SONIM
ソニン3rdシングル「東京ミッドナイト ロンリネス」の頃の出演番組
レポートその1(2003年3月29日〜2003年4月30日)

※上の記事ほど最近出演のものです

  nul.gif  
mark_naruto.gif 堂本剛の
正直しんどい
(2003.4.30.ANB系)
ソニンのハタチになった記念に、堂本剛君と色んな初体験デートをします。
横浜鶴見の森永工場見学、渋谷のラブホテル見学、閉店後の新宿小田急デパート見学です。鶴見森永工場って私のうちのすぐ近くなんだよなぁ。ソニン来てたのか…。

その工場見学でソニンは見学者用の服を着ましたが、髪の毛を全部アップにして頭巾で覆います。このソニンがイイ!おでこ全開で「自分電視台」で見せた「すっぴんソニン」風で、昔からソニンを知る人にとっては、これこそソニン!っていう感じ。最近はおでこ隠し気味のロングヘアになっちゃったから、なかなか「キューピーちゃん風味おでこ全開ソニン」を見る機会がないですからね。貴重な映像だったかも。で、続きはレポ予定。
mark_naruto.gif 徹子の部屋
(2003.4.29.ANB系)
なんとあの長寿番組に出演!!
EEJUMP時代の話、ソロになった話、マラソンの話などをしました。黒柳徹子の事前入手情報が微妙に違ってたのと、黒柳徹子自体の喋りに往年のキレもなく、なんとも微妙な雰囲気の番組になってました。続きはレポ予定。
mark_naruto.gif HEY! HEY! HEY!
(2003.4.28.CX系)
先週のゲストのままクイズ「アーティスト!このひとといえば!HYPER」大会。解答者はソニン、ZEEBRA、華原朋美&松本人志、day after tomorrowの4組。
このクイズは全7問。解答者にちなんだ情報を元に出題して早押しで答えます。
4組のゲストがいるんだから各2問ずつ、計8問出せばいいのになぜか7問。しかもソニンに関するのは1問だけ。華原に至っては3問も出題。不公平だ!(笑)

ということでソニンにちなんだ1問を紹介すると

問題:「ソニンさんといえば高校2年生のとき、全国高校生英語スピーチコンテストで1位になった経験の持ち主ですが、オリンピックで1位になったらもらえるのは何?」

あはは、途中からソニンと関係ない問題ですね。この問題をネタにしたトークが少しありました。

ソニン:「スピーチコンテストによく参加してて、何回か賞を頂いたりしてたんですけど…。」
浜田:「あなた(英語)ベラベラなの?」
ソニン:「(きっぱりと)全然しゃべれないです。」
浜田:「えっ?!」
ソニン:「もう忘れましたね(笑)。発音が、なんかいいだけで…。全然しゃべれないです。」

この英語スピーチコンテスト1位の情報は、私を含めネットを見てる方なら有名なネタですね。受賞したときの写真(我が地元「神戸新聞」の記事)もネット上でよく見かけました(久しぶりに検索したら見つけられなくなっちゃったけど)。でも、それをソニン自身がテレビで言うのは初めてじゃないでしょうか。今まで、ソニンが全くそのことに触れてなかったので、なにか触れて欲しくない出来事なのかなぁって思ってて、うちのサイトのソニンプロフィールにも書いてなかったんですが、これで追記できます(^-^)。
ま、ソニン自身は英語(英会話や文法)には自信がないんだと思いますが、それでも1位ですからね。偉いものです。確かに歌の英語部分は発音がいいですよね。

それはそうと、この問題、正解はもちろん金メダルですが、松本&華原チームが答えてしまいました。結論を言うと、ソニンは1問も答えられず0点でした(笑)。
mark_naruto.gif 堂本兄弟
(2003.4.27.CX系)
えなりかずきとバーチャル遊園地でデートしたりしました。レポ予定かな。
mark_naruto.gif ミュージック
ステーション
(2003.4.25.ANB系)
この番組の始まる前にミニステっていう5分ほどの番組直前生番組があるんですが、そのゲストがミニモニ。でした。武内アナがミニモニ。に本番前何をしていたか質問したんですが、その中にソニンの話題が出てきました。
ミニモニ。とソニンの楽屋が隣同士だったらしいのですが、ソニンが「東京ミッドナイト〜」の歌の練習をしてるのが聞こえてきたと。それが頭から離れなくなって、ミニモニ。のみんなは自分の歌じゃなくてソニンの歌を練習しちゃったらしい。

さて本家「Mステ」の方ですが、1曲目がソニンだったのでトークがほとんどありませんでした。なのでオープニングでちょこっとトークしたくらい。席がタモリの後ろだったのでTVに映ってる時間は長かったですが。

で、そのオープニングではマイクスタンドパフォーマンスの話。

タモリ:「今回は派手ですね、曲が。」
ソニン:「ハイ。え〜、マイクスタンドのパフォーマンスをやってるんですけど、自分でワザを、あの〜、生み出そうと思ったら出来なくて、結局ですね、矢沢永吉さんを参考にパフォーマンスを、ちょっと取り入れたんですけど、是非そこらへん、注目して下さい。」

スタジオライブではなんとPVに登場してる「武富士CM風ダンサー」の皆さんが登場!!もう私のツボにはまって爆笑ものです(笑)。武富士CMでいうと現バージョンじゃなくて1つ前のやつですね。個人的にはこの1つ前のやつの方が好き(ってソニンと全く関係ない(笑))。
あと「東京ミッドナイト〜」は歌の途中に手話の振り付けがありますよね?「♪諸行無常」のとこ。TVで見る限りこの部分の振り付けがなかったと思います。顔のアップになるカットだったので、そういう演出になったんでしょうかね。

こんな感じでスタジオライブは終わりました。

あとはaikoのトークのとき、タモリが舌を使ってトロの刺身を食う芸を披露したんですが、ソニンにも何か特技があるか振られました。
ソニンは「骨が鳴らせる。特に股関節が大きな音が鳴る。」という話になり、スタジオで披露しました。モモの付け根当たりにマイクを近づけ怪しい腰つき(笑)。「グリッ」って音が聞こえたような感じでしたが、TVでは分かりづらかったですね。スタジオは「スゴ〜い」って盛り上がってましたが、TV視聴者には伝わらなかったと思います。残念。
それよりも、こんなネタを堂々とテレビで披露できるソニンには赤いバラを5本贈りたい気分です(笑)。
mark_naruto.gif AX MUSIC-TV
WEEKLY COUNT DOWN
(2003.4.24.NTV系)
主にオリコンのランキングを紹介する番組。
この週のランキングでソニンの新曲は7位でした。ソニンがソロになってからは最高順位ですね。おめでとう!>ソニン

さて、司会の日テレアナウンサーから「『ふぞろいの林檎たち』のドラマDVDにはまってる」と紹介されるソニン。こりゃまた古いドラマを観てるね〜。このあとはソニン自ら新曲の紹介。

ソニン:「今回はですね、あの〜、アップテンポで。初のアップテンポなんですけども、でも内容は、あの〜、オトナになりきれない少女が現実を見て、どうもこう自分がなりきれてないというか、オトナに馴染んでないという、この切ない気持ちを唄ってるんですけど…。」

で、スタジオライブ。
「マイクスタンドを蹴る音」「マイクスタンドが床とぶつかる音」がやたらと聞こえてしまい、気になってしょうがなかったです。これが『生歌』の醍醐味でもあるわけですが、PAさん(音声さん?)の絶妙な調整か、編集でうまく消せそうな感じがするので、ちょっと残念。(って実際にリアルタイムで音を消すのはスゴく大変だろうけど…)

ちなみに番組の途中にトイズファクトリーのCM枠があって、「東京ミッドナイトロンリネス」のCMが2回(ナレーションのタイミング違いで2種類?)も流れました。トイズさん、チカラ入ってます。
mark_naruto.gif HEY! HEY! HEY!
(2003.4.21.CX系)
久々の登場。番組の構成が大きく変わって、全員座りトーク有りになってからは初めての出演。ソニンが言うまで忘れてましたが、ソロになってからは初登場。ソロのデビューシングル「カレーライスの女」が番組のエンディングテーマだったのにもかかわらず出演できなかったという事実。このことをソニンは気にしていて

ソニン:「なんか干されたみたいで…。」
浜田:「人聞きの悪いこと言うなヨ、オマエ。誰に干されてんねん。」
松本:「せっかくね、カレーライスの女で頑張っていこうと思ったのにねぇ。福神漬け扱いやったもんね。」

ナゼ当時、出演できなかったんでしょうね。HEYx3はダウンタウンとの相性も良くて、毎回、松ちゃんにも優しくしてもらってたのに…。

で、その「カレーライスの女」のタイトルが変だっていう浜ちゃん。松ちゃんは意外に気に入ってる様子。ここでダウンタウンの2人が「女シリーズ」で行けばいいのに、と提案。そうです、2人は「津軽海峡の女」を知らなかったのです。で、今回の3曲目が「東京ミッドナイトロンリネス」って聞いた松ちゃんは

松本:「あはははははは!」

なぜかバカウケ。確かに、ちょっぴり、ほのかに変なタイトルなんですけどね。でもそんなにウケなくても(笑)。

さて今回のトークのメインテーマ「肉体改造」の話題へ。ここしばらく、筋肉トレーニングをやって鍛えていたソニン。皆さんも雑誌などであの力こぶや腹筋をご覧になったことでしょう。

ソニン:「デビュー当時から痩せろ痩せろとは言われてたんですけども。」
浜田:「ちょっとね、ポッチャリぎみやったもんね。」
ソニン:「そうですね、もう、かなりポッチャリでしたね(笑)。だったんですけど自分的にはすっごいダイエットとか嫌いなんですね。」

で、通販グッズとかサプリメントなどいろいろ挑戦したソニンですが、飽きやすくて面倒くさがりなので続かなかったと。そこで今回は本格的にトレーニングすることにしたらしい。そのトレーナーがなんとケビン山崎。この人はスポーツ業界では有名な人で、プロ野球ジャイアンツの清原や、とんねるずの石橋(番組の企画で鍛えた)などのトレーナーを勤めるカリスマな人物。その人の考えたメニューはすごく厳しいもの。以下がそのメニュー。

 1)スクワット 11kg x 18回
 2)レッグプレス 12kg x 20回
 3)ラットプルダウン 11kg x 18回、23kg x 15回
 4)ロウイング 29kg x 15回
 5)ベンチプレス 18kg x 18回、20kg x 15回
 6)インクラインベンチプレス 20kg x 15回
 7)ベクトラルフライ 14kg x 15回
 8)ワンハンドアームカール 5kg x 18回、7kg x 15回
 9)スタンディングアームカール 570g x 18回
10)レッグレイズ 15回 x 2セット

鍛えてるときの肩の筋肉の盛り上がりが、そりゃもうすごかったです。SFXで空気圧使って筋肉を動かしてるかと思うほど隆起し、たくましかったです。
ケビン山崎も

山崎:「スゴいよ。普通、日本の女の子はこんなことやらないよ、普通ね。」

と感心してました。特に肩の筋肉と腹筋がスゴいらしい。
そして雑誌sabraに載った筋肉質で引き締まったソニンの写真が公開されます。

松本:「あっ、これ、今?」
ソニン:「今じゃないです。もう戻りました。」
浜田:「あ、あぁ??」
ソニン:「あはははははははは。」
松本:「そぉやな、今、ちょっとちゃうもんな。…中略…これ(写真)いつ頃?」
ソニン:「これは…1ヶ月前?」
浜田:「オマエ(戻るの)早すぎるで。」
松本:「オマエ、リバウンドの女王やな。」
ソニン:「これ(トレーニング)笑顔でやってますけど、普通トレーニングやってるとき、ずーっと涙流しながらやってましたもん、ツラくて。」
松本:「食べたいんや?」
ソニン:「食べたいですね。」
浜田:「もう、それやったらもうエエやん。無視してブクブク太ったらエエよ。」
松本:「何でも食べてエエよって言われたら何が食べたいの?」
ソニン:「ネギトロ!」
松本:「ネギトロをこう置いてたら捕まってまう?」

とここで顔がソニンのネズミキャラが登場するアニメが流れます。ソニンネズミはネギトロの餌に誘われてネズミ捕りに捕まっちゃいました(笑)。浜ちゃんも言ってたんですが、ネギトロが一番好きって言う人、あんまりいないですよね。好きなモノのひとつなら分かるけど。でも、トロが好きなくせに、刺身が嫌いなんだよなぁ、ソニンって(笑)。変わった人です(笑)。
あと、まぁ、ソニンファンの多くが思ってるだろうけど、ハロワタの頃みたいな、異常な痩せ方だけはやめて欲しいですね。今回みたいな筋肉質なソニンは格好いいんですけどね。無理にダイエットするくらいならブクブク、ポッチャリな…以下略(笑)。

流れから好きな食べ物の話題へ。
ソニンの好きなものの中にキムチがあるんですが、それを色んなものに合わせて食べるのが好きだと。例えばカレーとか納豆、玉子焼きなど。スタジオにもそれらが登場します。浜ちゃんにカレーを食べさせるソニン。浜ちゃんは気持ち悪そうに渋い顔(笑)。キムチカレーは割と有名ですよね? 私の周りでもやる人多いんだけどな。
松ちゃんはキムチ玉子焼きを食べます。

松本:「ソニンさん、ソニンさん、これちっとも美味(うま)くないんやけどなぁ。」

浜ちゃんも食べてみますが、吐きそうになってます。そしてソニンも食べます。

ソニン:「おいしぃ〜!!」

ははははは、味覚違いすぎ(笑)。キムチ玉子焼きもマズくはないと思うんだけどなぁ。ダウンタウンは味に厳しすぎますね。

浜田:「次来たときは、じゃ、(身体を筋肉質に)戻しといて、もう一回。」
ソニン:「パーフェクトに戻しておきます!」

ということで、次回出演までにまた鍛えることになりました。大丈夫かな?(笑)

あ、そうそう、今回のゲストにZEEBRAがいたんですが、彼は料理に凝ってるとのこと。ほんで、今回、スタジオでマグロを使ったタコスを作りました。それを今日のゲストみんなで食べたんですが、ソニンはまたまたキムチをトッピング!

ソニン:「キムチ入れて正解ですよ!!」
ZEEBRA:「…正解、ですか…?」
松本:「(キムチ入りタコス食べて)俺のやつ、キムチの味しかせえへんで。」

ソニ〜ン、他の人にキムチアレンジ勧めるの、もうやめよう!(笑)

このあとはスタジオライブでしたが、ファンの方もたくさんいたらしくてかなり盛り上がってる感じでした。そして、今週のゲストメンバーのまま、来週のこの番組で、クイズ大会が放送されます。
mark_naruto.gif ポップジャム
(2003.4.19.NHK総合)
この4月から優香とつんく♂が司会。今日の放送は野球のため10分遅れて24:10から始まりました。
まずは「優香のBACKSTAGE Jam」という優香が出演者の楽屋を訪問するコーナーにソニン登場。
ソニンはPLAYBOYのTシャツ(またか(笑))と黒いスカートという私服でした。

優香はソニンのカバンの中身をチェックします。カバンの中には本が入ってます。
1つは「かけがえのない人と思われる人の共通点(斎藤茂太著)」、もう一つは「マインドコントロール法」。マインドコントロール法についてソニンは「なりたい自分になれる」って部分が気に入ってるようでした。
ソニンは元々本を読まなかったんですが、事務所の人(和田さんとか)に本を読んだ方がいいって言われて読むようになったようです。たぶん、あのユウキ脱退事件の頃ですね。あの頃のソニンのコラム(公式携帯サイト)では和田さんに奨められて色んな本を読んでいると書かれてました。

つんく♂から「ソニンは腹筋が割れてる」と聞いていた優香はソニンの腹筋をチェックします。かなりビックリしてましたね。さらに鍛えられた上腕の「力こぶ」や肩の筋肉、そしてマイクスタンドパフォーマンスの練習のしすぎでテーピングしている腕を見た優香は

優香:「ソニンちゃんは何になりたいの?」

あはははは、当然の疑問ですね(笑)。ソニンは答えます。

ソニン:「へへへへへ、えーっと、えーっと、歌手…かな?」
優香:「歌手は腹筋だけでいいんじゃないの?」
ソニン:「イヤ、もう全てにおいてですね、こう、マッチョになって、誰にもない肉体美を!」

うひひひ、だから、なぜ誰にもない肉体美が必要なんだぁぁぁ〜(笑)。いいねぇ、この辺りのピントはずれな感じがソニンらしい。

優香も最後にはボソッと

優香:「ソニンちゃん、とっても変わった娘(こ)でした。」

で、このあとはライブ。
マイクスタンドパフォーマンスも上手くいきました。ちょっと下にレポしたFUNでもそうだったんですが、風が前面からブワーッって吹いて、髪の毛が跳ね上げられます。FUNよりも派手で良かったですね。PVの感じそのまま、というより、イメージ的にはCDの裏ジャケットの写真の印象でイイ感じ。個人的にはTMレボリューション西川君やDASEIN(ダーザイン)を連想しちゃいますが、それはそれで楽しいです。

あ、そうそう、野球で10分遅くスタートしてるのでタイマー録画してた人は見逃してるかもしれないのがエンディング。エンディングでは出演者全員が「あなたの得意料理は?」っていう質問にフリップ直筆で答えてました。
ソニンは
「そーめん(ハートマーク) 茹でる時間がポイント!」
って書いてました。
そういえば以前雑誌だったかで「そう麺」が得意だって答えてたなぁ。茹で時間は難しいけど基本的に茹でるだけだし(笑)、他の料理も得意になって欲しいっすな。
mark_naruto.gif ブロードキャスター
(2003.4.19.TBS系)
お父さんのためのワイドショー講座のコーナーで、4/16の池袋イベントの様子が流れました。たぶん4/17のTBS系ワイドショーで使われた映像と同じだと思います。

ナレーション:「ヘソ出し、短パン、生足姿でソニンちゃんが新曲『東京ミッドナイトロンリネス』を発表!今回の衣装はちょっと控え目ですが、ド派手なマイクスタンドパフォーマンスに挑戦。『オンナ永ちゃん』を目指します。」
mark_naruto.gif FUN
(2003.4.18.NTV系)
スタジオライブで歌っただけです。
今回の新曲はバンドさんが豪華ですね。ギター、ベース、シンセドラムになんとキーボード2人(KORG-M1とかでしたね。YAMAHA-DX7だとある意味感動だったけど)。この構成はまさに80年代(笑)。実際はカラオケで、生演奏ではないんだと思うんですが、ライブに重厚感が出ますね。
でもPVに出ていた「武富士ダンサー」は出てきませんでした(笑)。
mark_naruto.gif うたばん
(2003.4.17.TBS系)
トーク部分ではストレートヘアでおでこ出してました。スタジオで歌うたびにウェーブ掛けてるんですね。

さてJUNONの「性格がよさそう・この人とはいいお友達になれそうと思わせる女性は?」ランキングで堂々2位だったソニン。(ちなみに1位は上戸彩、3位はBoA、4位は竹内結子)
そんなソニンに最近「良くない噂」があるらしい。それを関係者の証言VTRで明らかにしていこうという企画。

まず被害報告その1。元マネージャー(現在は辞めてる)H氏が登場。このH氏。ソニンの携帯公式サイトをご覧の方ならご存じの「星君」ですね(笑)。ナゼか急に辞めてアメリカに旅立っていったとか。(元々、帰国子女でしたよね<彼)

星:「一言でいうと雑ですね。特に時間にルーズなんですよ、平気で30分以上は遅刻しますね。ほぼ毎日ですね。オンタイムで来たことはちょっと記憶にないですね。」

これに対するソニンの言い分。

ソニン:「ちゃんと私は急いで…起きて、急いですぐ出かけてるんですよ。でもただ時間通りに起きられないだけで、現場には間に合ってるんです。(マネージャーとの約束時間に)間に合ってないのは毎日だったりするんですけど…。」

ソニンが朝弱いのは有名で目覚まし時計をいっぱい仕掛けてるんですよね。(最近は以前ほどひどくないらしく目覚まし時計の数が減ったらしいけど。)
現場には間に合ってるらしいからまぁ許せる範囲だとは思うけど、会社勤めしてる方なら分かると思うんですが、間に合ったと言ってもギリギリに着けばいいってもんじゃないんですよね。会社始業30分前とか、かなりユッタリ到着するようにしてないと、周りの人の目が厳しくなるものです。いつでも余裕のある行動と精神状態でないと仕事の内容にも「いっぱいいっぱい」という「悪」が出てきてしまうものです。ソニンもツラいとは思うけど、頑張って余裕を持って行動して欲しいですな。

被害報告その2。スタイリストの女性が登場します。

スタイリスト:「私のお気に入りの指輪があったんですけど、それを、あの、ソニンちゃんが、こう、貸して欲しそうな視線を感じたので『貸してあげるよ』って言ったら、あのー、それが1日2日ぐらいかなぁと思ったんですけど、かなり長期間…半年ぐらい返ってこなかったんですよ。それで、それを無くしてしまったらしくて、本人には言わないんですけど、ちょっと高価なものだったので、ちょっといまだにショックです。」

中居:「返した?」
ソニン:「なくしました。」
石橋:「謝って、新しいの買ってあげた?」
ソニン:「いや、買ってないですね。」

あらららら、ソニ〜ン、なんかフォローして欲しいなぁ。この辺りのソニンはちょっと涙目になってたので、かなり反省はしてるんだとは思いますが…。

被害報告その3。事務所関係者登場。

関係者:「そうですね、やっぱりズボラだなってところがありますね。自分がお金がないにもかかわらず、色んな人からお金をかき集めて、それで、まぁ、あのぉ、買い物に行ったりだとかありますし…。一概に断れないって言うのもあるんですけど…。使い方が荒いだけで、まぁ、あのぉ、高い買い物もするわけじゃないですけど、まぁ、回数が多いと言いますか、まぁ、そうですね…。」

ソニン:「これはですね、あのー、ちゃんと理由がありまして、そのときに共演していた、あのー、タレントの方が誕生日で、ちょうどもう給料が使い果ててギリギリでもうお金がなかったんです。借りて、給料が入ったら返すからと、ちゃんと。」
石橋:「返したの?」
ソニン:「返しました。」

ま、返したんなら問題ないですね。でも、誕生日プレゼント以外も買ってない?プレイボーイTシャツとか(笑)。ホントに大丈夫?

被害報告その4。「高校教師」のカメラマン登場。

カメラマン:「『これ何待ち?』っていうのが、結構ソニンちゃんが出るシーンが多くて、よくよく考えると、こう…メイク待ちの時間が非常に多くてですね。入っちゃうと、周りが聞こえなくなっちゃうっていうか、イッちゃう…?」

ソニン:「私は待たしてるつもりではなかったです。悪気はなくて…。」

そうですね、風俗嬢の役だからメイクも時間かかったでしょうね。ってドラマ収録中ってメイクさんが「すいませ〜ん、メイク直しま〜す!」って言ってメイク待ちになるんですよね。だから、ソニンのせいではないという感じがしますが。

これで終わりかなと思ったら、最後に京本政樹登場。
京本は、ドラマの打ち上げでみんなでカラオケに行ったときの話をします。そのときソニンは、自分の歌を振り付きで唄いまくり、2,3時間も一人でマイクを離さなかったと。で、そこまでやらなくていいんじゃないかと言ってました。ま、こんなのはどうでもいいことですけどね(笑)。
あともう一つ、ソニンが韓国旅行に行って京本のお土産として買ってきた「キムチ」を、現場に持ってくるのを忘れていつまで経っても貰えなかったと言ってました。ホントに楽しみに待ってたらしい(笑)。こりゃまた贅沢でどうでもいい要求ですね(笑)。しかもソニンも最終的にはキムチを渡したらしいし。賞味期限ギリギリになったらしいけど(笑)。

最後に石橋が

石橋:「ハタチになったていう、そろそろオトナとしての立ち振る舞いをしないと。ソニンって名前を変えよう!『スマン』とか。」

言われたソニンは納得できない様子ながらも曲紹介。

ソニン:「じゃ、『スマン』で、はい、東京ミッドナイトロンリネス、どうぞ。」

って感じであとはスタジオライブ。

なんか、中途半端に「マジネタ」だったのでソニンもずっと「しんみり顔」しててかわいそうでしたね。ネタがボケづらかったですよ。番組もいまいち盛り上がらず…。

このあとソニン本人はかなり凹んだんじゃないかな。ずっと気にしちゃって、それで池袋の新曲イベントのMCでもこの話題を話しちゃったと。話して少しスッキリしたかったのかも。事実、この日以降のイベントでは「うたばん」の話題には触れてないんじゃなかったかな。基本的にマイナス思考のソニンなので、落ち込まないようにして欲しいものです。


mark_naruto.gif 各ワイドショー
(2003.4.17.)
前日の池袋イベントの様子が各ワイドショーで報道されてると思います。
私はめざましTVの6:28版を見たんですがここでは流れてません。
その同時間辺りのTBSでは流れたらしい。
mark_naruto.gif CDTV
(2003.4.12.TBS系)
ゲストライブに登場。
まずはソニン自ら新曲の紹介。

ソニン:「え〜4月16日にニューシングル『東京ミッドナイトロンリネス』が発売になります。(パチパチパチと自分で拍手)え〜、5ヶ月ぶりの、え〜、シングルとなるんですけど、今回は(髪の毛を触りながら)こうやってちょっとボワボワのクリクリにしてみたり、え〜、かなり印象が変わってると思うんですけど、今回、特に露出もなく、フフフフ、普通の衣装となっております。でも内容はですね、あの、今までにないアップテンポにチャレンジしてて、アップテンポなんだけども内容は、あのぉ〜・・・子供になり・・・あ、あ、オトナになりきれない子供が、ちょっと、え〜、描かれてて、かなり切ない感じになっておりますので、え〜、是非、注目して、聴いてみて下さい。」

で、このあとスタジオライブ。スポットライト多用の本当のライブ会場のようでイイ感じでした。個人的には「♪根っから明るいから〜」の部分の表情がツボ(笑)。他の番組のライブでは気になっていた「マイクスタンドを蹴るときの音」や「マイクスタンドが床とぶつかる音」が聞こえなかったので、ある程度クチパクだったのか、PAさん(?)がうまい具合にタイミング良くマイク入力を調整してたのか、その辺はどうなんでしょうかね。
mark_naruto.gif BestHitTV
(2003.4.9.ANB系)
ソニンとマシューがテレ朝の入社式に乱入。そこでソニンは芸能界の厳しさについてスピーチしました。
さらにレポ予定。
mark_naruto.gif ワンチャンス!
(2003.4.7.TBS系)
新タイプのクイズ番組。視聴者が問題を考えて解答者が答えられなければ最高100万円がもらえるらしい。ソニンは解答者として出演。

レポ予定かな。
mark_naruto.gif ワンチャンス!
ウワサの新型クイズ
誕生前夜祭SP!
(2003.4.6.TBS系)
新番組(単発のスペシャル番組?)のPR。新タイプのクイズ番組。視聴者が問題を考えて解答者が答えられなければ最高100万円がもらえるらしい。ソニンは解答者として出演。

放送日は明日2003年4月7日で、今日のこの番組はPRの為の予告編みたいなもの。ダイジェストで本放送の様子が流れました。ソニン出演のシーンもいくつか流れました。
ま、単に予告編ってことでレポは無しです。
http://www.tbs.co.jp/onechance/
mark_naruto.gif CDTV
(2003.3.29.TBS系)
4月の新曲紹介で「東京ミッドナイトロンリネス」のPVが少しだけ流れました。
ある方から見せて頂いたのですが「武富士」のCMのようにバックダンサーが踊ってました。格好良くて、それでいていつものようにちょっぴり面白いPVに仕上がってそうですよ。


※ここはEE JUMP・ソニン私設ファンページです。EE JUMP・ソニン本人、および事務所とは全く関係ありません
※このページは私の個人的偏見が随所にあります。不快に思われた方、申し訳ございません。
※記載されている内容、画像、意匠などは全て原肖像権者、原著作権者に帰属します
※このサイトで使用している画像の二次使用を禁止します
※情報内容について、実際と異なる 場合があっても一切保証できませんのでご了承下さい

※情報提供等、ご協力頂いた方々に深く感謝いたします



go back

Copyright (C) 2000-2003 Zackmann All Rights Reserved.