★自分の好み篇1996年以前放映★
※タイトル横の日付は記載した日です。放映年ではありません。
※上の記事ほど新しい、または最近追記したネタです
※放映年は記憶が曖昧なのでウソかもしれません


「冒険活劇飲料サスケ 登場篇」1999.6.6.(2000.1.16.追記)

1984年くらいのCM。当時売り出し中の仙道敦子主演です。仙道敦子が忍者の役に扮して
謎のドリンク「サスケ」の新発売を告知するというものでした。モノクロ映像の短いカット割り、
時代錯誤(江戸時代の設定なのに現代の警察官や怪獣まで登場)の奇妙な組み合わせで
当時はいいセンスしてるな・・・と思ったものです。
鳴り物入りで登場したこのドリンクもそのまずさ(?)のためすぐに姿を消してしまいました。
ちなみにメーカーはサントリーなんですが、CMでは何故か表示されません。

では私が個人的に記録した資料を元にCMを再現してみましょう。

−−−−サスケ江戸時代登場編15秒バージョン−−−−−−−
夜の江戸の町を忍者サスケ(仙道敦子)が走る。
細かいカット割りで忍者サスケが数カット。
突然「忍者サスケVS怪獣」の格闘シーン。
忍者は怪獣を頭の上に持ち上げ回転する。
いきなり交番のシーン。警官が「なに?!サスケ?」
ナレーション「コーラの前を横切る奴、冒険活劇飲料サスケ新登場」
サスケをコップに注ぐ映像にテロップで
「リン酸・カフェインは無添加です」と表示。
忍者サスケの笑い声「ははははははははは」。
背景はサスケのビンがいっぱい並んでいて100円と表示されてる。
黒バックに切り替わりテロップで「つづく」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

これ以外に「牧師篇」とも呼べる怪しい外人の出るバージョンと、
中国人バージョン(?)を第1弾として同時放映してたと思うんですが
どれも最後に「つづく」と出ていたのに続きを観ることはありませんでしたね。
(実は「つづき」があったんですかね?ご存じの方情報よろしくお願いします)












「サントリーローヤル ランボオ篇」1999.6.6.(1999.10.10.加筆)
1982〜83年頃のCM。
これ、めちゃめちゃいいんです。ランボオの詩の世界を映像にしたもので、
砂漠で大道芸人たちが芸を披露するという内容。
他にガウディ篇、ファーブル篇、マーラー編(?)も放映されました。
曲と映像がマッチして物寂しいけど心地よい、すごく不思議な雰囲気のあるCMなんです。
ちなみにBGMはMARK GOLDENBERGの「Queen of swords(剣と女王)」って曲。
彼のベストアルバム「鞄を持った男」(1985年)に収録されています。
去年(1998年)CDが再販されたので、早速買ってしまいました。
このアルバムはランボウ篇だけじゃなく
ガウディ篇、ファーブル篇の曲も入ってるし
同じサントリーのペンギンズバーの曲もあり
凄く美味しいものとなってます。










「PEPSI (MC)ハマー」1999.7.7.
コカコーラとの比較CMだ!と当時(1991年頃?)話題になったCM。
ただ当時の広告審査会(?)ではこのCMは比較広告とみなされてなかったらしく
問題なく放送できると判断されたようです。

内容は、コカコーラを飲んだハマーがいきなりバラードを歌い始めて
会場のボルテージが下がってしまう。
そこで観客の一人がペプシを差し出し、それを飲んだハマーが「プロパ〜(これだ!)」と
いきなり元気になるっていう無理矢理な設定。
TV局ごとの判断か、あるいはメーカー側の判断かわかりませんが、
コカコーラのロゴにモザイク処理したものと
してないものの2バージョンが放映されました。
ちょうど日本でも比較広告解禁か、と言われていた当時だったんですが、
国内企業は慎重になっていたのかなかなか比較CMを作りませんでした。
そしてやはり海外企業から比較ものがやってきたって感じですね。
比較CMはわかりやすいっていうんで単純明快なものを好む外国人には自然なんでしょう。
しかし、日本ではいまだに「他と比較するとは何事」とか
「他を批判してまで自社の商品を売るなんて!」とか
「他と比較するものほど胡散臭い商品だ、自信がないに違いない」
なんて考えがあって比較CMは浸透してません。
日本製の製品はどこも同じ様に高品質なので、
商品を選ぶ基準がかっこいいものとかCMタレントで選んだりとか
イメージ重視だったりして、外国とは違うんでしょうね。









「FROM AtoZ カーキン音頭篇」1999.6.13.(1999.6.20.追記)
1991年ごろのCM。放映バージョンはいっぱいあります。
♪カ〜カキンキンカ〜キンキンの歌とこのCGキャラで一世を風靡しましたね。
当時としてはきれいなCG&合成でした。
一時、CG制作したのがあのILMだって言われてましたがそれは誤報です。
当時、ILMはT2で忙しくてキャラデザインだけ担当したようです。
CG制作はリズム&ヒューズ社。
4作目以降にはILMも参加しているようですが。
同時期(1990年)に日産NXクーペのCG(壁からニュ〜っと車が出てくるやつ)も
放映されてましたが、このCGを作ったのもリズム&ヒューズ社。
これもめちゃめちゃきれいなCGでした。(情報参考:日経CG)










「チュピ 受付嬢が空気イス篇」1999.6.13.
放映年代忘れました。1990年くらいだったかな。チュピっていうキャンディのCM。
なぜか中腰で受付する女性がその後ほっと一息、チュピをなめるっていう内容。
その見事な中腰が印象深いです。特撮なし、本当に中腰で撮影したんだったと思います。









「ヒロセ(リース会社)企業CM」1999.6.13.
3人でダンス→←ロケット発射でなぜか恍惚な表情


1993年前後(?)放映。もしかすると今まで生きてきて一番好きなCMかもしれない。
ただし、危ない部門としてですけど。いや〜、危ないです。放送していいんでしょうか?
私が観たことあるのは2バージョンあるんですが、上の写真のバージョンが特にヤバいです。
3人の外人がダンス

機関車の映像が挿入

次は花火が爆発

ロケット発射

恍惚な表情を浮かべる3人

花畑で再びダンスする3人
・・・で、ナレーターが「リースのヒロセ」って言ってCMが終わり。
なんでしょう、このCMは。すごすぎます。
今後、私の中でこれを越えるCMは出ないような気がします。









「明治もろこし村 もろこし禁止篇」1999.6.13.
1982年頃放映。ある村にやってきた親子連れが「もろこし村」を食べてると、
警官に「ここはもろこし禁止だ」と言われて結局謝っちゃうっていう内容。
父親役の東八郎のセリフの間が絶妙で彼らしい良い味だしてるCMです。









「ビクターポケットムービーペンギン篇」1999.6.6.(1999.6.13.追記)
1996年よりシリーズスタート。
ペンギン編で2、3作。その後シロクマ、ゴリラがプラスされて、今はタコです。
その中でもペンギン編は好きですね。まずペンギンの着ぐるみの出来がいいし
曲とダンスも印象に残るし、3羽の内1羽が滑ってしまうNGをそのまま使うのも
逆にほほえましくて良かったです。カメラの小ささにびっくりする表情がまた良いですし。
ただ、その後のシロクマ篇はまあ良しとして、タコはなんか良くないですね。
タコを思いっきりリアル(ネバネバとか?←それは気持ち悪いか)に作ってほしかったし、
CMの意味が分かりにくいです。
腕が多いとカメラがいっぱいあってもOKだけど人間は2本だから大変だね・・・
みたいなCMなんですが、いまいち説得力がない。
腕の不自由な方への配慮も欠けてるような印象だし。










「ホンダCITY登場篇」1999.6.6.(1999.6.13.追記)
1981年のCM。MADNESSっていうグループがCM曲を歌っていた、
当時を知る人はみんな覚えている(と思う)CM。
未だにCMの映像と歌が頭にはっきり残っていますね。
単に私が、フェンダーミラーの初代CITYが好きだから余計に印象に残っているのかも。










「シャワシャワ」1999.6.6.
昭和40年代にやってた愛川欣也出演の入浴剤のCM。
特に1974年くらいのバージョンの「♪お〜シャワシャワ〜う〜」っていうフレーズが
私の学校でブームになったんです。
で、いいCMだった訳じゃないけど学校のクリスマス会だったかで
みんなの前で私が物まねした思い出深いCM。
CM中、愛川欣也はマラカスを振ってるんですが、それを再現するため
ヤクルトの入れ物に小豆を入れてマラカスを作ったのが懐かしい思い出です。
これ以降、毎年、学校のイベントのたびにいろんなCM物まねをやってました。
このときから私のCM好きが始まったと言ってもいい記念すべきCMなんですね。










「ユルブリンナー出演の富士フィルム(?)」1999.6.6.
1978年前後(?)のCM。スキンヘッドのユルブリンナーがめちゃかっこいいCMでした。
曲もかっこよかった記憶があります。
このCMに限ったことではないんですが、ここまで古くてマイナーなCMだと、
もう2度と観られないでしょうね。それが悔しいです。










「藤谷美和子のポテトチップス」1999.6.6.
1977年前後(?)のCM。藤谷美和子が14歳デビュー(くらい)のCMだったと思います。
「100円でポテトチップスは買えますが、ポテトチップスで100円は買えません」
って感じのCMでした。全国的に流行ってたと思います。
このシリーズで藤谷美和子が「私、ポテトチップスに目がないの」って言って前髪をあげると
そこから第三の目が現れる特殊メイクバージョンもありました。
当然、学校のイベントで物まねしたことは言うまでもありません。










「武田鉄也のコックローチS」1999.6.6.
1980年前後(?)のCM。武田鉄也がゴキブリの格好をして「コックローチS!」と
言いながら「あっちむいてホイ!」のパロディをやるっていうCMなんですが流行ってました。
学校のイベントではゴキブリの衣装を作るのが大変だった思い出があります。










「いすゞジェミニ」1999.6.6.
1986年くらいのCM。
パリ市内をジェミニを使って超絶テクニックで走り回るというもの。あまりの凄さに合成&特撮かと
思っていたらなんとすべてカースタントマンにより本当に運転したもの。
確か007とかでカースタントを担当した人だったと思います。
やっぱり本物はインパクトがありますね。










「デーモン小暮のフジカラー写ルンです」1999.6.6.
1992年ごろ。いくつかシリーズがありました。
特に好きだったのは、弁当を忘れた娘をデーモンが自転車で必死に追いかけるバージョンです。
あの閣下が?!なぁんて思ったものです。










「小泉今日子のJR東日本」1999.6.6.
1990年前後のダイヤ改正かなにかのCMだったと思います。
まずCM中にJRのクイズを出して「答えは15秒後」っていうやつです。
そして1本(15秒)他社のCMが流れた後、
またJRのCMになって答えが発表されるという構成でした。
これはTV局の協力等も必要で大変だっただろうなと思いますが、
CM効果は絶大だったんではないでしょうか。当時、間に挟まれた他社のCMがかわいそうと
世間では言われてましたが、逆にその15秒間はみんな目を凝らして観てくれたハズですから
他社にとっても良かったんではないでしょうか。










「サントリーゴールド」1999.6.6.
1976年のCM。野坂昭如(漢字あってます?)が「♪ソ、ソ、ソクラテスかプラトンか〜」って
歌うやつなんですがいまだに歌っちゃう時があるくらい頭に残ってます。
当然、学校で物まねやりました(笑)





「アディダス企業CM(?)」1999.6.6.
1983年。日本テレビ系「久米宏のTVスクランブル」って番組の途中で流れていた
30秒(か1分)のロングCMだったと思います。
雨の中サッカーをやってるドラマ性の強いCMで曲がめちゃめちゃマッチしてたんですが・・・
誰も覚えてないですね?すごく良かったんです。心がジ〜ンとして涙が出るくらい。
再放送・・・は無いですね、CMだから。





「NTT100年目の電話生活」1999.6.6.
1990年、電話誕生100年記念で放映されたCM。
薬師丸ひろ子、緒方直人他出演のCMなんですが、なんと連続ドラマになってました。
全22話。
いつ放映されるかわからないので全部を観ることはできませんでした。










「サントリーモルツうまいんだなこれが篇」1999.6.6.
1992年からのシリーズ。和久井映見、萩原健一出演。
真心ブラザーズが「♪モルツ、モルツ・・・」と連呼するCMで、
必ずオチがあり最後に「上手いんだなこれが」でしめるCM。
萩原健一がビールの自販機でお釣りを落としてしまい
マラソンの列に巻き込まれるバージョンが特に好きです。



*CMタイトル&年代参考:隔月刊CM NOW (玄光社)





〜ご注意〜

●動画のダビング等は行っていませんのであらかじめご了承下さい。

●このホームページで使用している情報・画像は、作者が個人的な興味により作成・キャプチャ・使用しているものであり、商利用、販売等を目的としているものではありません。何らかの問題がある場合はご連絡下さい。直ちに削除いたします。

●記載されている内容、画像、意匠などは全て原肖像権者、原著作権者に帰属するものであり、当該する法律により保護されていますので、その利用、引用については相応の対応を要することを警告致します。

●ご自分のページから、今ご覧になっているこのホームページには、ご自由にリンクを張って頂いてかまいせんが、画像へ直接リンクを張る、あるいは他のサイトなどに無断転載することはご遠慮ください。


●ホームページの情報内容は、作者のデータを参考に作成しており、実際と異なる場合があっても一切保証できませんのでご了承下さい。

●社名、製品名などは一般に各社の商標または登録商標です。





go back to CM-MENU Page