缶コーヒーレビューその2
(1999.10月〜2000.10月)

※上のものほど新しい記事です。発売順ではありません。

※缶コーヒーは飲むときの気分や体調で味の感じ方が全然変わるので
最低でも3本ほど飲んでからレビューを書くように心がけています。

※缶コーヒーは温度によって味の感じ方がかなり変わるので
2012年3月頃からは飲んだときのコーヒーの温度が
「常温」「冷」「温」なのかを書くようにしました。
ちなみに2007年以前は基本的に冷やした缶コーヒーのレビュー。
この数年は冷蔵庫に入れるのも面倒なので買いだめして常温になったものを飲んでいます。




ジョージア
プレミアムブレンド
(2000.10.7.記)

2000年10月発売。160g缶(超ショート缶)です。缶は「くすんだ」金色缶で美しくないです。なんでジョージアはメタリック系 が綺麗じゃないんでしょうね。
香ばしさが強調されていて、イイ意味でジョージアっぽくない味付けです。が、かなり酸っぱい感じ。ホットコーヒーの酸っぱいのは美味しいんですが、アイス はそうじゃない方が好きです。もしかしてこれからの時季を考えて「ホット狙い」なのかなぁ。
JT
Roots
プレミアム
coffee18.jpg
(2000.10.7.記)

2000年9月25日発売。JT(日本たばこ)とキーコーヒーとの共同企画ものです。本当は雪印もこの「コラボレーション企画」に参 加していてRootsブランドの商品を出す予定でしたが例の食中毒事件で辞退したようです。キーコーヒーはRootsブランドのコーヒー豆を発売。
ちなみにこの缶コーヒーにキーコーヒーの豆を使っているかどうか私は知りません。缶のデザインも特徴的。なんと下の方が思いっきりくびれてます。CMや HPでは「このカタチには理由(わけ)がある」と言ってますが、その具体的な理由(わけ)については何も述べられていません。言えない理由(わけ)がある んでしょうか。
CMではなんとあの「ブラッドピット」が出てます。JTさん、相当、力を入れてますね。
で、「プレミアム」は他の2種(下記参照)より高い(134円?)高級缶コーヒーです。高いだけに芳醇な香りもあり、甘さと苦さが絶妙な感じに仕上がって いてコーヒー感もしっかりしてます。
JT
Roots
リアルブレンド
coffee17.jpg
(2000.10.7.記)

2000年9月25日発売。ルーツシリーズの説明は「プレミアム」参照。
これは銅色の缶です。3種類とも同様の金属のヘアライン処理風なペイントが施されていて高級感がありますが、特にこの銅色缶は渋くていいですね。
これは定番モノという位置づけになると思われる味付け。キリンFIREでいえば金色缶のような感じ。ミルク多めのマイルドでありながらコーヒー感もしっか りしていて、飲み続けられる飽きのこない味付けです。
JT
Roots
クリアビター
coffee16.jpg
(2000.10.7.記)

2000年9月25日発売。
銀色缶。ミルク感を抑えめにしてキレ(クリア感)を出してます。苦みも強調。まさに「クリアビター」って感じで良いですね。
アサヒ
WANDA
BLACK&BLACK
SILVER FOX
BLEND
coffee15.jpg
(2000.10.1.記)

2000年9月25日リニューアル。非常に長い名前になりました。純水でドリップしたらしい。で、コーヒー豆も前作に比べ20%も増 量させたとのこと。前作もスッキリしていて飲みやすいブラックコーヒーでしたが、今回も良いです。コーヒー豆増量したとのことですが、濃すぎずスッキリし た感じで飲みやすくいいです。何回か飲んだんですが、たまに(体調で?)変わった風味や香りを感じるときがありました。悪い風味ではなかったんですがその 風味の強さから「コーヒー豆が増えた所為(せい)かな?」と感じます。
SUNTRY
BOSS7
リニューアル版
coffee14.jpg
(2000.9.3.記)

2000年8月29日からリニューアル。缶のデザインが少し変わりました。ボスおやじの顔が大きくなりましたね(笑)。
でも缶のデザイン変化は余程のマニアでないと気付かないなぁ。(写真参照)
味も変えたんだからもっと思い切ってデザイン変えた方がいいと思うけど。これじゃ前の味が嫌いだった人は、味が変わったこと気付かなくてやっぱり買わない と思うなぁ。
味ですが、思ったほど変わってない気がします。サントリー発表では甘さを控えめにしてコーヒー感を高めたらしいのですが、そうかなぁって感じ。もっともっ と甘さを抑えて欲しい。ちょっと酸っぱくなってる気がしたけどどうでしょう。でも、まぁ、定番として「いける」感じにはなったんじゃないでしょうか。
POKKA
カフェスタイル
セレクション
カフェモード
<チョコ>
coffee13.jpg
(2000.9.3.記)

あまり書くこと無いんですが、一応デジカメに撮ったので・・・
カフェラテにチョコフレーバーがついてます。飲みやすい(サラッとした)ココアって感じ。
DyDo
BLEND Coffee
HEAVEN
coffee12.jpg
(2000.9.3.記)

4種の豆のブレンドらしい。甘めのコーヒーですがまぁまぁキレがあるんじゃないでしょうか。CMはジョンレノンが出てます。ダイドー は力入れてるってことでしょうか?商品からはあまり感じませんでしたが・・・・
KIRIN
FIRE
原種豆
coffee11.jpg
(2000.9.3.記)

キリンファイヤーの新作。ブラック無糖です。相変わらず濃く苦めでいいですね。私はブラックはスッキリ系の方が好きなので、どちらか といえばワンダのブラックの方が好きなんです。でもこれからのシーズン(秋冬にかけて)は濃いめのファイヤーもイイですね。ちなみにBOSSブラックはか なり苦いコーヒーだったんですが、最近少しスッキリ系に変わりました。
伊藤園
ShadeTree
グアテマラ
コーヒー
無糖
coffee10.jpg
(2000.7.9.記)

2000年7月発売かな?。缶のデザインが野菜ジュースみたいなので、最初はコーヒーと気付きませんでし た。さらに近づいてみたとき「Tree」を「Tea」と読んでしまい。「へぇ〜、ショート缶(190g)の紅茶が出たんだぁ」と思って買いそびれるところ でした。伊藤園さん、デザインを何とかして下さい。
ShadeTreeとは、ジャングルの原生林を伐採することなく、その木陰で栽培したコーヒー豆を使用したところから付けた名前らしい。地球に優しく、か つコーヒー本来の味と香りが強調されるらしい。
味は、最近お気に入りの「ワンダのブラック」や「UCCブラック無糖」と同様、へんな雑味もなくすっきり飲みやすいブラックコーヒー。
ただ、香りが独特ですね。きつすぎるかな。個人的にはちょっと嫌いな臭い。
伊藤園
ShadeTree
エルサルバドル
コーヒー
砂糖ミルク入り
coffee09.jpg
(2000.7.9.記)

2000年7月発売かな?。上記、グアテマラ無糖と同時発売。こちらは砂糖とミルク入りで青い缶。味は、 すっきりさっぱり系で、ちょっと薄い印象。
私にはちょっと合わない感じ。
ジョージア
SPECIAL2000
Summer
ClearTaste
coffee08.jpg
(2000.6.18.記)

下記、今年始めに出たSpecial2000の夏バージョン。今回は銀色の缶です。前作 Special2000(金缶)は味的には最近のジョージアの中ではコーヒー感があってまぁまぁだったんですが、この銀缶は…
何を焦点にした商品かナゾ。甘く、薄く、コーヒー感がなく、まさに焦点の甘いモノになってます。これをClearTasteと呼ぶのはちょっとなぁ…
アサヒ
ワンダ
BLACK&BLACK

(2000.2.5.記)

2000年1月発売。ワンダの無糖バージョン。下記、BOSS BLACK同様、変な雑味も無く、強烈な酸っぱみ、渋みもなく良いです。ついでにコーヒーの苦みも抑えられているのが残念な感じですが、その分、すごく飲 みやすいです。癖がないので食事にも合う感じ。
サントリー
BOSS BLACK

(2000.2.5.記)

発売はだいぶ前(1999年前半?)です。サントリーにしては珍しい無糖なんですが、他社の無糖コーヒーに 比べ変な後味や、強烈な酸っぱみ、渋みもなく、コーヒーらしい苦みが出ていて良いです。
アートコーヒー
BLEND ONE

coffee06.jpg
(2000.1.15.記)

2000.1.12.新宿駅のアートコーヒーの売店で購入。
特許清浄遠赤焙煎(セラミック遠赤外線焙煎)らしい。どういう技術か分かりませんが。
アートコーヒーは別記探偵神宮寺三郎コーヒーの製造元なのですが、缶コーヒーはなかなか近所に売ってなくて入手に苦労します。
で、これはなかなか美味しいですね。ミルク多めでマイルド、コーヒー感もそこそこありますし、後味よく飲みやすいです。
アートコーヒー
Mocha100%

coffee07.jpg
(2000.1.15.記)

2000.1.12.新宿駅のアートコーヒーの売店で購入。
エチオピアコーヒー輸出機構生産者連合会(ECEE)公認のコーヒー豆を使用しているらしい。どういう組織なのか分かりませんが。
これはかなりミルキーでコーヒー感が抑えられてる感じです。
M.M.C.
ブルーマウンテン
coffee03.jpg
(1999.12.11.記)

1999年11月末、KAT氏か ら頂いた。Thanx!
横浜に本社がある三本コーヒー(株)の缶コーヒー。KAT氏は八王子の三本さんの営業所そばの自販機で買ったらしい。珍しいですね、あまり見かけません。
これはブラック加糖のコーヒーで甘すぎず、すっきりしてます。やや酸っぱくて、ちょっと薄い感じ。
M.M.C.
プレミアムテイスト
coffee04.jpg
(1999.12.11.記)

1999年11月末、KAT氏か ら頂いた。Thanx!
横浜に本社がある三本コーヒー(株)の缶コーヒー。KAT氏は八王子の三本さんの営業所そばの自販機で買ったらしい。珍しいですね、あまり見かけません。
ちょっと甘めで、後味がなんか良くない感じ。練乳や香料のせいか?
プレミアム、と呼ぶにはちょっと・・・・って感じ。
ジョージア
SPECIAL2000
coffee05.jpg
(1999.12.11.記)

1999年11月中購入。2000年3月までの限定らしい。
しかし、ひねりのない名前、月桂樹みたいな謎の模様、金色じゃなくて「メタリック黄土色」ともいうべき「くすんだ嫌な色」の缶。なんでしょうかこの商品 は。本当に2000年を記念して力を入れて開発した商品なんでしょうか。味はジョージアの中ではコーヒー感を高めにしてますがそれ以外特徴もない作りと なってます。
ジョージア
EMINAGE
ビター
(1999.11.3.記)

1999年10月末購入。160gで紫のグラデーションのついた缶。コーヒーのドリップをイメージした写真 もプリントされてます。発売は10月13日だと思います。今年はじめに発売した「EMINAGE」 のビターらしい。マンデリン100%なのと香料のせいか、コーヒーの香りも強くて苦め。ジョージアの他のシリーズとは違い、コーヒー感を前面に出したもの となっています。
データイースト
探偵神宮寺三郎コーヒー
(1999.10.17.記)

1999年9月17日ゲット。幕張メッセで開催された東京ゲームショーで配っていたデータイースト(ゲーム 会社)のコーヒー。ゲームの販促用で作ったものですね。


coffee01.jpg
------記載データ----------
原材料:コーヒー、牛乳、砂糖、脱脂粉乳、香料、乳化剤
190gショート缶、品名コーヒー
販売者;データイースト株式会社
缶底上段の製造所固有記号:NN11
缶底下段の記号(賞味期限):000826
-------------------------
すっきり切れがあるサッパリ系。コーヒー感も強く、かなりいい感じ。販促用とはいえ、本当に良くできた缶コーヒーだと思いま す。正体は2ピース缶(蓋部分とボディ部分の2パーツに分かれている缶。大半の缶コーヒーは底もある3ピース缶。)の代表ジョージアかと思いましたが、調 査によるとなんと「アートコーヒー」でした。珍しい!
アートコーヒーはどちらかといえば喫茶店用のコーヒー豆を販売したりする会社ですからね。一応、缶モノも作っていて「お茶」などには力を入れているようで すが、缶コーヒーはあまり見かけないレアアイテムです。新宿駅のアートコーヒーの小売店では缶コーヒーを数種類見かけたので機会があれば買ってみたいもの です。

NESCAFE
C.E.O.

coffee02.jpg
(1999.10.10.記)

1999年10月4日発売。税込み150円の高級缶コーヒーです。今年の秋は各メーカーが新製品に力を入れ ていて、ネスレ日本も負けてはいられないって感じなんでしょう。
味は、高いだけに、コーヒーの香ばしさが強く甘すぎない、いい感じに仕上がってます。が、値段も高いし、例えばボスやファイヤーの様に大衆に爆発的に売れ るって事はないでしょうね。缶のデザインも、あか抜けない、高級感のないモノになってるし。ネスカフェの普通のシリーズのデザインで高級感を出した方が良 かったと思いますが・・・・
ちなみにC.E.O.の説明はどこにも書いてありません。直訳だと「最高経営責任者」ですが・・・・そんなわけないだろうし。



go back to Coffee-Top MENU


Copyright (C) 1996-2000 Zackmann All Rights Reserved.
社名、製品名などは一般に各社の商標または登録商標です。
このサイトに使用しているグラフィックを他のサイトなどに無断転載することはご遠慮ください。