SONIM
ソニンDVD「digi+KISHIN」の頃の出演番組
レポートその1(2006年3月〜2006年8月)

※上の記事ほど最近出演のものです
  nul.gif  
mark_naruto.gif未来予報2011
(2006.8.31.NTV系)
24:20〜24:50放送。
レポ予定かな。
mark_naruto.gifスタジオパークから
こんにちは
(2006.8.30.NHK)
お昼のトーク番組。ソニンの事務所HPには書いてなかったので見逃した…。2chやNHKの公式にも出演予定が書いてあったんだけど、気づいたときには放送が終わってた。
映画「バックダンサーズ」のPRも兼ねて出演した模様。ソニンブログによると生放送中に「もやしナムル」も作ったらしい。
http://jocoso.jp/sonim/1309561
mark_naruto.gif※レギュラー
竹山先生。
(2006.8.26.TX系)
今回で21回目の放送。思ったより長く続いてます(笑)。
レギュラー番組なので基本的にはレポ無しですが、この回はなかなか面白かったのでメモしておきます。
前回(第20回)から3回にわたって番組レギュラー全員で芦ノ湖キャンプに出かける企画。しかし、道中、チェックポイントごとにゲームをやって、負けた人1人ずつ東京に返されるというサバイバル企画だったのです。

で、ゲームの一つでキャンプの料理の具材を賭けてアームレスリング大会が行われました。しかし相手はアームレスリング女子世界チャンピオンの山田よう子さん。彼女に勝たないと具材がもらえません。当然みんな瞬殺(笑)。

ここで真打ちソニンの登場。そしてなんと勝ってしまったのです!
が、しかし・・・・山田よう子さんはソニンのファンということでわざと負けてくれたのです。(そりゃそうだ、世界チャンプに勝てるわけない。)
勝負がやらせだと知ったカンニング竹山はソニンに東京へ帰るように命令。ソニンは寂しそうに去っていきました。(いや、ソニンはニコニコしてたから東京に帰るということ自体がやらせだな。)
mark_naruto.gif※準レギュラー?
ドリームプレス社
(2006.8.23.TBS系)
プロ野球が雨天中止のとき放送とのことでしたが、結局、予定通り野球放送でした。
mark_naruto.gif愛のエプロン
(2006.8.23.ANB系)
結論から言うとランキングは中エプでした。
さらにレポ予定かな。
mark_naruto.gif朝は楽しく!
(2006.8.21.TXN系)
「朝は楽しく!」って月〜金の8:00〜11:00放送の情報番組。
事務所HPによるとこの中の8:00〜8:30の間に登場とのことでしたが8:45までの間違いでしたね。
レポ予定かな。
mark_naruto.gif※準レギュラー
ツボ屋与兵衛
(2006.8.19.NTV系)
アンガールズ田中お奨めの「インスタントみそ汁を暖かい牛乳で作ったメニュー」を試食するソニン。ホントに美味くて感激してました。
ま、ネタとしてはこれくらい。
mark_naruto.gif新鮮!まる生愛媛
(2006.8.18.テレビ愛媛)
16:30〜16:55 生放送。映画「バックダンサーズ」のキャンペーンじゃないかな、と思います。
観れないのでレポ無し。
mark_naruto.gifめざましテレビ
(2006.8.15.CX系)
芸能ニュースのコーナーで、前日(8月14日)行われた映画「バックダンサーズ」の完成披露試写会&舞台挨拶の様子が紹介されました。感激で涙があふれながらも記者会見に臨むソニンの姿が流れました。

ソニン:「すごく感極まってるんですけど…(後ろを向いて泣)…4人に…ホントにこの4人で頑張ってきて…ハイ…仲間が出来たことが、すごく、私は…え〜…自分の中で得たものだと思ってます。」

たぶん、フジだけじゃなくて各局のワイドショーでも放送されたんじゃないかと思います。
mark_naruto.gif※準レギュラー
ツボ屋与兵衛
(2006.8.12.NTV系)
「変顔がツボ」ということでソニンも変顔に挑戦してました。
ま、ネタとしてはこれくらい。
mark_naruto.gif※レギュラー
ハートをつなごう
(2006.8.7.〜8.10.
NHK教育)
毎月最終週に放送する福祉番組。
http://www.nhk.or.jp/heart-net/hearttv/index.html
ソニンは司会、レギュラーです。
今回のテーマは「発達障害」の第2弾。
レギュラーで放送回数も多く文章で表現する のがなかなか難しいのでレポは無し。
mark_naruto.gifさんま大教授
(2006.8.6.CX系)
13:00〜13:30放送。
レポ予定かな。
mark_naruto.gif世界ふしぎ発見!
(2006.8.5.TBS系)
「ギリシャ 紺碧のエーゲ海に古代の楽園を見た!」に解答者として登場。ツインテールな髪型でした。
今回は全3問中1問正解という成績。司会の草野仁に解答を消される「マスターズチョイス」に選ばれなかったのが幸い。(ひどいときは全問無かったことにされちゃうくらいですですからね、いつものソニンなら・・・。)
mark_naruto.gif※準レギュラー?
ドリームプレス社
(2006.7.26.TBS系)
ソニンはここのところ毎週出てます。レギュラーっぽい番組。
レポ予定かな。
mark_naruto.gif※準レギュラー
ツボ屋与兵衛
(2006.7.22.NTV系)
ソニンが準レギュラーっぽい番組。
でも今回はソニン的見所は特になし。
mark_naruto.gifペット大集合
ポチたま
(2006.7.21.TNX系)
ソニンはゲスト。ペット番組ってこともあり、ソニンの飼ってるロングコートチワワの「感」君も一緒に出演。
感君は特に賢くはないとのことですが、エサの時、ソニンと目を合わせて「ゴー!」のかけ声がかかるまでは食べに行かないらしい。
早速スタジオでも実演。
ソニンの「ダウン!」の声で「伏せ」をする感君。お!偉いじゃん。
エサをそばに置き、ソニンは「ヨー!」のかけ声。一瞬食べに行こうとしますが「ゴー!」じゃないので我慢します。
「ギョー!」や「ジョー!」のかけ声でも我慢する感君。そしてついに「ゴー!」のかけ声!さて感君は・・・・・ジッとしたまま(笑)。結局、ソニンが手で食べさせてました。
この番組はほとんどが動物のVTRなのでソニンの活躍はこれくらい。以上。
mark_naruto.gif※準レギュラー?
ドリームプレス社
(2006.7.19.TBS系)
ソニンはここのところ毎週出てます。レギュラーっぽい番組。でも今回は自己紹介もなくスタート。
今回はアナウンサー、そして司会者として有名な故逸見政孝氏の人生を振り返る企画。ソニンはいくつかコメントして今週は終わり。次週2時間SPに続きます。
mark_naruto.gif※準レギュラー
ツボ屋与兵衛
(2006.7.15.NTV系)
二度見(1回ちらっと見て、その後、事の重大さに気づいてもう一度見返すこと)に出演者が挑戦。さすが京本政樹は上手!しかしソニンは、なぜか照れてしまいダメダメ。
ま、ネタとしてはこれくらい。
mark_naruto.gifベリーベリー・サタデー
(2006.7.15.CX系)
8:30〜10:00関西TVから生放送。ソニンは今回ニューヨーク(VTR収録)と大阪USJ(生中継)でロケレポートです。この番組、2回目の出演ですがロケは初めて。
さ てまずは生中継でUSJの「オズの魔法使い」のエリアからレポート。三瓶と2人で登場しましたが、ソニンはUSJ内で売ってる魔女ハット(840円)をか ぶってました。それを見たスタジオの藤井隆が「お似合いですよ〜。次の新曲に是非使って下さ〜い!」と言ったにもかかわらず、聞こえなかったソニンは無視 (笑)。
次は先日収録したニューヨークロケの様子がVTRで流れました。これも三瓶と2人。
今回はUSJでも上演しているミュージカル「WiCKED(ウィケッド)」の本家ブロードウェイ版をレポートするのが目的。
ま ずはその前にニューヨークの最新スポットを紹介する2人。ソニンが案内するという設定でしたがデビュー前にPV撮影のために来ただけで今回は2回目だよ ね。だけどかなりニューヨーク通な風に振る舞ってましたよ。公園の芝生の上でくつろぐ感じとかがニューヨークらしくて好きだとか言いながら…。
で、訪れたお店は「ブライアント・パーク・グリル(レストラン)」「vitra.(おしゃれなインテリアショップ)」「フィフス・アヴェニュ・ショコラティエ(ベルギーチョコの店)」「ビクラム・ヨガ(ヨガのジム)」の4カ所。
チョコ屋さんでは溶けたチョコをイチゴにつ けて食べてそのなめらかさに感激したりして、さすがお菓子好きなところを見せてました。ここではソニンにとってちょっとしたサプライズがありました。お店 (というかスタッフ?)からホワイトチョコでソニンの似顔絵が描かれた巨大(25cmx50cmくらい!)なチョコレートをプレゼントされたのです。これ にはソニンも「ウソー!ウソー!」と大感激でした。あのデカいやつ、日本に持って帰ったんだろうか。
ヨガ体験ではつらそうな三瓶に比べ、美しいポージングを決めるソニンはさすがでしたね。
さ て夜になってミュージカルWiCKEDの観劇です。その前に普段は入れない楽屋やステージ裏、そして開演前のブロードウェイのステージ上に立たせてもらっ たりして鳥肌が立つほど感激したようです。主役の女優さん2人にも英語でインタビューもしてましたし、今回のニューヨークロケではソニンのいいところが色 々発揮できました。
そしてVTRやUSJロケが終了したあとスタジオの藤井君は「ソニンちゃん、いいかげんにしてもらわなあかんね。なんか最初の ロケであんないい思いしたから、ちょっと5回くらいね、ちょっと森三中と一緒に掃除のロケとかね…。」なんて弄られてました。さすが藤井君はソニンのこと を分かってる(笑)。
mark_naruto.gif英語でしゃべらナイト
(2006.7.14.NHK)
韓 国の音楽グループ「神話」に「なぜか英語」でインタビューしました。神話のメンバーも英語がかなり話せるようで前半は全員英語でした。が、後半はなんと神 話メンバーの方がポロッと日本語で答えてしまったり、韓国語で普通に話したりという感じで3カ国語が混ざってました。しかーし、ソニンは最初から最後まで 英語で通そうとして頑張ってましたよ。
mark_naruto.gif※準レギュラー?
ドリームプレス社
(2006.7.12.TBS系)
ソニンは準レギュラーだと思われます。この番組では受付嬢という肩書き。
今週は生放送で、昔懐かしのザ・ベストテンを復活させました。1978年のランキングを発表して現在の本人に歌ってもらう企画。しかし、現在は歌手活動してないとか役者で忙しいとかでほとんどの人が出演無し。あまり意味のない企画の気が…。
さ らに意味の無いのがソニンの存在。矢沢永吉のタオルを持ってきたり、西城秀樹が飲む水を持ってきたり、沢田研二の舞台のポスターを 持ってきたり…と単なるアシスタントの仕事。コメントもそんなにあるわけでもなく…。来週以降も出るみたいですが心配になりますね。
mark_naruto.gif月バラ!
よっ!日本一!!
(2006.7.10.ANB系)
19:00〜20:54放送の特番。
全国にある色んな日本一を突撃リポートするらしい。
レポ予定かな。
mark_naruto.gif笑っていいとも!
増刊号
(2006.7.9.CX系)
下の方でレポした7月4日テレフォンショッキングのCM中の様子が流れました。予想通りソニンとタモリは腕相撲対決をしました。結果は・・・予想外にタモリが強く、残念ながら(?)ソニンの負け。ソニンは悔しかったと思うので多分こっそり筋トレを始めてると思われます(笑)。
mark_naruto.gif※準レギュラー?
ドリームプレス社
(2006.7.5.TBS系)
安住紳一郎(アルバイト役)を黒柳徹子(社長役)、大竹まこと(部長役)が一流のキャスターに育て上げる、という設定で進行するバラエティ。
グルメレポートだったりクイズ番組風だったり、ドキュメント番組だったりするなんともつかみ所のない番組。
なんと受付嬢役としてソニンが抜擢されました。来週も登場予定ですし、今後、野球が中止の際、あの伝説の「ソニン韓国へ570kmマラソン」もこの番組で放送予定らしいので、もしかすると準レギュラーの可能性があります。
今回は2000年3月31日に有珠山(北海道)で起きた噴火を数日前に予測した岡田弘氏のエピソードをドラマ形式で紹介するという内容。岡田氏の予測で、死傷者ゼロに抑える事が出来たという事実に、「天災が起こってしまうと犠牲者が出てしまうことは仕方ないと思ってずっと見てきたわけですよ。でも今日このVTRを見て、こういう(予測して避難命令を出す)ことがもっと取り上げられなきゃいけないし、起こらなきゃいけないしってことを凄く感じたんですね。」ソニンは感激したようでした。こんな感じで何回かコメントして終了。
mark_naruto.gif笑っていいとも!
(2006.7.4.CX系)
前日の中澤裕子からの紹介でテレフォンショッキングのゲストでした。
ソ ニンからタモリへのお土産は沖縄の黒酢(この前の沖縄ロケで買った?)と、これまた仕事で韓国に行ったときに買ってきたゴマ油でした。ゴマ油には値札付き (笑)。この流れで韓国ではサッカーW杯の盛り上がりが凄いという話題へ。TV-CMが全てW杯バージョンになってるとか、街中赤いTシャツ着てる人で盛 り上がってたとか。
次はダンスシーンが激しい映画「バックダンサーズ」の話題で、また筋肉がつきやすいネタをタモリから振られます。「(筋肉つきやすいのは)生まれつき…かも(笑)」とソニン。
ここで一旦CM。
CM明けでタモリがちょっと汗ばんでるし、ソニンも「手が痛いです。」と言ってるし、どうもCM中に何かがあった模様。それは後日増刊号で明らかになります。(て2人でアレをしたのはバレバレですね。)
恒例100人アンケート。会場に質問して該当者が1名だったら「いいとも特製タモリの携帯ストラップ」がもらえます。前回出演時はゲットしたソニン。今回はどうでしょう。
その前に今朝起きたハプニングの話題。
今 朝、ポップコーンを食べたときになんと歯が欠けてしまったらしい。歯が丈夫そうなソニンなのに意外ですね。で会場への質問は「今朝歯が欠けた 人」・・・・・・結果は当然ゼロ!!「今朝」はいないと思うぞ、ソニン!「ここ1週間の間で」とかならまだ可能性があると思うけどね〜。(ちなみに偶然私 も、先週、煎餅を食べてるときに歯が欠けて現在も治療中です…)
最後は明日のお友達として平山あやを紹介して終了。

その後ソニンの歯は、本人のブログによるとさらに悲惨な状況になったようで、なんと弁当を食べてるときに根本からスポッと抜けちゃったらしいです。↓ソニンブログ
http://jocoso.jp/sonim/1177176
mark_naruto.gif中尾彬&はしのえみの
沖縄まるごと食べ歩き
美とグルメの
楽園大冒険
(2006.7.2.ANB系)
タイトル通り中尾彬とはしのえみが沖縄を旅する番組。そのツアーコンダクターがソニンです。ま、ソニン自身も沖縄にそんなに詳しいわけではないですが(笑)。他には光浦靖子、長井秀和も出演。
早速、一行はソニンの案内で沖縄を食べ歩きます。
ソニンは嫌いなはずの足てぃびち(豚足)の煮付けを、最初嫌がりながらも美味しそうに食べてました。数年前のTVで「豚足は毛が生えてるとイヤ!」とのことだったので今回はそうじゃなかったのかも。それとも今までは食わず嫌いだった?!
そしてイラブー(ウミヘビ)定食も食べました。その食事処で料理前のウミヘビ(乾燥)が登場し「ギャー!!!」と絶叫。その後は慣れてウミヘビ(乾燥)を持ってカメラ目線でポーズしたり(w。
その後は中尾彬をモデルにシーサーの仮面風焼き物を作ったり(なかなか上手!)、別の食事処では全員が泡盛で乾杯の時はソニンだけ(お酒がほとんど飲めないので)お茶で寂しそうだったり。
最後は長井秀和から肉人(にくんちゅ)と書かれたTシャツをもらい、これも嫌がりながら着て「にくんちゅ!」と叫んでエンディング(笑)。ソニンにとってはイジられて(自分がオチに使われて)嬉しそうでした(たぶんwww)。
mark_naruto.gif僕らの音楽
(2006.6.30.CX系)
ミュージシャンとタレントとのトーク&ライブ。
http://www.fujitv.co.jp/ourmusic/
今 回は韓国の音楽グループ「神話」にSMAP草なぎ君がインタビューします。その途中にコラボレーション企画として、神話のヘソンとソニンのデュエットがあ りました。歌ったのは韓国でも人気のある歌であり、ソニンのシングル曲でもある、尾崎豊「I LOVE YOU」。もちろん韓国語バージョンです。かなり心を込めて歌っておりました。
mark_naruto.gifETV特集
ワタシの見たニッポン
〜外国人による
日本語弁論大会〜
(2006.6.17.NHK教育)

日本語が母国語ではない人たちによる弁論大会で今年で45回目になるそうです。ソニンは去年に引き続きスタジオ(調整室?)での司会担当。
12人が参加した弁論大会の所々にコメント(感想)を述べてました。ちょっとセリフっぽいのと、弁論大会中のナレーションは別の男性がやってたのが残念です。どうせ司会ならナレーションもやって欲しかったですね。是非来年こそは。
mark_naruto.gif※レギュラー
竹山先生。
(2006.5.27.〜
2006.6.10.TX系)
レギュラー番組なので基本的にレポ無しですがこの3回はなかなか面白い企画がありましたのでメモしておきます。竹山学園のみんなで体力測定をしたのです。
この体力測定は竹山(校長)とソニン(教頭)を除いた生徒たちだけがやる予定でしたが、急遽ソニンも参加。50m走は笑いながら走ったにしては8秒25と女性陣ではダントツの速さ、立位体前屈では全員の中でダントツの26cmを記録。鍛えているだけあって身体柔らかい!

それにしてもこの番組は内容は相変わらず微妙でいつ終わってもおかしくないですね…。ただ、ソニンのファンとして見れば「ソニン先生の保健室」という自分のコーナーまであったりして割と活躍してるし、ソニン自身も楽しそうなので貴重な番組かなと思います。
mark_naruto.gif広がる
NHKハートプロジェクト
(2006.6.10.NHK教育)
6/3 BS2で放送の再放送でした。なのでレポ無し。
mark_naruto.gifSRS
(2006.6.9.CX系)
26:20〜26:50放送。格闘情報番組。
多分、6/3の「K-1ワールドGP2006 in ソウル」の結果情報とかだと思います。
レポ予定かな。
mark_naruto.gifザ・チーター
(2006.6.7.TBS系)
ロンブー敦司会の番組。解答者がクイズなどを答えていき、その中で誰が嘘つき(チーター)かをお互い同士が当てるという内容。
で、まずは全員が「自分はチーター(嘘つき)じゃない」ことをアピールしますがソニンはいきなり言葉を噛んでしまい、自分自身でも動揺を隠せない様子。さてさてソニンはチーターなんでしょうか・・・。
そして1問目。サッカー少年にアンケートを採った「あこがれのW杯選手ベスト10は?」という問題。
ソニンを含めた6人の解答者の中に答えを知りながらウソをつくチーターが存在します。それは誰なのかお互いに探り合い。ソニンの解答は「巻選手」でしたが、サッカー選手にそんなに詳しくないソニンが「巻」と(しかもフルネームで)答えたのがさらに怪しまれる結果に。
そして解答者同士のファーストインプレッションで誰が嘘つきか投票します。なんと6人中4人がソニンに投票。ソニンは凄い形相で「ハァ〜??」と怪訝そう。
この投票で一番多い人は嘘つきチーターであろうがそうでなかろうが、賞金は没収され即退場となります。なのでソニンは必死に嘘つきチーターではないことをアピールします。ホントに必死(笑)。
そして最終投票。さて結果は・・・・・・。
6人中5人(つまりソニンを除く全員)がソニンを嘘つきチーターに投票。ソニンは追放です。その瞬間ソニンは眉間にシワを寄せて、
「チッ!!」
と一言捨てセリフ。こ、怖い・・・。
みんなからも
「悪いソニンが出た!!」
と言われる始末。嫌なムードのままソニンは退場していきました。
で、結局ソニンは嘘つきチーターではなかったんですけどね。それにしても今回はソニンは嘘つきだと思われるし悪い人だとも思われるし、ホントに悲しい日でしたね。
mark_naruto.gifK-1ワールドGP
2006 in ソウル
(2006.6.3.CX系)
韓国ソウルで行われるK-1。ソニンは韓国に行ってSRS(6/2、6/9放送)のレポーターしたりしてるので、このK-1でもレポーターかゲストだと思います。
というこで番組見たんですがソニンは出てなかったような気がします。少なくともゲストではなかったんですが、もしかすると会場に観客としていたとか?でもそれじゃ出演とは言えないしなぁw。
mark_naruto.gif広がる
NHKハートプロジェクト
(2006.6.3.NHK-BS2)
レポするのが難しい内容なのでレポ無し。
mark_naruto.gifSRS
(2006.6.2.CX系)
26:20〜26:50放送。格闘情報番組。
多分、6/3の「K-1ワールドGP2006 in ソウル」の宣伝だと思います。ソニンは韓国まで行ってレポートしたらしい。(ソニンのブログより。)
番組は見逃したので詳細不明。
mark_naruto.gifグータンヌーボ
(2006.5.31.CX系)
司会は内田恭子、江角マキコ、優香。
女性3人の会話・仕草・行動から女性の生態をのぞき見る番組。
今回はソニン、江角マキコ、平山あやの3人がプライベート気分でトークしました。
まず3人はレストラン「外苑前アーリーズテラス」で食事。江角、平山2人はワイン、ソニンは(たぶん)スパークリングウォーターで乾杯。雑談(笑)が始まります。
最 初はソニンと平山が映画「バックダンサーズ」(2006年9月公開予定)で共演した話。ソニンはそのときの様子を「裏ムービー」と称してビデオで撮影、自 宅のiMacで編集して打ち上げで公開。平山曰く、プロのような仕上がりだったとのこと。将来「バックダンサーズ」のDVDが出るときには特典としてつけ て欲しいですね。しかし、撮影のない時はムービーの編集をしていたというソニンに対して江角は「じゃ今彼氏いないでしょ?」と一言。図星なソニンはなぜか ウケまくってました。その後もソニンは、江角の旦那さんと仕事一緒にしたとか、とにかくしゃべりまくり。失礼にも最後は江角が何かを言おうとしたの も止めてしまうくらいしゃべってましたね。なんかハイテンション。
このテンションのままタクシーで次の場所へ移動。そこではデザートを食べながらまた雑談。デザートはソニンおすすめの「コミベーカリーの窯だしチーズケーキ」などを食べめちゃ美味しそう&満足そう。
そ こでは女性として母として先輩の江角の話を真剣に聞くシーンがありました。一人暮らしを始めて母の偉大さが分かったという江角や平山ですが、ソニンは6歳 から親元を離れているので2人とはちょっと感覚が違う様子。その話を聞いた江角はソニンの頭を「いい子、いい子ヽ(^^ ) ヨシヨシ」しながら「こういう事されたことないんでしょ?」と。ソニンも「無いです。涙でそう…。」とウルウルしてました。
ソニンは「30歳になったら(江角マキコのような)あんな感じになりたい。」というほど江角にあこがれているようなので、江角の言葉に色々感動したようですね。
最後はソニンから江角に携帯メールを送って終わり。
ソニンから江角へのメール(絵文字省略)
「今日は本当に話を聞いてくれて&してくれてありがとうございました。こんな若造の話でも楽しめたでしょうか。江角さんにナデナデされた事は一生忘れません!…多分(笑)でもなんだかハッとしました。やっぱり年上のお姉さま好きですわぁ   sonim」

とにかくソニンのテンションが高く、そして感動もしてた様なので意味のあるトーク番組だったと思いますね。
mark_naruto.gif※レギュラー
ハートをつなごう
(2006.5.29.〜6.1.
NHK教育)
レギュラー番組はレポしないんだけど、この番組は月に1回しかないので一応番組名だけはリストアップしておきます。
今回は発達障害がテーマです。
http://www.nhk.or.jp/heart-net/hearttv/index.html
今回ソニンはロケで九州の方まで行ったようです。
mark_naruto.gif※準レギュラー?
ツボ屋与兵衛
(2006.5.27.NTV系)
ソニンはこの番組の準レギュラー。今回も色々なネタに好き嫌いの判定をしました。
そ の中で「輪ゴム銃」の話題が出ました。本格的に作ってある輪ゴムを発射する銃を紹介するものでしたが、実際に、ぶら下げた5円玉をみんなで撃ってみよう、 ということに。そしてソニンは1発で命中!セクシーポーズを決めて喜んでおりました。そのあと挑戦したネプチューン名倉は全然命中しない。するとソニンは 「銃の特徴をつかんだ方がいい。」とアドバイス。名倉も「ええ?」って感じできょとんとしてました。
ソニン&名倉は仲がいいなぁ・・・そういえば「笑う犬」では一緒だったものなぁ、と今さら思い出した今日この頃。
mark_naruto.gif着信御礼!
ケータイ大喜利
(2006.5.20.NHK)
24:15から放送。月に1回の番組です。生放送。
http://www.nhk.or.jp/o-giri/
司会は今田耕司、選者は千原ジュニア、審査は板尾創路、今回のゲストがソニンでした。
好きな番組なんですが月に1回なのでつい忘れちゃって見逃しちゃうんですよね。今回も途中から見ました。
ソニンは基本的にはネタを聞いて笑ってるだけなんですが、めちゃ楽しそうでしたし、他の番組よりはいい感じにコメントしてたのが印象的です。
ただ、番組の途中で脳を活性化する体操「カニ歩き体操」をみんなでするコーナーがあったんですが、ソニンだけちゃんと出来てなかった…。ダンス得意なはずなのに(笑)。
mark_naruto.gif世界ふしぎ発見!
(2006.5.20.TBS系)
「ア メリカ中西部 ホピ 地球最後の聖地」に解答者として出演。残念なことに今回はいつも以上に「明らかなハズレ」解答をしてしまい、全3問すべてマスターズ チョイスに選ばれてしまいました。(マスターズチョイスとは司会の草野仁の独断で明らかなハズレ解答を無かったことにしてしまうという怖いルール)
3問すべて無かったことにされた解答者って過去にいないんじゃないかな?あの野々村真ですらも…。ま、全てチェックしてないので分からないですが、どっちにしても不名誉なことですね。
mark_naruto.gif※準レギュラー?
ツボ屋与兵衛
(2006.5.20.NTV系)
今回もいろんなツボの好き嫌いを判定。今回の見所はソニンのダンスです。クラブで激しくセクシーに踊る様子を再現。ネプチューン名倉はセクシーさに感激してましたよ。ゲストの経済評論家・森永卓郎に至っては「ソニン好き!」とまで言ってました。
ところでやっぱ、ソニンはこの番組の準レギュラーっすね。なのでレポは大変なのでザッと書くか無しか、って感じ。
mark_naruto.gif世界ウルルン滞在記
(2006.5.7.TBS系)
「イ タリア絶品!シチリアの郷土料理に竹財輝之助が出会った」に解答者として出演。残念ながら全問不正解。最後、今回の竹財のウルルン体験についてどう思うか と聞かれて「私、感動しちゃって・・・」と涙声になってました。「運命の出会いがあったんじゃないかなって・・・」とかなり感動した様子でした。
mark_naruto.gif※準レギュラー?
ツボ屋与兵衛
(2006.4.29.NTV系)
前回に引き続き登場。たぶん2週撮り(´∀`)
今回もいくつかのツボが好きか嫌いかをジャッジ。ジャパネットたかたのナンバー2「塚本さん」のVTRにはすごくウケてましたね。その他はネタが細かいので詳しいレポは無し。やっぱレギュラー?
mark_naruto.gifベリーベリーサタデー
(2006.4.29.CX系)
8:30〜9:55放送。大阪・関西テレビから生放送の情報番組。司会は藤井隆。スタジオゲストで登場したソニンは、まちゃまちゃが探してきた全国の空港名物お菓子を食べて大喜びしておりました。それ以外はいくつかコメントして終わり。
mark_naruto.gif※レギュラー
ハートをつなごう
(2006.4.24.〜4.27.
NHK教育)
毎月最終週に放送する福祉番組。
http://www.nhk.or.jp/heart-net/hearttv/index.html
ソニンはなんと司会、レギュラーです。
第 一回テーマは「認知症」。この病気といかに向き合って生きていくか、周りの人はどう接したらよいのかを話し合う4日間。最終日4/27は生放送でした。大 阪の認知症の方を訪問したりしたソニンですが、4日間で認知症の方々への理解を深めることが出来たようでした。レギュラーで放送回数も多く文章で表現する のがなかなか難しいのでレポは以上。
mark_naruto.gif世界ふしぎ発見
(2006.4.22.TBS系)
今 回のテーマは「ナスカはここから始まった〜巨大地上絵の新事実〜」。ソニンはいつも通り解答者として登場。3問出題されてなんとパーフェクト!!全問正解 です!ソニンは何回かこの番組に出てますがパーフェクトは初めてですね。特に今回は「農作物の神様とされた生き物は?」という問題ではソニンだけが正解。 これにはソニン自身もビックリ。以前もソニンだけ正解ということがありましたが、いつも書いてるトンチンカンな答えがこういったいい方向に行くこともある ので侮れません。
mark_naruto.gifツボ屋与兵衛
(2006.4.15.NTV系)
ネプチューン名倉とアンガールズが司会のバラエティ新番組。投稿された個人のマニアックな趣味・嗜好を「ツボ」として紹介するというなんだか謎の番組。
でソニンたちゲストは紹介されたツボが好き(共感出来る)か嫌い(共感できない)かを判定します。
今回紹介された最初のツボは「前から歩いてきた人と同じ方向に避けてしまったとき思わず出るバツの悪そうな笑顔は心をくすぐるツボ」。でソニンは嫌いと判定。どうも共感できなかったようです。
次は「ありそうで無かった白いカレーを味わう」。ミルクなどをメインに使ったホントにあるカレーで、ソニンは見た目のファーストインプレッションでは好き判定。実際食べたあと美味しいのは美味しいけど「好き判定」までは行かないってことで判定変更で「嫌い判定」。
次 は最近工事現場でよく見るLEDの電光掲示板で動く交通整理のガードマン。このガードマン映像をネプチューン名倉に置き換えてみたら通行人は元気になるか どうか(なぜ?)を実験。実際やってみると名倉だとは誰も気づかなかったです(笑)。でも、ガードマンの変な動きに反応して笑う人も現れたので一応元気づ けに成功(?)。スタジオのソニンの判定は「好き」。
次は「鮭の皮で作ったジャケットを着て他人よりおしゃれな気分を味わう」というツボ。これはソニンは好き判定。
最後は「うるさいイビキも鼻チョウチンが出ると思わず許しちゃう」というツボ。シャボン玉の石けん水で作った液体を鼻の穴に塗り鼻チョウチンを作る実験にソニンも挑戦。ひどい顔になってました(笑)。が結局、鼻水を想像しちゃうってことでソニンは嫌い判定。

ところでどうも番組のテロップを見るとソニンはレギュラー扱いなんですがどうなんでしょうか。
mark_naruto.gifドラマ「天国の樹」
まるわかりスペシャル
(2006.4.13.CX系)
(2006.4.15.BSフジ)
フジは26:00〜27:00、BSフジは13:00〜14:00放送。ドラマ「天国の樹」のストーリーや撮影現場の紹介をする特番。
ドラマの撮影中のソニンも少し出ていました。ソニンはヒロイン役のパク・シネと一緒に弁当を食べたり、イ・ワンと内田朝陽との間の通訳をやったりして、すごく仲良くとけ込んでいる様でした。
mark_naruto.gifめざましテレビ
(2006.4.13.CX系)
芸能ニュースで、東京デルファ有明で前日行われた行われた映画「バックダンサーズ!」のクライマックスシーンの撮影の様子が紹介されました。平山あや、hiro、サエコ、ソニンが2500人ものエキストラの前で激しくダンスするシーンです。軽部アナは「特にソニンさんは非常にパワフル!」と言ってました。ソニンのブログでもこの撮影に触れていて、ちょっと失敗しちゃったとのこと。
mark_naruto.gif世界ふしぎ発見 SP
(2006.4.8.TBS系)
今回はスペシャル版。アフリカ・モーリタニア、中国・武当山、ネパール、チリ・ナバリノ島の計4カ所から各1問ずつ問題が出題されます。
解答者も今回は2人1組となってこれに挑戦。ソニンは山咲トオルとペアです。いつものソニンよりトンチンカンな答えが少ない感じでしたが、残念ながら正解はネパール問題の1問だけでした。
mark_naruto.gifめちゃ2イケてるッ!
濱口だましの
歴史スペシャル!!
(2006.4.8.CX系)
15:00〜16:00放送のスペシャル番組。過去放送したよゐこ濱口ドッキリ企画のダイジェストです。濱口が本気でソニンのことを好きになるか!?というあの伝説のドッキリも少し流れました。濱口ドッキリはホントに面白いですね。彼は天才だと思います(笑)。
mark_naruto.gif天国の樹
(2006.4.6.〜BSフジ)
(2006.5.4.〜CX系)
ドラマ「天国の階段」で有名な「天国シリーズ」の完結編とのこと。
監督はイ・ジャンス、出演はイ・ワン、パク・シネ、浅見れいな、内田朝陽 他。これにソニンが出演しました。収録は寒い冬の時期に長野県などで行われたようです。
韓国のSBSテレビでは2006年2月8日から放送スタート。日本では4月6日21:00からBSフジで、5月4日25:45からフジテレビで放送開始。
mark_naruto.gif恋のから騒ぎ
(2006.4.1.NTV系)
ありゃ・・・私の大嫌いなこの番組にまた出てしまいましたか・・・。
仕方なく見た。
あぁ、前回以上にソニンはしゃべらず。座ってるだけと言っていい。なのでレポは以上。
mark_naruto.gif※レギュラー
竹山先生。
(2006.4.1.〜TX系)
地上波バラエティで初のMCレギュラー。
カンニング竹山と2人で司会です。
竹山が校長、ソニンが教頭となって、生徒役のタレントたちに「遅刻した言い訳は?」みたいに問題を出してその解答を楽しむ番組。
「ソニン先生の保健室」というコーナーではソニンが保健の先生になって生徒役の子供に「大人への成長剤(大人の味と呼ばれる珍味)」を食べさせるというコーナーもあります。第1回放送では「このわた」でした。ソニンは大人っぽく振る舞ってましたよ(笑)。
竹 山曰く、生徒役のタレントたちだけじゃなくソニンやスタッフ全員が「仮メンバー」らしく、いつレギュラーをクビになるかわからないらしい。ソニンが「初 MCなのに!」と答えると竹山は「みんなソニンのために頑張ってくれ!」と言ってました。古いけどフジの「ウゴウゴルーガ」ぽさを狙ってる部分もあるけど なんだか中途半端。微妙な番組っぽいのでホントにすぐ終わってもおかしくない番組です。みんなには頑張ってもらいたいものです。

レギュラー番組なので第2回以降レポは書かないつもりですが、凄い面白い出来事があれば書くかもしれません。
mark_naruto.gif恋は実家じゃ生まれない
(2006.2.23.〜
NETCINEMA.TV)
ネットで無料配信するドラマ。
http://www.netcinema.tv/
2006年2月23日から第1話配信開始、以降毎週1話ずつ配信。全5話で最終話は3月23日から配信。4月5日まで公開。
企画・原作は秋元康、出演は渡嘉敷勝男、螢雪二朗、坂口拓、増田未亜。
ソニンは主役の水沢彩子役です。
ストーリーは
『門限なんか気にしたくない。手料理を食べさせてあげたい。目を覚ました時、隣に彼がいて欲しい…恋する彩子の妄想は日々膨らんでいく。そして結論に達した。24時間恋したい!実家にいたんじゃ恋は出来ない!彩子は両親の元を離れることを決意する。』(公式サイトより)
ソニンによると収録は1年ほど前に行われたとのこと。
後日DVDで発売されるようなことが公式サイトに書いてあるのでPCで見れない方は期待しましょう。
mark_naruto.gifめざましテレビ
(2006.3.1.CX系)
芸能ニュースのコーナーにVTRで出演。
2006年秋公開の映画「バックダンサーズ」の主演4人が明らかになったというニュース。4人とは平山あや、hiro、サエコ、そしてソニン。ダンスに青春をかけた物語で数千人のエキストラの前でダンスを披露するシーンもあるらしい。
めざましテレビに向けたメッセージVTRだったんですが平山あやだけがしゃべって、あとの3人は挨拶だけでした。なんで?


※ここはEE JUMP・ソニン私設ファンページです。EE JUMP・ソニン本人、および事務所とは全く関係ありません
※このページは私の個人的偏見が随所にあります。不快に思われた方、申し訳ございません。
※記載されている内容、画像、意匠などは全て原肖像権者、原著作権者に帰属します
※このサイトで使用している画像の二次使用を禁止します
※情報内容について、実際と異なる 場合があっても一切保証できませんのでご了承下さい

※情報提供等、ご協力頂いた方々に深く感謝いたします



go back

Copyright (C) 2000-2006 Zackmann All Rights Reserved.