About Gerbils


これがスナネズミ(Mongolian Gerbil)



スナネズミの系統図(ついでにハムスターも)

 アレチネズミの仲間は荒れ地の乾燥したところに生活するものが多い。そのほとんどが夜行性だが、スナネズミ などの北の方に住む種類だけは昼間も行動する。また、乾燥したところでも水分を効率よく吸収し、腎臓も尿を 濃縮して排出するようにできている。

 スナネズミは、オスで1〜3頭、メスで2〜7頭と数頭の子供たちが集団をつくり、トンネル状の巣穴に生活している。 このため、家庭でも集団飼いが可能で、スナネズミ同士のコミュニケーションを楽しむことができる。

 野生のスナネズミにはおもしろい習性がある。各集団は縄張りを守っていて他の個体を排除するが、メスは発情すると 近隣の集団に入り込み交尾し、再び自分の巣穴に戻り子供を生む。つまり、子供たちは両親が世話をするのではなく、母親 とおじ、おばたちの手で育てられる。このような習性により、近親交配による遺伝的問題を回避しているらしい。


参考文献
「動物大百科5」 平凡社
「Gerbils」Barron's Educational Series,Inc.
「GERBILS」T.F.H.Publications,Inc.


go back to Gerbils Page