンが好きらしい。

ソニン:「そぉ〜?!うそ〜!」
上戸:「そうだよ、塩って言ったじゃ〜ん。」

ソニンったら、塩は最初にハズしてたものなぁ。しかも自信ありげに(笑)。

現在、上戸30点、ソニン10点。
そして最終問題。最後は30点問題。ソニンの逆転もあり得ます。

問題「好きな男性アーティストは?」

で、上戸の解答は「がくとさん(Gackt)」、ソニンは「藤木直人さん」
うーん、さすがソニン。共演者への心遣い(?)も忘れません(笑)。しかし残念ながら正解は「ケミストリー」。上戸は勝者賞品で「プーさんグッズいっぱい」もらってました。プーさんマニアのソニンはホントに悔しそうでしたね。しかも、この後は罰ゲームとして上戸彩がソニンの秘密を暴露することになります。あせったソニンは、

ソニン:「ホント怖い!私、自分でよく自分のこと暴露するけどさぁ、他人に暴露されることって、多分ホントにヤバいことだと思う。自分でギリギリまで流してるから、いつも。」

あははは、確かにいつもぶっちゃけトークしてますもんね〜。自虐タレントだもんなぁ(笑)。

上戸はカメラに向かってソニンに聞こえないようにヒソヒソ声で暴露します。

上戸:「ソニンの○○○は広いです。」
ソニン:「何??何〜???」

○○○は番組上「ピー」って消されてましたが、間違いなく「おでこ」ですね。
なぁんだ、暴露でもなんでもないネタですね(笑)。おでこが8.5センチあるのはソニン本人も暴露済みですし。ソニンのもっとヤバいネタは本人がいっぱい暴露してるから、ファンの人はちょっとやそっとじゃ驚かないです(笑)。

ということでソニンがホントに喋りまくってましたし、2人は非常に仲がいいことがちゃんと確認できました。
あと、番組のエンドテロップで、上戸に対抗して「めっちゃホリディ」のモノマネを張り切ってするソニンの映像が流れました。この番組、いつもエンドテロップで貴重な映像が見れますね〜。気を抜けないです。
mark_naruto.gif 注)小ネタです
第40回
新春かくし芸大会(再)
(2003.1.25.CX)
えーっと、単に再放送です。関東地方はこの日でした。各地方で放送日は違ったようです。
mark_naruto.gif はなまるマーケット
(2003.1.24.TBS系)
ゲストとトークする「はなまるカフェ」のコーナーに出演。この日のソニンは黒いマニキュア、右手薬指にも黒い宝石の指輪、服も黒と黒ずくめでした。司会は薬丸君と岡江久美子。

まずはゲストお薦めの朝食やおやつを紹介する「今朝のおめざ」のコーナー。ソニンが紹介するのは「おかめ納豆・旨味」「キムチ」。色んな納豆を食べてきたけどこの「おかめ納豆・旨味」が一番いいらしい。なんでもその「昆布タレ」が美味しいらしい。それにキムチのみじん切りを混ぜて食べるのが好きとのことです。以前「アヤパン」ではゴマ油や七味など色々入れてましたが今回はシンプルでした。ちなみに今回のキムチは、ソニンのお母さんの手作りです。

岡江:「キムチ美味しい。お母さん上手ね。」
ソニン:「結構、お母さんは(キムチ)漬ける人で…。でもおばあちゃんの方が好みなんですけど、フフフフ。こんなこと言ったらお母さんに怒られるんですけど(笑)。」
薬丸:「絶対怒られる。」

うふふふ、絶対怒られますね(笑)。
次はゲストが撮ったポラロイドを紹介する「はなまるアルバム」のコーナー。写真にはゲスト自身によりテーマが書き込んであります。

まず1枚目。ソニンが書いたテーマは「初☆の・・・」
写真は「カレーライスの女」の歌衣装(ヘソ出しエプロン)を着るソニン。
ソロで初のCDだということと、初めてヘソを出す衣装を着たということらしい。
ここでカレーライスが好きという話になり、やっぱりそれにもキムチを付けると言ってました。このあと、歌手になったきっかけについて語るソニン。

ソニンは歌手になりたいと思うのが遅くて、小学生の頃、カラオケに行くとおばさんに『歌が下手だよね』といわれて「カチーン!も〜〜!練習してやる!!!」ってなって歌を練習。それから歌が好きになったらしい。
歌は好きになったけど歌手になろうと思ったのはさらに遅くて、デビューの2年ほど前だと。そのころSPEEDのコンサートで感動して、試しにオーディションに応募。一次は合格して、二次の面接で落ちたソニン。でも「落ちたんだけど話が聞きたくて…。」っていう電話があって和田さんと会い、「今度こういうグループ(EEJUMP)をやってみたいんだけど。」っていう話に納得して上京(2000年1月頃かな)。上京後は半年ほどでTV(2000年5月の笑う犬かな)に出て、1年もしないうちにデビュー(2000年10月18日)できたと。そんな感じでラッキーだったと感じてる様子でした。

さて2枚目のテーマは「私のお友達」。ソニーVAIOノートと携帯電話の写真です。
VAIOは去年の誕生日にスタッフからプレゼントされたものらしい。VAIOも携帯も、最近ハマってるポエム作り(作詞)のメモに使ってるとのこと(家ではVAIOに、外では携帯にメモ)。
ここでソニンの携帯電話をスタジオで披露。DoCoMoのN504iでした。ポエムは保存メールとしてメモしてるっぽかったですが、そのタイトルだけ見せてました。

1/8:矛盾
1/6:友達
1/4:甘えたい
12/21:かわいい
12/16:運命の・・・
(↑日付:タイトル)

こんな感じで5件、保存されてました。
友達にしか見せてなくて、まだつんく♂には見せてないけど、将来は自分で作詞したいらしい。作詞できなかったとしても、文章を書くってことは良いことなので続けて欲しいですね。

3枚目の写真。テーマは「囲まれて・・・」。ソニンのベッドの写真です。側の壁にはカレーライスの女のポスターが貼ってあります(笑)。ベッドカバー、枕、ティッシュカバーなど全部「プーさん」。ドラえもん(の時計?)にもプーさんのニット帽がかぶせてありました。ソニンはプーさん好きをアピールしてました。

ソニン:「(手を広げて)こんぐらいのデッカい120cmくらいのプーさんがあるんですよ。それをちょっと狙ってて。このあいだお父さんに『成人の日、何がいい?』って言われて、私、プーさんの巨大なぬいぐるみが欲しいって言おうとしたんですけど、成人の日にプーさんはどうだろうと思ってやめました(笑)。」

これは5万円くらいするんですけど、ファンがお金を出し合ってプレゼントする予定なので、まもなく手に入りますね。ちなみに聞いた話では、大きさ60インチとのことなので150cmくらいですね。デカい!

4枚目、テーマは「何が気になりますか?」。リビングの写真です。写真で気になるところはどこかなっていう問いかけだったんですけど、薬丸君も岡江さんも分からなかったです。答えは窓の上の壁に貼ってある「お札(ふだ)」。お母さんが貼ったらしい。

ソニン:「ふと、パッて見たときにお札が貼ってあったんで、へ?何これ?前から付いてたっけ?怖〜〜い・・・・と思ったらお母さんが『あー私が貼ったよ〜』とか言われて、フフフフ。勝手にポンって貼られて、お母さん、お守りとかそういうお札とか、そういう系が好きみたいで、よくなんか『これ、お守りに!』みたいな感じで持って来ますけど。」

ソニンはお姉さんと2人で暮らしてるんですが、その話題。

ソニン:「私、スッゴい片づけが下手で、掃除も嫌いで、お姉ちゃんがほとんどやってますね。掃除、選択、皿洗いもしないから、私。スッゴい怒られますね。」
岡江:「いくつ違いのお姉ちゃんなの?」
ソニン:「4つです。」
薬丸:「お姉ちゃんはお勤めされてる?」
ソニン:「そうですね、ハイ。」
薬丸:「じゃ、なんでも今、お姉ちゃんまかせ?」
ソニン:「そうですね〜。あのーまかせすぎて、あのー途中でキレますけどね、お姉ちゃんも(笑)。プッツ〜ンって『あんた自分のことぐらいやりなさ〜〜いっ!!』なんて、スッゴいキレますけどね。そういうときにはやりますけど。ほとんどやらないですね。部屋もスッゴい汚いです。」

次の新曲は「片づけられない女」に決定(笑)。

流れでお母さんの話へ。

薬丸:「たまにお母さんは来てくれるの?心配で。」
ソニン:「そうですね。うちの家から会社が近いみたいで…あの…うちのお母さんが勤めてる会社と私の家が近いみたいで、よく寄ったり泊まったりするんですけど。来たときはうるさくて、もう。ホント、ギャーギャーギャーギャー言って、3人がお喋りだから。で、うちら関西弁なんですよ。あの〜家では。だからもうみんな言葉が強い、っていうか強めに大きくなるし、声も。かなりギャーギャー言って、すごい大家さん迷惑してると思いますけど(笑)。」


5枚目、テーマは「大助かり」。韓国製泥パックするソニンの写真です。
最近はドラマでメイクすることが多く、肌荒れ気味だというソニン。この泥パックでかなり良くなったらしい。確かこの泥パックは韓国で買ってきたやつだと思います。ということもあってか次は韓国旅行の話。
今年の正月、休みをもらって友達と2人で韓国旅行(2泊4日のパック旅行)に行ったソニンですが、韓国ではサウナやエステなどを体験したようです。その帰り道での出来事を語ります。

ソニン:「帰りしのバスの中で一緒になった方とスゴい仲良くなって『スゴい元気ですよね、若いですよね』とか言いながら『そうですか〜(^o^)』とか言いながらエステの話をしてて、ちょうど降りたら、(私のこと)ソニンっていうのをそこで気付いたみたいで、そのときに『うちらもそっち関係の人ですから〜』って言われて、『え?そうなんですか?』って言ったら、はなまるのスタッフだったんですよ。」
薬丸:「偶然?」
ソニン:「そうなんですよ。私、スッゴい『はなまるマーケット』のファンで、毎朝、毎朝見てるんですけど、これに出るのが夢で、ラジオとかでもこれに出るのが夢ですって言ってるんですけど、だからそのときに、スッゴいファンなんですよ、出して下さい!って言ったら、(今日)出ちゃいました、ウフフフフ。」
薬丸:「そんなに権限がある人だったのかな〜?」(スタジオみんな笑)

ソニンが韓国でスタッフに会うずっと前から出演は決まってるんじゃないかなぁ〜(笑)。
6枚目は「大好きCHU!(チュッ)」っていうテーマで、上戸とソニン、そして高校教師でソニンの飼い犬役のアラスカンマラミュート君(?)の3ショット写真。

ソニン:「上戸彩ちゃんはプライベートでもスッゴい仲が良くって、現場ですごい仲良くしてるんですけども。いつもメールで『大好き』を越えて『愛してる』と2人で打ち合ってますね、いつも(笑)。」

2人があまり危険な関係にならないように希望します(笑)。

7枚目の写真は、京本政樹がソニンを殺(や)る瞬間をとらえた(笑)、タイトルもズバリ「必殺!!」。この演出は京本政樹からのリクエストらしいです。京本は現場でも「必殺」の話をよく話してるらしいです。

そして最後の写真、テーマは「両手に花」。高校教師のホストクラブシーンでの成宮君とソニン、そして周りには本物のホストの人たちがいる写真です。ホストクラブシーンには本物のホストの人が参加してるとのこと。それであのリアリティがでてるのかぁ。
で、ソニンはドラマの勉強のために、和田さんと一緒にホストクラブに行ったらしいです。そこのNo.1とNo.2がソニンに話しかけてくれたと。

ソニン:「スッゴい喋りがうまいんですよ。いい具合に持ち上げるんですよね。スッゴい誉めるんじゃなくて、ちょこちょこ、ちょこちょこ、こうくすぐりながら、たまには貶(けな)しっていう・・・・うまいなぁって思って。私、そのとき、こう、ちゃんとお仕事のためにっていう風に行ってたんで大丈夫だったんですけども、絶対、プライベートで来てたらハマっちゃうなぁ〜って思って。」
薬丸:「ダメダメー!」

ソニン、君はまだ給料も安いんだから、ホストクラブはお預け!ハマらないようにしよう(笑)。

そんな感じで、ソニン待望の「はなまる」出演は終了しました。これでもかなり省略してレポしたんですがちょっとダラダラ長くなってしまいスミマセン。ソニンが今回はかなりノリノリ&早口でいっぱい喋ってたので量が増えちゃいました。はなまるに出られたのがホントに嬉しかったんですね。さぁ次は「笑っていいとも!」のテレフォンショッキングだ(笑)。

mark_naruto.gif ガチンコ!
(2003.1.21.TBS系)
学力テストに挑戦したらしい。ちなみに、私はこの番組大嫌いで、まともに見たことがないです。またガマンして見なくちゃいけないのか・・・。でも、1/13の予告を見た感じでは、いつものむかつく「ボクシング」や「ラーメン修行」ではなくてかなりバラエティ寄りで気楽に見れそうでしたね。番組方針を変更するのかな?鉄腕DASHっぽい企画もあったし。

残念ながら仕事ですっかり忘れていて見逃してしまいました(泣)。
意外に成績も良くて、かつ笑いも取れたみたいです。2回目の出演もありそうですね。
mark_naruto.gif U-CDTV
(2003.1.17.TBS系)
今日の放送は「アンダー新年会」と称してU-CDTV新年会スペシャル。熱海のホテルで宴会です。ソニンは大トリ(!)のゲストとして登場。司会のYOU THE ROCK★から「(今日はマグロの)漁船?」とからかわれてました(笑)。
ソニンが高校教師に出演することを知ったYOUは

YOU:「みんな見てあげて下さい。いつもいつも頑張って苦労してるソニンちゃんです。
TBSはソニンを応援します!

おお!有り難い言葉ですね。ホント、TBSにはいろいろお世話になってますね〜。
で、肝心のソニンの出番はほとんど無くて、一発芸として松浦亜弥のモノマネで「桃色片想い」を唄っただけです。モノマネというか単にカラオケで振り付きで唄っただけですね。久しぶりに元気にダンスするソニンが見れて良かったですけど。
そして私服は1/4放送のCDTVと同じ「PLAYBOY」のHなTシャツでした(笑)。
mark_naruto.gif 深夜の星
(2003.1.16.TBS系)
今日の深夜の星は、いつも金曜深夜にやってる「王様のお夜食」の特別編でした。「冬の新ドラマすべて見せます」という内容でした。
ソニン公式ページではソニン出演みたいな感じでしたが、実際は1/11のブランチで放送された上戸彩のVTR(ソニンと鍋パーティの話)が流れただけでソニンは出ませんでした。
スタジオには高校教師の衣装(制服)が登場。10年前の高校教師の制服と今回のモノを比べていました。基本的には同じデザインなんですが、10年前あった「胸ポケット」が無くなってることと、スカートが10cmほど短くなっていました。スカートが短くなったのは上戸彩の提案からだそうです。
mark_naruto.gif ガチンコ!も学校も
2003年大革命!!
(2003.1.13.TBS系)
16:55からやってたっぽい1時間特番。番組タイトルは正確ではありません。V6の「学校へ行こう!」とTOKIOの「ガチンコ!」の新企画を紹介する番組。途中から見ました。
ガチンコ!は今年の新企画として「ガチンコIQ学院」なるものを始めるらしい。これは平成教育委員会(フジテレビ)の様な感じで、国語や社会などの一般常識問題を芸能人に答えてもらうという企画。第一回にソニンが出ます。他にはドンドコドン、中川家などが出演。
今回のこの番組は1/21の本放送の予告編で、番組のダイジェストが流れました。
ソニンの解答シーンも1つ紹介されました。

「問:鳥を使った慣用句で『ごくわずかなこと』を表す言葉を答えなさい」

正解は「スズメの涙」(ですよね?)ですがソニンの解答は

「たかのつめ」

あはははははははは、それは唐辛子(笑)。
1/21の本番が心配です(笑)。
mark_naruto.gif ジャスト
(2003.1.13.TBS系)
今年成人式を迎える芸能人を紹介しました。そこにソニンも登場。高校教師のロケ現場で上戸彩と一緒にインタビューに応えました。

レポーター:「20歳の目標は?」
ソニン:「去年は色々あり過ぎたんで〜へへへへ、今年は、フフフフフ、今年はですね〜、ま、また、色んな事にチャレンジしたいです。」
レポーター:「恋愛は?」
ソニン:「今年、運がいいみたいです。恋愛運だけじゃなくても、全体的に。だから、なんか、いい出会いがあればなぁっていう希望だけです。」

おお!今年は運が良いんだ。飛躍できそうですね〜。
あと私は見てないのですが、同日の朝も、TBSの情報番組の芸能ニュースでソニンの話題が出たらしいです。上戸から成人式のお祝い花束を受け取ったとか。
mark_naruto.gif 注)小ネタです
ランク王国!
(2003.1.11.TBS系)
25:40から放送のあらゆるモノのランキングを紹介する番組。
偶然途中から見たので正確な情報が分からないのですが、街の人に訊いた「期待できる女性タレント」(タイトル失念)でソニンは第4位でした。今年、成人になる芸能人だけのランキングだったような気がしますが、確認できませんでした。名前が一般の人にも浸透してきた様ですが、「裸エプロン」みたいな見た目のインパクトではなくて、ちゃんとタレント性まで評価してくれている人も増えてきたんでしょうか。喜ばしいことです。

P.S.
1項目としてあげるには「レベルの低いネタ」だったので追伸で書いておきますが、1/12放送の「アッコにおまかせ」の「今年ヘアヌード写真集を出しそうなタレント」で6位でした。う〜む・・・・
mark_naruto.gif ブランチ超おすすめ!
冬のドラマ秘密公開
(2003.1.11.TBS系)
14:00〜14:54放送。TBSの情報番組「王様のブランチ」放送後の番外編(特別番組)。恵俊彰、はしのえみ、竹内アナ出演の新ドラマを紹介する番組です。生放送。ソニンは京本政樹と2人で出演しました。ちなみに同日放送の本家「王様のブランチ」にはソニンは出てません。(そちらには藤木、上戸、京本の3人が出演)
ソニンはドラマの衣装である制服姿で登場。スカートが(最初から?)汚れてるらしく、京本から「10年前の桜井幸子の衣装をそのまま使ってるから」と、からかわれてました。もちろん京本氏の発言はウソなんですが。
あと、ちょっと心配なのが、ソニンの右手首にかなり大きな(3、4cm)の傷があったことです。撮影中のケガなんでしょうかね。そんなに激しいシーンがあったのかな。

はしのえみが、高校教師といえば過激なシーンがあるということで、今回はどうか質問しました。

ソニン:「どうでしょうね、これは。でも、高校教師ですしね〜(と含みを持たせる言い方をするソニン)。う〜ん、あの、まぁ、あの、ぶっちゃけ言うと、今まで撮ったシーンではまだ無いです。ねぇ?京本さん?」
京本:「これからスゴいです。もう、一手に引き受けるから…」

とソニンを指さします。

ソニン:「私はホストにハマってドンドン、ドンドン墜ちていく役なんですけど。そこに京本さんが非常(筆者注:非情かも?)に絡んできて、かなりスゴい関係ですよ、この2人は。」

なんか、2話以降、スゴいことになっていきそうでちょっと心配ですね〜。

ここで上戸彩がVTRで登場。ソニンとの仲を語ります。

上戸:「年末に2人で、ソニン家(ち)で寂しく2人で鍋パーティをしたりとか、はい、『さみしいねぇ…』なんて言って。」

ソニン、相変わらず鍋パーティが好きなんだなぁ(笑)。

番組はここで突然「今どきの女子高生、一体ど〜なっちゃってるの!?クイズ」コーナーへ。100人の女子高生にアンケートを採って、そこから問題を出すというものです。

ここでソニンが、自分はまだ現役女子高生であることを話します。

ソニン:「二十歳になるんですけど、単位取れなくて…。今日も学校、朝、行ってきました。いつも学校で見てるんですよ、(王様の)ブランチ。だから(今日も)、誰か学校で見てるかもしれない。」

いつもテレビが見れるっていい学校だなぁ(笑)。

で、クイズの問題。1ヶ月のお小遣いがいくらか、っていうのを女子高生にアンケート採ったと。その中に1人だけ月5万5千円を「あること」に使ってる人がいたらしい。その「あること」とは何かという問題です。ヒントは「あだ名は叶姉妹です」。

恵は「卓球」(ホントに渋谷で流行ってるらしい)
京本は「クラブ」
ソニンは「プチ整形」

「ヒントが叶姉妹だから」とソニンは言ってましたが、叶姉妹=整形っていう発想は禁断っぽい感じ(笑)。でも、なんと、正解は「整形」。ソニンが正解だよ〜。っていうか、月5万5千円のローンで整形する女子高生が怖い。

最後は番宣。

ソニン:「1話でも、ちょっとでも見逃したら分かんなくなっちゃいそうな感じなので、毎回毎回楽しみにして、是非見て下さい。」

こんな感じでした。ここには書いてないですが、前番組(王様のブランチ)から続けて出てる京本政樹はトークが面白かったです(笑)。
mark_naruto.gif 高校教師
(2003.1.10.〜
2003.3.21.TBS系)
全11話。ソニンが出演するドラマです。ソニンにとっては初めての女優経験。
長いドラマなのでレポートはしないつもりです。DVDやビデオで発売(2003年6月)されますのでお金に余裕のある方はそちらもどうぞ。
mark_naruto.gif 今夜10時!高校教師
(2003.1.10.TBS系)
高校教師の番組宣伝特番。一部地域のみ放送らしい。タイトルなど微妙な違いを除けば、すぐ下にレポがある「深夜の星」と全く同じ内容でした。なのでレポは無しです。
mark_naruto.gif 深夜の星
(2003.1.9.TBS系)
ドラマ「高校教師」特集らしいです。多分、上戸彩メインだと思うのですが、ソニンも出ることでしょう。
レポ予定かな。
mark_naruto.gif 自分電視台
(2003.1.8.CX系)
24:55から放送。今日は総集編でした。ということで、過去放送したものを視聴率と共に再放送。ソニンは入浴シーンとお肌のお手入れシーンが1分46秒に編集されて流れました。ちなみに視聴率は5.0%と、同番組の中ではかなりいいものでした。
本放送時のレポートはこちら
mark_naruto.gif Matthew's
Best Hit TV
(2003.1.8.ANB系)
Best Hitジェネレーションのコーナーの総集編にソニンが出ました。
2002年11月13日のセクシー衣装特集のときのトークと、CM契約プレゼンゲームの爆笑シーンが再放送されました。未公開シーンは無かったです。
mark_naruto.gif 日本列島元気満点!
力をあわせて
ゴーゴゴーSP!!
(2003.1.8.CX系)
レポ予定かな。
mark_naruto.gif ザ・プライスハンター
史上最強の"激安王"
No.1決定戦!
日本全国驚異の
激安ランキング
(2003.1.7.TBS系)
18:55〜21:54の放送(生放送?)。
衣・食・住で一番安いものを全国から探すという番組。あまりにも急な出演だったためビデオに録ることも出来ず見逃しました。
ソニンは、激安の服を紹介するところに数分だけ出演したとのこと(160円の服を実際に着るモデル役?)。実はドラマ「高校教師」の番宣を兼ねていたらしい(?)。
mark_naruto.gif 超速報!
新ドラマ
すべて見せます!
(2003.1.5.TBS系)
昼1時から放送の30分番組。
新春から始まるTBSの新ドラマを一挙紹介する番組で、もちろん「高校教師」も紹介されました。ただ、ドラマからの抜粋VTRが少し流れただけで、インタビューは藤木直人だけでした。ソニンはファッショングラスをかけて不良っぽい口調のセリフで話すシーンが流れました。
mark_naruto.gif CDTV
(2003.1.4.TBS系)
24:55から放送。お正月スペシャルということで、アーティスト達が今年の抱負を「俳句」で語りました。
他のアーティストが無難な俳句を詠(よ)む中、ソニンはオチ・・・じゃなくて(笑)、トリとも言える素晴らしい抱負を語ってくれました。まずは、その俳句。
「今年こそ 松浦亜弥(ちゃん)を 追い抜くぞ!!」

また松浦かよ!(笑)。いいぞ〜、ソニン(笑)。

ソニン:「えーっと、なんか毎日というか、毎年、毎年こんなこと言ってるような気もするんですけども。(スタジオ爆笑) ま、今年こそは松浦亜弥ちゃんぐらいのとこに行って、今年こそは追い抜けるように頑張るぞ、という…。あーあの、そんなに松浦亜弥ちゃんを、かなり、めちゃくちゃ意識してるわけでもない…でもないですけど、エヘヘヘへ。ま、頑張るということです。えー今年も是非ソニンの怒濤の1年を…多分なると思います、ウン。だから注目して、これからも応援ヨロシクお願いします。」

すっかり自虐キャラが定着した感のあるソニンですが、うまく笑いを取りつつ抱負を語る姿は、見ていてホッとしますね。マシューTVを見ていても思いますが、こういうノリのアーティストって他にいないし、そこがソニンの魅力でもあるわけです。今のノリを大切にしていってもらいたいです。

ちなみに、この日のソニンは「プレイボーイ」のHなTシャツを着てました(笑)。深夜の星とかPooh!ではもっとヤバいTシャツ着てましたが、ソニンの趣味なのかな(笑)。
mark_naruto.gif 第40回
新春かくし芸大会
(2003.1.1.CX系)
ヤングチーム VS アダルトチームという謎の対決だった方式を、数年ぶりに東軍VS西軍方式に戻すらしい。ソニンは西軍。「ナースのお仕事」の中国語劇に挑戦しました。
あと同日、フジテレビの14:05からの特番「ザ・かくし芸 待ってられないよSP」でチラッとソニンのシーンも紹介されました。
たぶん後日、毎年恒例の「かくし芸の裏側」とかいう番組が放送されると思うのですが、そこにもソニンが出そうですね。
レポ予定かも。
mark_naruto.gif CDTVスペシャル
超豪華!年越しライヴ
2002-2003
(2002.12.31.TBS系)
去年に引き続き出演。
レポ予定かな。
mark_naruto.gif ミュージック
ステーション
SPECIAL SUPER LIVE
(2002.12.27.ANB系)
レポ予定かな。
mark_naruto.gif ブロードキャスター
(2002.12.21.TBS系)
2002年12月18日にTBSドラマ「高校教師」の制作記者会見が行われました。
その模様が12/19以降のTBS系の各ワイドショーで放送されたと思います。
私は12/21のブロードキャスターで見たのですが、上戸彩の部分だけ放送されました。
ソニンは引きの画(え)の時に(うちのTVで見た感じ)2cmくらいの大きさで0.2秒ほど映りました。ってこれじゃ全く放送されて無いも同然だなぁ。他のワイドショーはどうだったんでしょうかね?
mark_naruto.gif Matthew's
Best Hit TVスペシャル
(2002.12.18.ANB系)
クリスマスソング(冬の歌)特集のコーナーで「WINTER」のVTRが流れました。
あと平野レミの料理コーナーに出演。「カニクリームツリー」なる料理のお手伝いをするソニン。タマネギのみじん切りに挑戦したりしました。
さらに「探偵物語」のパロディードラマにも挑戦。ソニンは「令嬢」役です。
レポ予定かな。
mark_naruto.gif ポップジャム
(2002.12.7.NHK)
レポ予定かな。


※ここはEE JUMP・ソニン私設ファンページです。EE JUMP・ソニン本人、および事務所とは全く関係ありません
※このページは私の個人的偏見が随所にあります。不快に思われた方、申し訳ございません。
※記載されている内容、画像、意匠などは全て原肖像権者、原著作権者に帰属します
※このサイトで使用している画像の二次使用を禁止します
※情報内容について、実際と異なる 場合があっても一切保証できませんのでご了承下さい

※情報提供等、ご協力頂いた方々に深く感謝いたします



go back

Copyright (C) 2000-2003 Zackmann All Rights Reserved.