EE JUMP
セカンドシングル
2001年1月24日つんくプロデュースにより
セカンドシングル発売。
タイトルは「HELLO! 新しい私」
カップリングは「春だよ!」
「HELLO!〜」の方はミディアムテンポの曲です。
またCX「笑う犬の冒険」のエンディングテーマになってます。
いつも通りソニンがメインボーカルでユウキはラップ担当。
今回はユウキがかなり良くなってるのが必聴です。
ラップの技術も上昇してますが声質が良くなってますね。
14歳ってこともあると思うんですが
ちょうど声変わりの途中の声っていう感じで独特です。
「春だよ!」は元気いっぱいの曲。
聴いてる方も元気になる「Go! Go! Go!」って感じの曲です(どんな感じだ!?)
ジャケットは↓こんな感じ。ユウキの写りは小さいです(笑)

また、インストアイベントをやりました。
私は、セカンド発売当日の横浜HMVのイベントに行きました。
横浜HMVはCD売り場の一角にちょっとしたイベントスペースがあって
EEのイベントもソコで行われました。
つまり、普通に一般客もいる店内で誰でも参加することが出来る状態。
(ただしその後の握手会はCDを購入した人のみの参加)
とにかく今回の驚きはその人の多さです。
数日前(1/21)の新宿アルタ前のステーションスクエアでのイベントは
新聞発表では1500人集まった(実際CD購入者は300人ほど)らしい。
今回はどうでしょう。実際の人数は分かりませんが数百人はいました。
なんといっても普通にCDが陳列されている売り場でのイベントなので
その密集度たるや凄まじかったです。
満員の通勤電車と変わらない状態。
「気を付けポーズ」のまま手を動かすことも
身体を揺らすことも何も出来ないほどの込み具合。
ちょっと押されると将棋倒しになりそう。
実際そうなってたらイベント中止だったでしょうね。危なかったです。
それぐらいパニックギリギリのイベント開催でスタッフはさぞ大変だったことと思います。
3ヶ月前の新宿でのデビューイベントは(私の見た目)100人ほどの参加で
後ろの方の客は踊りまくりの走りまくり。ある意味、閑散としていたんですが
今回のこの様子を見ると、いかに人気が出てきたかが分かります。
この調子だと3rdシングル発売時は東京ドームでイベントだね(笑)。
さて、イベントの方は無事にスタート。
2人は出てきてすぐにデビュー曲「Love is ENERGY!」を熱唱!
この曲は盛り上がりますね。
「ツカミ」に最適(^―^)
ところでソニンはかなりダイエットしたらしくて
すごくスリムになってました。ちょっと痩せすぎかな・・・
逆にユウキは10kg増えたとか増えないとかで
ガッシリとした体型になってました。
お互い、痩せすぎ太りすぎには気を付けてもらいたいものです。
で歌い終わると
「(ソニン)横浜のみんなぁ〜、(2人で)こぉんばんわぁ〜!!!」
しばらくソニン自らMC。
デビューイベントでは司会のお姉ちゃんに答えるだけの受け身の2人でしたが
今回は積極的に自分から喋ろうとしていました。
ただソニンはまた緊張してたのか、あまりの人にビックリしたのか
うまく感想が言えなくて恐縮してました。
ユウキはいつも通りクールに淡々と。
で、2曲目は2nd「HELLO!新しい私」。
これはユウキのラップのところがファンとの掛け合いになっていて
ソコが盛り上がりどころ。
混雑して動きづらいながらもファンは合いの手(Yeah!)を忘れません。
(私はオジサンなので静かに見守るだけでしたが…)
イベントは生歌なんですがソニンは相変わらずよく声が出てます。
TVの生歌はまだまだ声が出てないことが多いんですが、
ファンがいるとやっぱり違うんでしょうか。歌いやすいとかね。
ユウキは今回、その上達に驚かされます。
ラップの先生に相当レッスンを受けたらしくて、
発声が格好いいです。
声は「声変わり」途中の少年なのに
歌い方は気怠い大人の雰囲気っていう微妙な、そして絶妙な感じ。
デビュー曲でのユウキのラップの存在は、
(きつい言い方をすると)あまり意味がない感じだったんですが
今回はソニンと同レベル、もしかするとソニンより目立ってるくらい。
「ガンバリたいで〜す♪」の精神がようやく実ってきたんだね>ユウキ
歌い終わると、司会のお姉さんが2人にインタビュー。
「今日、セカンド発売日だけど2人の感想は?」
って訊かれたユウキは
「ビックリ」
の一言(^o^;。
あはははは、さすがユウキ。
謎のコメント。クールだねぇ。
え〜っと、ソニンは確かこのときもうまく言葉をまとめられなかったハズ。
「なんか(うれしくて?)何言ってるか自分でも分からなくなっちゃった…」
みたいに言ってました。
最後の曲は「春だよ!。」
この歌はコロコロ転がるようなリズムで身体を揺すりたくなるようなノリの曲。
イントロの2人が交差する振り付けがキュートでよいです。
その後は握手会。
CDを買った人だけといってもすごい人数。
全員終わるまで30分以上かかったんじゃないでしょうか。
私は今回2人に何かあげようと思って
2人の似顔絵を色紙に描いて渡しました。
といっても、
色紙買ってからイベントに出かけるまで30分ほどしかなかったので
このHPのトップにある「笑う犬のスーツ姿の2人」を
マジックでガッっと描いて終わり。
色を塗りたかったんだけどそんな時間無し。
2人はこんな雑な絵をもらってどう思ったことやら…(*^.^*)
ということで、今回も元気な2人でした。

↑"buddy"CARD KANAGAWA version風味

※ここはEE JUMP非公認私設ファンページです。EE JUMP本人、および事務所とは全く関係ありません
※このページは私の個人的偏見が随所にあります。不快に思われた方、申し訳ございません。
※記載されている内容、画像、意匠などは全て原肖像権者、原著作権者に帰属します
※このサイトで使用している画像の二次使用を禁止します
※情報内容について、実際と異なる 場合があっても一切保証できませんのでご了承下さい
※情報提供等、ご協力頂いた方々に深く感謝いたします

go back
Copyright (C) 2000-2001 Zackmann All Rights Reserved.